何に対して文化を守るのか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/04 21:29 UTC 版)
「文化防衛論」の記事における「何に対して文化を守るのか」の解説
このような日本文化の「全体性と連続性の全的な容認」が大事であり、現代の日本では「刀」(尚武の要素)が絶たれた結果、「際限のないエモーショナルなだらしなさ」が氾濫し、かたや戦時中は『源氏物語』などが発禁、言論統制されて「菊」(文雅の要素)が絶たれた結果、逆方向に偏ったのである。よって圧制者の「ヒステリカルな偽善」から、文化のまるごとの容認、包括性を守らなければならない。三島は防衛についてこう説明する。
※この「何に対して文化を守るのか」の解説は、「文化防衛論」の解説の一部です。
「何に対して文化を守るのか」を含む「文化防衛論」の記事については、「文化防衛論」の概要を参照ください。
- 何に対して文化を守るのかのページへのリンク