帰省 ~Never Forget~とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 帰省 ~Never Forget~の意味・解説 

帰省 〜Never Forget〜

(帰省 ~Never Forget~ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/04 14:02 UTC 版)

中森明菜 > 中森明菜の作品 > 帰省 〜Never Forget〜
「帰省 〜Never Forget〜」
中森明菜シングル
初出アルバム『SPOON
B面 月は青く ('98 RE-MASTERED VERSION)
リリース
規格 8cmCD
ジャンル ポップス
時間
レーベル THIS ONE/
ガウスエンタテインメント
作詞 鈴康寛
atsuko
作曲 鈴康寛
チャート最高順位
中森明菜 シングル 年表
APPETITE
(1997年)
帰省 〜Never Forget〜
(1998年)
今夜、流れ星
(1998年)
EANコード
JAN 4988007137966
テンプレートを表示

帰省 〜Never Forget〜」(きせい ネバー・フォーゲット)は、日本歌手中森明菜の楽曲。この楽曲は中森の35枚目のシングルとして、1998年2月11日にガウスエンタテインメント(現・徳間ジャパンコミュニケーションズ)よりリリースされた (8cmCD:GRDO-10)。

背景

「帰省 〜Never Forget〜」は、1998年6月17日発売のスタジオ・アルバムSPOON』からの先行シングルとして1998年2月11日にCDシングル (8cmCD: GRDO-10)で発売された[2][3][4]。この楽曲は、鈴康寛の提供楽曲で、鈴とともにatsukoが作詞し、千住明が編曲を務めた[2][4][5]。本作は中森にとってガウスエンタテインメントに移籍した第1弾シングルとなった[4]。またこの楽曲は、中森主演の読売テレビ日本テレビ系連続テレビドラマ冷たい月』の主題歌に使用された[4][6]。連続テレビドラマの出演は『素顔のままで』からおよそ6年ぶりで[6]、本人出演の主題歌としてはこの楽曲が初となった。この楽曲のミュージック・ビデオも制作された(未発売、第一興商のカラオケのバック用に制作されたLD、VIDEO CDは存在する。音源もオリジナル・カラオケが使われている)。1999年12月発売のスタジオ・アルバム『will』には、本曲のリミックス・バージョンが収録されている[4][7]。中森はこの楽曲について、「この曲は低いところと高いところとキーの幅があって、しかも声をすごく抑えた歌い方をしています。特に高くなると、だいたいみんな声が可愛くなってしまうのですが、それが曲調に合わないので(そうならないように歌うのが)本当に難しかった。」とコメントしている[8]。2007年3月にリリースした中森のベスト・アルバムバラード・ベスト 〜25th Anniversary Selection〜』には、「帰省 〜Never Forget〜」の新録バージョンが収録された[4][9]

シングル盤「帰省 〜Never Forget〜」の2曲目として発表された「月は青く」は、岡部真理子が作詞し、野田敏一が作曲を手掛け、玉置伸吾によって編曲された楽曲である[4][10]。同曲は、もとはスタジオ・アルバム『SHAKER』(MCAビクター)の収録曲で、本作でリマスタリングされた[4][10]

批評

『CDジャーナル』は「帰省 〜Never Forget〜」について「地底を這うような前半からサビで一気に跳ね上がるという難解なメロディ」と批評した[11]

チャート成績

この楽曲は、オリコン週間シングルチャートの1998年2月23日付で、最高順位19位を記録した[2][12]。同チャートには、計8週に渡ってランクインしている[2]

収録曲

8cmCD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「帰省 〜Never Forget〜」鈴康寛・atsuko鈴康寛千住明
2.月は青く('98 RE-MASTERED VERSION)岡部真理子野田敏一玉置伸吾
3.「帰省 〜Never Forget〜」(Instrumental)   
合計時間:

クレジット

「帰省 〜Never Forget〜」のライナー・ノーツより[4]

収録アルバム

帰省 〜Never Forget〜

関連項目

脚注

  1. ^ 楽天ブックス: 帰省〜ネヴァ-・フォ-ゲット/月は青く - 中森明菜 : CD”. 楽天. 2024年8月4日閲覧。
  2. ^ a b c d e 帰省 中森明菜のプロフィールならオリコン芸能人事典-ORICON STYLE”. オリコン. 2011年10月5日閲覧。
  3. ^ a b SPOON』(12cmCD)中森明菜、THIS ONE、1998年6月17日。GRCO-3001。 
  4. ^ a b c d e f g h i j k 「帰省 〜Never Forget〜」:
  5. ^ 鈴 康寛のプロフィール”. 鈴 康寛 blog. 2011年10月5日閲覧。
  6. ^ a b 中森明菜のプロフィール・ヒストリーならオリコン芸能人事典-ORICON STYLE”. オリコン. 2011年10月5日閲覧。
  7. ^ will』(12cmCD)中森明菜、THIS ONE、1999年12月1日。GRCO-3003。 
  8. ^ Press release 1/26”. 日本テレビ放送網 (1998年1月26日). 1998年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月21日閲覧。
  9. ^ バラード・ベスト 〜25th Anniversary Selection〜』(12cmCD, 12cmCD+DVD)中森明菜、ユニバーサルシグマ、2007年3月28日。UMCK-1223、UMCK-9177。 
  10. ^ a b SHAKER』(12cmCD)中森明菜、MCAビクター、1997年3月21日。MVCD-38。 
  11. ^ 中森明菜 / バラード・ベスト〜25th Anniversary Selection〜 [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. 楽曲コメント. 音楽出版社. 2011年10月5日閲覧。
  12. ^ 検索結果-ORICON STYLE アーティスト/CD検索”. オリコン. 2012年4月15日閲覧。
  13. ^ 歌姫伝説 〜90's BEST〜』(12cmCD, 3×12cmCD+DVD)中森明菜、ユニバーサルシグマ、2008年2月27日。UMCK-1245、UMCK-9196。 
  14. ^ 【TJC】 会社概要”. 徳間ジャパンコミュニケーションズ. 2005年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年4月16日閲覧。

「帰省 ~Never Forget~」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「帰省 ~Never Forget~」の関連用語

帰省 ~Never Forget~のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



帰省 ~Never Forget~のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの帰省 〜Never Forget〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS