嫁コレとは? わかりやすく解説

嫁コレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 02:35 UTC 版)

嫁コレ
Yome Collection
ジャンル カードコレクションゲーム
対応機種 AndroidiPhone
発売元 NECビッグローブ→HEROZ
発売日 2011年8月2日(Android)
2011年9月21日(iPhone)
利用料金 基本無料(アイテム課金
その他 2016年8月31日サービス終了
テンプレートを表示

嫁コレ(よめコレ、: Yome Collection)は、HEROZ(2014年7月30日まではNECビッグローブ[1])が配信していた、スマートフォン向けのカードコレクションゲーム。Android端末向けは2011年8月2日[2]iPhone向けは同年9月21日から、ともに2016年8月31日まで配信された[3]

本稿では、派生作品である「嫁コレアイドル」(よめコレアイドル)・「嫁コレ声優部」(よめコレせいゆうぶ)についても記述する。

概要

主にアニメーションや他のゲーム作品のキャラクターの、録り下ろし音声付き画像コンテンツを集め、「なでる」・「キスをする」・「プレゼント」・「ボイスを聴く」などの画面操作により愛情度を高め、レベルを上げる。キャラクターは「」、画像コンテンツは「カード」、嫁を保持するスペースを「嫁枠」[注 1]と称する。「カード」は愛情度の上昇や、仮想通貨の「コイン」を消費して画面上の「ガチャ」を引くことなどにより獲得できる。「コイン」はレベルの上昇や毎日連続してログインすることにより得られるが、課金により購入することも可能である。「嫁枠」はレベルの上昇により増加するが、コインの消費によって増やすこともできる。「交流」機能があり、他のユーザーの「嫁」にプレゼントを贈ったり、twitterと連動してゲームの進捗状況を投稿することができる。一部のキャラクターは、スマートフォンのカメラから「嫁」と写真を撮影し、公開する機能を搭載している。「嫁」は基本的に女性キャラクター(女子部枠[注 2]は男性キャラクター[注 3])であるが、非人間キャラクターも一部存在する[注 4]

2013年1月からは声優本人が登場する「嫁コレ声優部」が加わっている。2012年11月から2014年3月まで[4]は実在のアイドルによる「嫁コレアイドル」もあった。

2016年7月11日、同年8月31日限りでのサービス終了が発表された[5]

キャラクター

カッコ内は配信開始日、声優、脚本担当

アニメ

男子部枠

女子部枠

両枠混成

●は女子部枠のキャラクター。

他のゲーム作品

男子部枠

女子部枠

  • 遙かなる時空の中で5
    • 桐生瞬(2012年7月17日、寺島拓篤)
    • 坂本龍馬(2012年7月24日、鈴村健一)
    • チナミ(2012年8月7日、阿部敦)
    • 沖田総司(2012年8月14日、岡本信彦)
    • 小松帯刀(2012年11月27日、立花慎之介、若宮たすく)
    • 福地桜智(2012年12月12日、竹本英史
    • アーネスト・サトウ(2013年1月11日、四反田マイケル、田中あお)
    • 高杉晋作(2013年1月22日、安元洋貴、若宮たすく)
  • 金色のコルダ3
    • 榊大地(2012年10月2日、内田夕夜
    • 如月律(2012年10月9日、小西克幸
    • 如月響也(2012年10月30日、福山潤)
    • 水嶋悠人(2012年11月13日、水橋かおり)
    • 土岐蓬生(2014年5月9日石川英郎
    • 東金千秋(2014年7月1日、谷山紀章)
    • 八木沢雪広(2016年5月17日、伊藤健太郎)
    • 火積司郎(2016年5月24日、森田成一
    • 水嶋新(2016年5月30日、岸尾だいすけ)
  • 『恋戦隊 LOVE&PEACE』
    • 赤木風太 / ハートレッド(2012年10月23日、保志総一朗)
    • 青山玲士 / ハートブルー(2012年11月9日、鳥海浩輔)
    • 猿飛黄平 / ハートイエロー(2012年12月18日、宮田幸季)
    • 黒峰継 / ハートブラック(2012年12月28日、中井和哉
  • VitaminZ
    • 成宮天十郎(2013年9月3日、KENN)
    • 不破千聖(2013年11月1日、前野智昭)
    • 方丈慧(2013年11月26日、入野自由)
    • 多智花八雲(2014年1月7日、代永翼)
    • 嶺アラタ(2014年2月7日、森久保祥太郎)
    • 方丈那智(2014年6月13日、野島健児)
  • 恋は校則に縛られない!
    • 鳴神鴻(2014年5月27日、入野自由)
    • 榊木鋭史(2014年7月18日、寺島拓篤)
    • 羽々崎暁(2014年8月5日、岡本信彦)
    • 御堂十弥(2014年9月2日、鳥海浩輔)
    • 朝霧敦士(2014年9月16日、梶裕貴)
  • STORM LOVER
    • 卯都木悠人(2014年10月28日、羽多野渉)
    • 御子柴恭介(2014年12月22日、寺島拓篤)
    • 巳城タクミ(2015年1月20日三浦祥朗
  • 『5人の恋プリンス〜ヒミツの契約結婚〜』

その他の原作

オリジナル

2012年11月から開始。凡例は配信開始日、デザイナー、声優

配信終了作品

アニメ

男子部枠
女子部枠

嫁コレアイドル

日付は配信開始日。特記以外は2014年3月31日配信終了。

2012年
  • 11月6日
  • 11月9日
    • クルミ・ラーラ・ミルク(アフィリア・サーガ・イースト、2013年6月30日終了[9]
  • 11月13日
    • 瑞稀もえ(LinQ)
    • アリア・M・ミルヴァーナ(アフィリア・サーガ・イースト)
  • 11月16日
  • 11月20日
    • 松村くるみ(LinQ)
    • マホ・ソット・ボーチェ(アフィリア・サーガ・イースト)
  • 11月27日
  • 11月30日
    • ミク・ドール・シャルロット(アフィリア・サーガ・イースト)
  • 12月4日
    • 岸田麻佑(LinQ)
    • アヤミ・チェルシー・スノウ(アフィリア・サーガ・イースト)
  • 12月7日
    • ローラ・シュクレーヌ(アフィリア・サーガ・イースト)
  • 12月11日
    • 坂井朝香(LinQ)
    • エミュウ・ヴァイルシュミット(アフィリア・サーガ・イースト)
  • 12月14日
    • えなこ(パナシェ!)
  • 12月18日
    • 天野なつ(LinQ)
  • 12月21日
    • くろねこ(パナシェ!)
  • 12月25日
    • 桃咲まゆ(LinQ)
  • 12月28日
    • 五木あきら(パナシェ!)
2013年

嫁コレ声優部

日付は配信開始日

2013年
  • 1月18日
    • 大亀あすか
    • 小松未可子
    • 長妻樹里
    • 福原香織
    • MAKO
  • 2月1日
    • 山本希望
  • 2月15日
    • 大亀あすか(2nd season)
  • 3月1日
    • 野水伊織
  • 3月15日
    • 福原香織(2nd season)
  • 3月22日
    • MAKO(2nd season、2016年2月29日終了[10]
  • 3月29日
    • 長妻樹里(2nd season)
  • 4月5日
  • 4月19日
    • 小松未可子(2nd season)
  • 5月10日
    • 赤﨑千夏
  • 5月24日
    • 山本希望(2nd season)
  • 6月7日
    • 大坪由佳
  • 6月21日
    • 野水伊織(2nd season)
  • 7月5日
    • 上坂すみれ
  • 7月19日
    • 徳井青空(2nd season)
  • 8月2日
    • 小岩井ことり
  • 8月16日
    • 大亀あすか(3rd season)
  • 8月23日
    • 赤﨑千夏(2nd season)
  • 9月13日
    • 大橋彩香
  • 9月20日
    • 大坪由佳(2nd season)
  • 10月4日
  • 10月18日
    • 上坂すみれ(2nd season)
  • 11月1日
    • 三澤紗千香
  • 11月15日
    • 小岩井ことり(2nd season)
  • 12月6日
    • 木戸衣吹
  • 12月20日
    • 大橋彩香(2nd season)
2014年
  • 1月10日
    • 村川梨衣
  • 1月24日
    • 西明日香(2nd season)
  • 2月7日
  • 3月7日
    • 三澤紗千香(2nd season)
  • 4月4日
    • 村川梨衣(2nd season)
  • 5月9日
    • 木戸衣吹(2nd season)
  • 5月23日
    • 西明日香(3rd season)
  • 6月6日
    • 高橋未奈美(2nd season)
  • 6月13日
    • 大亀あすか(4th season)
  • 6月20日
    • 西明日香(4th season)
2015年

WEBラジオ

嫁コレwebラジオ「嫁ラジ!」

2013年1月11日から同年6月28日までアニメイトTVで毎週金曜日更新で配信されたラジオ番組。全25回。番組内でパーソナリティ3人を声優とした嫁コレオリジナルキャラクター・喜多嶋三姉妹(上記)が生み出された。毎週更新時にタイアップコードが発表されリスナーはアイテムをもらうことができた。また、投稿採用者にはアイテム「嫁ラジ」がプレゼントされた。

パーソナリティ
  • 福原香織、MAKO、長妻樹里[11][12]
コーナー
  • ふつおた
  • 嫁報告
  • 嫁ラジアイテム
  • 例題のジングル
  • 俺の嫁なら×××が出来る!
  • ガールズジャッジメント
  • 嫁ドラ
ゲスト
  • 第3回 小松未可子
  • 第4回 山本希望
  • 第6回 大亀あすか
  • 第8回 野水伊織
  • 第13回 徳井青空
  • 第17回 赤﨑千夏
  • 第22回 大坪由佳

嫁コレPRESENTS「三澤紗千香・西明日香のCHEERING PARTY!!」

2013年7月5日から同年12月27日までアニメイトTVで毎週金曜日更新で配信されたラジオ番組。全26回。毎週更新時にタイアップコードが発表されリスナーはアイテムをもらうことができた。

パーソナリティ
  • 三澤紗千香、西明日香[13]
コーナー
  • ふつおた
  • 嫁コレはじめました!
  • 嫁コレ応援団!
  • 応援されたい!
  • Today’s Special
  • 嫁コレラボ
  • ナス&キウイ
  • ニシー知恵袋
  • SMT-SUPER MISAWA TIME-
ゲスト
  • 第3回 上坂すみれ
  • 第5回 大亀あすか
  • 第9回 中上育実
  • 第10回 木戸衣吹
  • 第11回 葉月絵理乃
  • 第15回 大橋彩香
  • 第20回 鷲崎健(電話出演)
  • 第21回 巽悠衣子
  • 第22回 米澤円
  • 第23回 高森奈津美

嫁コレPRESENTS「あやりえの花嫁はじめました!」

2014年1月10日から同年3月28日までアニメイトTVで毎週金曜日更新で配信されたラジオ番組。全12回。毎週更新時にタイアップコードが発表されリスナーはアイテムをもらうことができた。

パーソナリティ
  • 大橋彩香、村川梨衣[14]
コーナー
  • フツヨメ
  • 良妻チャート
  • 嫁コレ工房
  • 本日の嫁
  • あきらめないで!!
ゲスト
  • 第9回 上坂すみれ
  • 第10回 石原夏織
  • 第11回 渕上舞、伊藤かな恵
  • 第12回 西明日香

脚注

注釈

  1. ^ 2011年1月17日以前は「箱」と称していた。
  2. ^ 2012年6月に新設。
  3. ^ 一部例外あり(岡部倫太郎)。
  4. ^ キュゥべえ、ホロ、ハッピー、ニャンコ先生、チェインバー、『しろくまカフェ』『ローゼンメイデン』のキャラ。
  5. ^ a b c d 配信開始日はhitotose版 / もあぐれっしぶ版の順。
  6. ^ 2014年2月4日から本配信。
  7. ^ a b 2014年2月18日から本配信。
  8. ^ a b 2014年1月17日から本配信。
  9. ^ 『もあぐれっしぶ』での追加キャラクター。
  10. ^ 同年12月24日から本配信。
  11. ^ a b 配信開始日は第1期版 / 第2期(『SS』)版の順。
  12. ^ a b 第2期版。
  13. ^ a b c d 配信開始日は第1期版 / 第2期(『超電磁砲S』)版の順。
  14. ^ 同年7月4日から本配信。
  15. ^ 同年5月16日から本配信。
  16. ^ 同年7月25日から本配信。
  17. ^ 同年8月5日から本配信。
  18. ^ 同年8月29日から本配信。
  19. ^ 2014年6月24日から本配信。
  20. ^ 2014年5月23日から本配信。
  21. ^ 2014年1月14日から本配信。
  22. ^ a b 2014年4月8日から本配信。
  23. ^ a b c 配信開始日は第1期版 / 第2期版の順。
  24. ^ a b c 第2期での追加キャラクター。
  25. ^ a b c 2015年10月30日に一度終了した後[6]、2016年4月12日に再登場。
  26. ^ a b c 2015年10月30日に一度終了した後[6]、2016年4月19日に再登場。
  27. ^ 同年8月19日から本配信。
  28. ^ 同年8月12日から本配信。
  29. ^ 2013年1月16日まで期間限定配信の後、同年4月23日からレギュラー配信。
  30. ^ a b c 「嫁ラジ」(後述)の企画。
  31. ^ 2014年1月31日から本配信。
  32. ^ 2014年2月14日から本配信。
  33. ^ a b c d e f 本配信に先駆けて8月16日に先行配信を実施。

出典

  1. ^ 【重要】「嫁コレ」運営会社変更に関するお知らせ”. 嫁コレ公式サイト. 2014年7月4日閲覧。
  2. ^ BIGLOBEがアニメキャラのボイスが聴けるカードコレクションアプリ「嫁コレ」の提供を開始〜ボイスはすべて録り下ろし。新作アニメを中心に続々とキャラ追加〜”. NECビッグローブ (2011年8月2日). 2014年2月4日閲覧。
  3. ^ BIGLOBEが、アニメキャラのボイスが聴けるカードコレクションアプリ「嫁コレ」をiPhone向けに提供開始”. NECビッグローブ (2011年9月21日). 2014年2月4日閲覧。
  4. ^ 【重要】『嫁コレアイドル』からのお知らせ”. 嫁コレアイドル公式ブログ (2014年2月3日). 2014年2月4日閲覧。
  5. ^ 嫁コレサービス終了のお知らせ”. 嫁コレ公式サイト (2016年7月11日). 2016年7月16日閲覧。
  6. ^ a b c 一部作品配信終了のお知らせ”. 嫁コレ公式ブログ (2015年10月30日). 2016年2月26日閲覧。
  7. ^ 一部作品配信終了のお知らせ”. 嫁コレ公式ブログ (2015年8月31日). 2016年2月26日閲覧。
  8. ^ a b 一部作品配信終了のお知らせ”. 嫁コレ公式ブログ (2016年3月2日). 2016年3月4日閲覧。
  9. ^ a b 『アフィリア・サーガ』"メイリ"、"クルミ"販売終了のお知らせ”. 嫁コレアイドル公式ブログ. 2013年6月1日閲覧。
  10. ^ 声優部 一部配信終了のお知らせ”. 嫁コレ公式ブログ (2016年2月1日). 2016年2月26日閲覧。
  11. ^ 「嫁ラジ」スタート!|嫁コレ”. 2012年12月19日閲覧。
  12. ^ 「嫁コレ」のWebラジオ『嫁ラジ』を配信 | プレスルーム | NECビッグローブ株式会社”. 2012年12月19日閲覧。
  13. ^ 「嫁コレ」ラジオ番組第二弾!CHEERING PARTY!!|嫁コレ”. 2013年7月6日閲覧。
  14. ^ 「嫁コレ」ラジオ番組第三弾!花嫁はじめました!|嫁コレ”. 2014年1月10日閲覧。

外部リンク


嫁コレ(iPhone用/Android用アプリケーション)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/02 05:06 UTC 版)

まよチキ!」の記事における「嫁コレ(iPhone用/Android用アプリケーション)」の解説

2013年8月6日から近衛スバル2013年9月10日から涼月奏がNECビッグローブ2014年7月31日からはHEROZ)より配信された。

※この「嫁コレ(iPhone用/Android用アプリケーション)」の解説は、「まよチキ!」の解説の一部です。
「嫁コレ(iPhone用/Android用アプリケーション)」を含む「まよチキ!」の記事については、「まよチキ!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「嫁コレ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「嫁コレ」の関連用語

嫁コレのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



嫁コレのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの嫁コレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのまよチキ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS