ほん‐みょう〔‐ミヤウ〕【本命】
ほん‐めい【本命】
本命
本命
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 07:38 UTC 版)
予想印は◎(にじゅうまる)。そのレースで最も勝つ可能性が高いと考えられる競走対象に付けられる。ただし新聞社や予想者によっては最も連対する可能性が高いか、もしくは投票券の軸となると考えられる競走対象というケースもある。 記号の形から俗称としてデンデンムシ、グリグリと呼ばれることもある。また、本命と予想した中で最も自信がある場合に◎の内側の円を黒く塗り潰した印(形から「蛇の目(じゃのめ)」と呼ばれることがある)をつけている予想紙もある。 一般的にはあるレースで特定の馬・選手の能力が突出していると考えられる場合、複数の予想者が本命印(◎)を付けることになるために◎の数が多くなるが上位と目される馬・選手の能力が平均している場合には次項以降の対抗(○)や単穴(▲)を付ける予想者もあり、評価が分かれる傾向がある。
※この「本命」の解説は、「予想紙」の解説の一部です。
「本命」を含む「予想紙」の記事については、「予想紙」の概要を参照ください。
本命
「本命」の例文・使い方・用例・文例
本命と同じ種類の言葉
- >> 「本命」を含む用語の索引
- 本命のページへのリンク