ヴェネト語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/15 02:33 UTC 版)
ヴェネト語(ヴェネトご、vèneto、łéngua vèneta)またはベネト語(ベネトご)は、イタリアのヴェネツィアなどで話されている言語。代表都市名でもあり、この地を長く治めていたヴェネツィア共和国の名からヴェネツィア語(ヴェネツィアご)[1]、ベネチア語(ベネチアご)とも呼ばれる。
- ^ ボンファンテ & 野上 1970, p. 13.
- 1 ヴェネト語とは
- 2 ヴェネト語の概要
- 3 外部リンク
ヴェネト語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/15 09:02 UTC 版)
「フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州」の記事における「ヴェネト語」の解説
中世にヴェネツィア共和国の影響下にあった地域(トリエステを含むフリウリ東部やゴリツィア県南部のビシアカリア地方)では、ヴェネト語が広く使われる。州で話されているヴェネト語の方言としては、ポルデノーネ方言 (it:Dialetto pordenonese) 、ウーディネ方言 (it:Dialetto veneto udinese) 、ビジアカリア方言 (it:Dialetto bisiaco) 、グラード方言 (it:Dialetto gradese) 、トリエステ方言 (it:Dialetto triestino) などがある。
※この「ヴェネト語」の解説は、「フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州」の解説の一部です。
「ヴェネト語」を含む「フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州」の記事については、「フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州」の概要を参照ください。
- ヴェネト語のページへのリンク