埋め込み型言語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > 埋め込み型言語の意味・解説 

埋め込み型言語

読み方うめこみがたげんご
【英】embedded language

埋め込み型言語とは、あるプログラム言語記述されソースコード(プログラムロジック)の中に直接埋め込む形で記述できる別の言語のことである。COBOLFORTRANなどに埋め込むことのできるデータベースアクセス言語であるSQLなどが該当する

埋め込み型言語には、ひとつのソースコード異な言語備え利点を受けることができるメリットがある。ただし実行する際、異なるふたつの言語解釈することのできるコンパイラが必要となる。

プログラミングのほかの用語一覧
言語分類:  一括型言語  インタープリタ型言語  オブジェクト指向  埋め込み型言語  ページ記述言語  表意コード  簡易言語



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「埋め込み型言語」の関連用語

埋め込み型言語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



埋め込み型言語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【埋め込み型言語】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS