てん‐じょう〔‐ジヤウ〕【天上】
天上
天 (仏教)
(天上 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 06:52 UTC 版)
仏教における天(てん、梵: देव[1] [デーヴァ])とは、衆生が生死流転する六道のうちの最上部にある世界のことであり[2]、天界、天上界、天道とも呼ばれる[2][1]。天界は、この地上から遙か上方にあると考えられている[1]。
注釈
出典
- ^ a b c d e f g 総合仏教大辞典 1988, p. 1020-1021.
- ^ a b c “天(テン)とは - コトバンク”. 朝日新聞社. 2017年10月12日閲覧。
- ^ a b “天上界(テンジョウカイ)とは - コトバンク”. 朝日新聞社. 2017年10月12日閲覧。
- ^ a b c d “天部(てんぶ)とは - コトバンク”. 朝日新聞社. 2017年10月13日閲覧。
- ^ 関衛 『日本絵画史』 日東書院、1931。[要ページ番号]
- ^ ひろさちや『仏像でわかる仏教入門』〈講談社+α新書〉2004年。ISBN 978-4062722384。
- 1 天 (仏教)とは
- 2 天 (仏教)の概要
- 3 天界の住民
- 4 脚注
天上
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/17 19:10 UTC 版)
デイシスの左右に着座して描かれている人物は、聖書に登場する人物か、古代の聖人である。旧約聖書の人物には光輪(英語版)は描かれていないが、使徒、殉教者には光輪が描かれている。 左側(左から) ペトロ - 使徒、「天の国の鍵」を持つ姿 アダム - 最初に創造された人間 ヨハネ - 使徒、福音記者 ダビデ - 古代イスラエルの王 ローマのラウレンティウス - 3世紀の殉教者 ソロモン - 古代イスラエルの王 右側(左から) ヨシュア - 『ヨシュア記』などに登場するユダヤ人の指導者 ステファノ - キリスト教最初の殉教者とされる1世紀の殉教者 モーセ - 『出エジプト記』などに登場するユダヤ人の指導者 大ヤコブ - 使徒、「ゼベダイの子のヤコブ」とも アブラハム - 最初の預言者、全てのユダヤ人の祖 パウロ - 使徒
※この「天上」の解説は、「聖体の論議」の解説の一部です。
「天上」を含む「聖体の論議」の記事については、「聖体の論議」の概要を参照ください。
天上
「天上」の例文・使い方・用例・文例
- 結婚は天上において行われ、床入りは地上において行われる。
- 天上の都, 天国 《エルサレム》.
- 生命の冠 《天上で受ける永遠の命》.
- 天上の栄光に住む聖人.
- (神に選ばれて)天上に住む人々.
- 天上天下唯我独尊.
- 天上天下唯我独尊
- 天上の毎日の旋回
- 死後の天上の人々の住居
- 天上(天球の)のポイント
- 天国で天上の人々と一緒に暮らすと信じられている完璧な深い目の美人の乙女うちの1人
- 天空あるいはオリュンポスの神々が呼吸する天上の風の擬人化
- 天上から人間世界へ下ってくること
- (日本神話で,)天上の神々がいる場所
- 天上から見た,人間の住んでいる世界
- 天上界において,全てに劣っている天
- 天一神が天上にいる期間
- 仏教で,天上の世界
- キリスト教で,天上の世界
品詞の分類
- >> 「天上」を含む用語の索引
- 天上のページへのリンク