南部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 場所 > 部分 > 南部の意味・解説 

なん‐ぶ【南部】

読み方:なんぶ

ある地域の南の部分。「合衆国—」

「南部」に似た言葉

なんぶ【南部】

読み方:なんぶ

陸奥(むつ)の豪族南部氏旧領地で、現在の青森県半分から岩手県中部にわたる地域の称。特に、盛岡をいう場合もある。

南部の画像
南部氏紋所「南部

なんぶ【南部】

読み方:なんぶ

姓氏の一。

[補説] 「南部」姓の人物
南部忠平(なんぶちゅうへい)
南部陽一郎(なんぶよういちろう)


近江神宮内院廻廊(南部)

名称: 近江神宮内院廻廊(南部)
ふりがな おうみじんぐうないいんかいろう(なんぶ)
登録番号 25 - 0067
員数(数): 1
員数(単位):
構造 木造平屋建銅板葺,建築面積129
時代区分 昭和
年代 昭和15
代表都道府県 滋賀県
所在地 滋賀県大津市神宮町1-1
登録基準 造形規範となっているもの
備考(調査): 滋賀県近代和風建築総合調査
施工者
解説文: 内院は,内拝殿一文字状の翼廊(各四間),外拝殿と同状の翼廊(各四間),内拝殿翼廊外拝殿翼廊とを結ぶ北面の廊(八間)と南面の廊(八間)とにより囲われる。構造規模・形式等は北廻廊と同様とする。

近江神宮外廻廊(南部)

名称: 近江神宮外廻廊(南部)
ふりがな おうみじんぐうそとかいろう(なんぶ)
登録番号 25 - 0072
員数(数): 1
員数(単位):
構造 木造平屋建銅板葺,建築面積15
時代区分 昭和
年代 昭和19
代表都道府県 滋賀県
所在地 滋賀県大津市神宮町1-1
登録基準 造形規範となっているもの
備考(調査): 滋賀県近代和風建築総合調査
施工者
解説文: 外院南翼廊にあたるところで,宿衛舎に取付く当初は北翼廊と同様七間三間規模有した。北翼廊と同仕様であるが,東面高床風とせずに,土間床上に高欄をつける。三間分を残すのみではあるが,外院構成するうえで欠くことのできないのである

近江神宮外透塀(南部)


近江神宮翼廊(南部)

名称: 近江神宮翼廊(南部)
ふりがな おうみじんぐうよくろう(なんぶ)
登録番号 25 - 0059
員数(数): 1
員数(単位):
構造 木造平屋建檜皮葺建築面積22㎡,神饌弁備所を含む
時代区分 昭和
年代 昭和15
代表都道府県 滋賀県
所在地 滋賀県大津市神宮町1-1
登録基準 造形規範となっているもの
備考(調査): 滋賀県近代和風建築総合調査
施工者
解説文: 中門取付く一文字状の翼廊の南部分で,構造規模・形式翼廊北部分と同様とするが,桁行四間のうち南端二間分を板唐戸北面南面)と連子窓東面西面)とにより囲って弁備所(仮神饌所)に充てる

近江神宮透塀(南部)

名称: 近江神宮透塀(南部)
ふりがな おうみじんぐうすきべい(なんぶ)
登録番号 25 - 0063
員数(数): 1
員数(単位):
構造 木造檜皮葺長さ36m
時代区分 昭和
年代 昭和15
代表都道府県 滋賀県
所在地 滋賀県大津市神宮町1-1
登録基準 造形規範となっているもの
備考(調査): 滋賀県近代和風建築総合調査
施工者
解説文: 翼廊南端発し内内院の南面限り西面神庫背面接続する構造・規模・形式北部のものと同様とする。手前より三間目を連子引戸とするのも同様。控えの斜材は鉄筋コンクリート製で,当初からのものである
宗教のほかの用語一覧
その他工作物:  近江神宮第二鳥居  近江神宮脇鳥居  近江神宮透塀  近江神宮透塀  金両藤井家住宅正門  鐸木家住宅  長母寺山門

南部

作者ホルヘ・ルイス・ボルヘス

収載図書伝奇集
出版社岩波書店
刊行年月2003.4
シリーズ名岩波文庫


南部


南部

読み方:ナンブnanbu

所在 千葉県成田市


南部

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

南部

読み方:ミナベ(minabe)

所在 和歌山県(JR紀勢本線)

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

南部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/22 15:03 UTC 版)

南部(なんぶ、みなべ、なべ)




「南部」の続きの解説一覧

南部(山林部)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 01:11 UTC 版)

河内長野市」の記事における「南部(山林部)」の解説

詳細は「天見」、「高向」、および「川上 (河内長野市)」を参照 千早口駅天見駅含めた山間地域で、当市の特徴である豊かな自然環境多く残っており、一部近郊緑地保全区域鳥獣保護区指定されている。また、林業の地としての側面持ち合わしている。

※この「南部(山林部)」の解説は、「河内長野市」の解説の一部です。
「南部(山林部)」を含む「河内長野市」の記事については、「河内長野市」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「南部」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

南部

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 07:08 UTC 版)

名詞

(なんぶ)

  1. 部分

発音(?)

な↘んぶ

関連語

人名

南 部(なんぶ)

  1. 日本人のひとつ。

固有名詞

南 部(なんぶ)

  1. 青森県南部、岩手県北・中部などを指す地域名南部地方。その地域領主であったw:南部氏由来
  2. アメリカ合衆国南部ロッキー山脈以東アメリカ合衆国南部地域で、主に南北戦争アメリカ連合国構成したを指す。cf.西部

「南部」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



南部と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南部」の関連用語

南部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの河内長野市 (改訂履歴)、鹿屋市 (改訂履歴)、ビスカヤ県 (改訂履歴)、書店ガール (改訂履歴)、王寺町 (改訂履歴)、和歌山県の市町村章一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの南部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS