鴨部川とは? わかりやすく解説

鴨部川

読み方:カモベガワ(kamobegawa)

所在 香川県

水系 鴨部川水系

等級 2級


鴨部川

読み方:カモベガワ(kamobegawa)

所在 高知県

水系 鏡川水系


鴨部川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 23:32 UTC 版)

鴨部川
水系 二級水系 鴨部川
種別 二級河川
延長 22.228 km
流域面積 68.0 km²
水源 讃岐山脈(香川県)
河口・合流先 瀬戸内海(香川県)
流域 香川県
テンプレートを表示

鴨部川(かべがわ)は、香川県さぬき市を流域とする二級水系およびその本流。香川県で第5位の指定延長、第6位の流域面積である。

地理

鴨部川は四国八十八カ所最終の大窪寺付近で渓流を形作り、香川県さぬき市前山の前山ダムにて一度貯水される。その後、香川県さぬき市讃岐平野をゆったりと流れる。さぬき市長尾西の塚原地域にて一端西に曲がり、再び北に流れる。その付近よりさぬき市と木田郡三木町の境界線ともなっている。その後、さぬき市造田、鴨部、鴨庄を経由し、瀬戸内海に注ぐ。河口部では干潟を形成し、遠浅であり、季節によっては潮干狩りで賑わうことがある。

広瀬橋付近では近年堤防に紫陽花が植えられている。季節になると花が咲き乱れる(ギャラリー参照)。

以前は海岸があり、海水浴客、キャンプ客で賑わっていたが、旧志度町、旧長尾町の下水道処理施設(鴨部川浄化センター)が平成元年より作られ、砂浜は削られ、当時の面影は殆どない。

「鴨部川アジサイ夢ロードづくり」で、平成14年度手づくり郷土賞(地域活動部門)受賞

主な支流

二級河川以上を記す。

  • 天神川
  • 川古川 - 大笹川
  • 末川
  • 古川
  • 地蔵川
  • 清水川 - 切ノ川
  • 滝ヶ原川 - 大出手川
  • 筒井川
  • 桜谷川
  • 谷川

ギャラリー

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鴨部川」の関連用語

鴨部川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鴨部川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鴨部川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS