明治44年とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 近世年表 > 明治44年の意味・解説 

明治44年 (かのとい 辛亥)

明治44年
年(年号)
1894年 (明治27年) 日清戦争
1903年 (明治36年) 江戸開府300年
1904年 (明治37年) 日露戦争
1907年 (明治40年) 足尾銅山暴動
1910年 (明治43年) 韓国併合
明治44年
1918年 (大正7年) 米騒動
1923年 (大正12年) 関東大震災
1928年 (昭和3年) ■初の普通選挙実施


明治44年
Hepburn J. 1815年1911年(文化12年〜明治44年) 96
徳川(一橋) 慶喜 1837年1913年(天保8年大正2年) 74
Morse E. S. 1838年1925年(天保9年大正14年) 73
渋沢 栄一 1840年1931年(天保11年昭和6年) 71
Griffis William Eliot 1843年1928年(天保14年昭和3年) 68
Balz E. 1849年1913年(嘉永2年大正2年) 62
Conder J. J. 1852年1920年(嘉永5年大正9年) 59
Eckeert Franz Von 1852年1916年(嘉永5年大正5年) 59
島田 三郎 1852年1923年(嘉永5年大正12年) 59
高村 光雲 1852年1934年(嘉永5年昭和9年) 59
明治天皇 1852年1912年(嘉永5年大正元年) 59
高橋 是清 1854年1936年(安政元年昭和11年) 57
高木 正年 1856年1934年(安政3年昭和9年) 55
快楽亭 ブラック 1858年1923年(安政5年大正12年) 53
田中 長兵衛 1858年1924年(安政5年大正13年) 53
妻木 頼黄 1859年1916年(安政6年大正5年) 52
Bigot G. 1860年1927年(万延元年昭和2年) 51
内村 鑑三 1861年1930年(文久元年昭和5年) 50
津田 梅子 1864年1929年(元治元年昭和4年) 47
夏目 漱石 1867年1916年(慶応3年大正5年) 44
幸田 露伴 1867年1947年(慶応3年昭和22年) 44
川上 貞奴 1871年1946年(明治4年昭和21年) 40
福田 徳三 1874年1930年(明治7年昭和5年) 37
上田 敏 1874年1916年(明治7年大正5年) 37
長谷川 如是閑 1875年1969年(明治8年昭和44年) 36
荒木 貞夫 1877年1966年(明治10年昭和41年) 34
寺田 寅彦 1878年1935年(明治11年昭和10年) 33才
大河内 正敏 1878年1952年(明治11年昭和27年) 33才
吉田 茂 1878年1967年(明治11年昭和42年) 33才
有島 武郎 1878年1923年(明治11年大正12年) 33才
鏑木 清方 1878年1972年(明治11年昭和47年) 33才
永井 荷風 1879年1959年(明治12年昭和34年) 32
大正天皇 1879年1926年(明治12年昭和元年) 32
市川 左団次二世 1880年1940年(明治13年昭和15年) 31
石井 柏亭 1882年1958年(明治15年昭和33年) 29
福原 信三 1883年1948年(明治16年昭和23年) 28
高村 光太郎 1883年1956年(明治16年昭和31年) 28
鳩山 一郎 1883年1959年(明治16年昭和34年) 28
石橋 湛山 1884年1973年(明治17年昭和48年) 27
東条 英機 1884年1948年(明治17年昭和23年) 27
安田 靫彦 1884年1978年(明治17年昭和53年) 27
三浦 環 1884年1946年(明治17年昭和21年) 27
武者小路 実篤 1885年1976年(明治18年昭和51年) 26
平塚 らいてう 1886年1971年(明治19年昭和46年) 25
山田 耕筰 1886年1965年(明治19年昭和40年) 25
谷崎 潤一郎 1886年1965年(明治19年昭和40年) 25
松旭斎 天勝 1886年1944年(明治19年昭和19年) 25
柳 宗悦 1889年1961年(明治22年昭和36年) 22才
古今亭 志ん生 1890年1973年(明治23年昭和48年) 21
山川 菊栄 1890年1980年(明治23年昭和55年) 21
近衛 文麿 1891年1945年(明治24年昭和20年) 20才
岸田 劉生 1891年1929年(明治24年昭和4年) 20才
河合 栄治郎 1891年1944年(明治24年昭和19年) 20才
芥川 龍之介 1892年1927年(明治25年昭和2年) 19才
西条 八十 1892年1970年(明治25年昭和45年) 19才
早川 徳次 1893年1980年(明治26年昭和55年) 18
加藤 シヅエ 1897年2001年(明治30年平成13年) 14才
淺沼 稲次郎 1898年1960年(明治31年昭和35年) 13
土方 与志 1898年1959年(明治31年昭和34年) 13
溝口 健二 1898年1956年(明治31年昭和31年) 13
近衛 秀麿 1898年1973年(明治31年昭和48年) 13
吉野 源三郎 1899年1981年(明治32年昭和56年) 12
田河 水泡 1899年1989年(明治32年平成元年) 12
阪東 妻三郎 1901年1953年(明治34年昭和28年) 10
小林 秀雄 1902年1983年(明治35年昭和58年) 9才
近藤 真柄 1903年1983年(明治36年昭和58年) 8才
古川 縁波 1903年1961年(明治36年昭和36年) 8才
美濃部 亮吉 1904年1984年(明治37年昭和59年) 7才
堀 辰雄 1904年1953年(明治37年昭和28年) 7才
榎本 健一 1904年1970年(明治37年昭和45年) 7才
朝永 振一郎 1906年1979年(明治39年昭和54年) 5才
湯川 秀樹 1907年1981年(明治40年昭和56年) 4才
大岡 昇平 1909年1988年(明治42年昭和63年) 2才
黒澤 明 1910年1998年(明治43年平成10年) 1才

明治44年

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 10:12 UTC 版)

樺太の競馬」の記事における「明治44年」の解説

明治44年の初の豊原競馬8月23,24二日間行われ、本競走馬体検査で馬を甲組、乙組分けた。甲組が優良な体格である。初日は本競走7レース(甲組3レース乙組4レース)、他に番外競走7レースが行われた。番外レースでは在留ロシア人勝利騎手一人になっている二日目は本競走7レース決勝レース2レース番外に農用馬のレース競馬会役員騎乗するレースなどが組まれた 明治44年豊原競馬場競馬番組日回数組距離出走頭数1着馬名タイム年齢騎手馬主2着馬名3着馬名備考初日 第1回 乙 1マイル 6頭立 福山 2分25 6 望月 真岡町高木 寶春 金高 第2回 甲 1マイル 6頭立 軍刀 2分23 5尾 大泊町九州 金龍 第3回 乙 1マイル 6頭立 朝日 2分38 5 土花 大泊町遠藤 大沢 更科 第4回 甲 1マイル 6頭立 水天 2分15 4 鶴谷 豊原町鬼柳 白雲第5回 乙 1マイル 6頭立 樺太 2分38 11 神谷 川上村山本 丸善 清原 第6回 甲 1マイル 6頭立 第二北海 2分17 6 平村 久春内村杉浦 ほまれ 一天 第7回 乙 1マイル 6頭立 清川 2分48 8 宮方 清川村若原 中吉 町田 二日目 第1回 甲 1マイル 6頭立 九州 2分25 8 土花 大泊町斎藤金華山 第2回 乙 1マイル 6頭立 寶春 2分35 4 土花 大泊町大吉 豊姫 松林 第3回 甲 1マイル 6頭立 白雲 2分21 6 - 豊原町森川 北星 豊山 第4回 乙 1マイル 5頭立 朝日 2分35 5 土花 大泊町遠藤 目隠 あやめ 第5回 甲 1マイル 4頭立 水天 2分16 4 鶴谷 豊原町鬼柳 第二北海 軍刀 第6回 乙 1マイル 4頭立 大沢 2分29 6 - 大沢村大堀 清原 丸善 第7回 甲 1マイル 6頭立 豊山 2分21 6 鶴谷 豊原町木谷二〇乙組決勝 乙 1マイル 5頭立 寶春 2分28 4 土花 大泊町大吉 大沢 - 賞金50円他 甲組決勝 甲 1マイル 6頭立 水天 2分14 4 鶴谷 豊原町鬼柳 第二北海 - 賞金100円他 出典は樺太日日新聞明治44年8月25,26日付および『馬匹世界』第5年9月1911年9月、pp35-36。データの-は記載なしのため不明

※この「明治44年」の解説は、「樺太の競馬」の解説の一部です。
「明治44年」を含む「樺太の競馬」の記事については、「樺太の競馬」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「明治44年」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「明治44年」の関連用語

明治44年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



明治44年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
江戸net江戸net
Copyright (C) 2025 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの樺太の競馬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS