桑野和明とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 桑野和明の意味・解説 

桑野和明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/01 18:20 UTC 版)

桑野 和明
くわの かずあき
誕生 福岡県
国籍 日本
活動期間 2009年 -
ジャンル ホラー小説キャラ文芸
代表作 『京都の甘味処は神様専用です』
デビュー作 『ゴメンナサイ』
公式サイト もものけい@OFFICIAL SITE
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

桑野 和明(くわの かずあき)は、日本小説家(ホラー作家)、ライター福岡県出身。

2009年10月29日発売の『大正野球娘。~乙女達乃青春日記〜』でデビューし、その後、代表作『ゴメンナサイ』を発表して後に映画化もされた。

別の名義に日高由香(ひだか ゆか)、桃乃蛍(ももの ほたる)などがある。愛称はおじき

来歴

2009年にPlayStation Portable用ゲームソフト『大正野球娘。~乙女達乃青春日記〜』のシナリオ担当でライターデビュー。

2007年頃より、携帯小説サイト「魔法のiらんど」に日高由香のペンネームで活動を開始、同サイトに投稿され80万人の読者を熱狂させた連作ホラー小説『ゴメンナサイ』が2009年11月に双葉文庫より刊行、2011年に代表作『ゴメンナサイ』が℃-ute鈴木愛理が主演で映画化される。

2010年に18禁のパソコンゲームソフト『幻月のオアンドオラ』のノベライズ作品を、集英社スーパーダッシュ文庫より桃乃蛍の名義で発行。

2011年より『りぼん』2008年10月号より連載が開始した、いしかわえみ原作の少女漫画『絶叫学級』(ぜっきょうがっきゅう)の小説版を桑野和明名義で担当。いずれも原作のエピソードより各巻の主題に沿った3,4話分をノベライズしている。既刊24冊になる。

2014年に、日高由香の名義でよりKADOKAWA/アスキー・メディアワークス 『13ゲーム-そして、僕たちは殺しあった』を魔法のiらんどレーベルより発表。

2016年には桑野和明名義で小説投稿サイト「エブリスタ」に投降した作品が、双葉文庫より『名画座パラディーゾ 朝霧千映のロジック』として書籍化。

2017年には『京都の甘味処は神様専用です』シリーズの連載開始を開始。

2019年には『神楽坂0丁目-あやかし学校の先生になりました』シリーズを双葉文庫より発表した。

作品一覧

単行本

京都甘味処シリーズ

  • 京都の甘味処は神様専用です (2017年5月 双葉文庫)
  • 京都の甘味処は神様専用です(2) (2017年10月 双葉文庫)
  • 京都の甘味処は神様専用です(3) (2018年4月 双葉文庫)
  • 京都の甘味処は神様専用です(4) (2018年10月 双葉文庫)

あやかし学校シリーズ

  • 神楽坂0丁目 あやかし学校の先生になりました  (2019年4月 双葉文庫)
  • 神楽坂0丁目 あやかし学校の先生になりました 2 (2019年11月 双葉文庫)

絶叫学級シリーズ

  • 絶叫学級 禁断の遊び編 (2011年6月 集英社みらい文庫
  • 絶叫学級 暗闇にひそむ大人たち編 (2011年9月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 くずれゆく友情編 (2012年1月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 ゆがんだ願い編 (2012年6月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 ニセモノの親切編 (2012年9月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 プレゼントの甘いワナ編 (2013年2月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 いつわりの自分編 (2013年6月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 ルール違反の罪と罰編 (2013年10月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 終わりのない欲望編 (2014年2月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 悪夢の花園編 (2014年6月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 いじめの結末編 (2014年9月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 家族のうらぎり編 (2015年1月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 不幸を呼ぶ親友編 (2015年5月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 死を招く都市伝説編 (2015年10月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 呪われた初恋編 (2016年2月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 満たされないココロ編 (2016年5月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 笑顔の裏の本音編 (2016年9月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 ナイモノねだりの報い編 (2017年1月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 人気者の正体編 (2017年5月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 いびつな恋愛編 (2017年8月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 つきまとう黒い影編 (2017年12月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 悪意にまみれた友だち編 (2018年5月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 災いを生むウワサ編 (2018年10月 集英社みらい文庫)
  • 絶叫学級 悪魔のいる教室編 (2019年2月 集英社みらい文庫)

アンソロジー

  • ちょーコワ! 最凶怪談 (2012年7月 集英社みらい文庫/新書)「ゆな子」収録

その他の活動

ゲームシナリオ

漫画原作

  • ゴメンナサイ (2011年11月 ジュールコミックス(COMIC魔法のiらんどシリーズ))
  • 異世界カード無双 魔神殺しのFランク冒険者(2022年5月 - 刊行中 シリウスKC)

映像化作品

  • ゴメンナサイ(2011年10月29日公開、Thanks Lab.、鈴木愛理主演)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桑野和明」の関連用語

桑野和明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桑野和明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桑野和明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS