モナコの軍事とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 政治組織 > 軍隊 > 空軍 > モナコの軍事の意味・解説 

モナコの軍事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/16 03:48 UTC 版)

ここでは、モナコの軍事(モナコのぐんじ)について解説する。

概要

モナコは、事実上軍隊を保有しておらず、モナコの領土防衛はフランスが責任を持つこととなっている。ただし2005年締結の条約により、緊急事態を除き、フランス軍の派兵に際してモナコ側の要請・同意が必要とされている。

武装部隊としては、内務省の傘下に大公銃騎兵中隊(Compagnie des Carabiniers du Prince)を保有している。1817年に領域警備のために設立されたものであり、人員は約100名。そのうち、士官はフランスで訓練されている。これは事実上、警備・儀仗部隊であり、観光地である海岸を始めとして、領域警備を行っており、宮殿については、士官2名を含む10名で常に警備にあたっている。衛兵の交代は正午に行われ、観光イベントとなっている。この他、27名で構成された軍楽隊も保有している。

内務省の傘下には消防隊(Corps des Sapeurs-Pompiers)もあり、人員130名を有する。これはフランス軍において訓練を受けており、市民防衛のため、銃の訓練や武器管理も行なっている。

ほかに内務省所属の警察があり、市内警備・国境警備などにあたっている。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モナコの軍事」の関連用語

モナコの軍事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モナコの軍事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモナコの軍事 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS