松本充治
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/23 09:12 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2013年6月) |
松本 充治(まつもと みちはる、1958年 - )は、日本のモータージャーナリスト。兵庫県出身。早稲田大学卒。
略歴
会社員を経て、1984年に東京タイムズに入社し、校閲部、文化部記者を歴任する。1986年にフリーランスライターとして独立し小学館の「TOUCH」(現在休刊)、「週刊ポスト」の契約取材記者として数多くの事件を取材する。その後は、趣味であるバイクのジャンルに活動を広げ、「月刊アウトライダー」のライターとして参加。1988年には日本人唯一のISDEライダー、トシ・ニシヤマに同行取材する。1996年にはオフロードバイクの魅力や活動を紹介する自身の活動拠点「オンザロード」を創設。2000年にはBMW・GSを中心としたクロスカントリー系ビッグオフロード愛好家の集まりとして「GSバカミーティング」を主宰。2006年にはビッグオフパイロットの経験を生かしてビッグオフビギナーを対象とした「ビッグオフガイドツーリング」を主催する。
外部リンク
- 松本充治のページへのリンク