デゼニランド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/22 14:30 UTC 版)
ジャンル | アドベンチャーゲーム |
---|---|
対応機種 |
PC-8801 PC-8001mkII PC-6001mkII FM-7 X1 MZ-1500 PC-9801 MSX MB-S1 |
開発元 | ハドソンソフト |
発売元 | ハドソンソフト |
人数 | 1人 |
発売日 | 1983年11月20日 |
売上本数 | 5万本くらい[1] |
デゼニランドは、1983年にハドソンが発売したパソコン向けアドベンチャーゲーム。続編にデゼニワールドがある。
概要
千葉県の巨大遊園地に対抗して埼玉県に建設された「デゼニランド」に隠されている、伝説の秘宝「三月磨臼」(みつきまうす)を見つけ出し、脱出することがゲームの目的である。タイトルはディズニーランドのパロディであると同時に、出費を意味する「出銭」にもかけている。また、「三月磨臼」は単なる当て字ではなく、名称自体が謎解きに関わるようになっている。
当時としては珍しい、機械語による高速な彩色描画を売りにしていた。なお、のちに移植されたMSX版のみ線画表示だった。
1983年4月に開園した東京ディズニーランドに、ハドソン社員みんなで遊びに行ったことが開発のきっかけとなった[1]。
当時ハドソンは、大量のゲームを次から次へと開発しては発売しており、本作以前はヒットしたものでも売り上げは一万本程度だった。しかし本作は五万本も売れたことから、ハドソンは開発方針を転換し、数を絞って質を高め、狙いを定めた特別なものを開発するようになった[1]。
ゲームシステム
ゲームの進行は、英単語によるコマンド入力式である。動詞のみ、または動詞+名詞(目的語)[2]を入力するが、移動などで省略形や特殊なコマンドを入力するものもある。おおむね英語の知識があれば、英単語総当りで何とかなる程度の単語数である。
ただし、「ATTACH」という単語を用いる場面がある。これは英単語としては「取り付ける」の意味で日常的に使われるものだが、当時の日本のコンピュータやゲーム分野では滅多に使われないものであり、SETやPUTのような類語がこの場面では通用しなかったため、難解な場面になった。あまりにもこの場面が難しかったことから、雑誌などの質問コーナーでこの場面の質問は定番であり、「デゼニランドといえばATTACH」として記憶されることになった。後発のPC-6001mkII版では、画面に登場しているものをLOOKすることにより、ATTACHという単語を含んだヒントが表示される。
アトラクション
- インターナショナルバザール
- ワールドバザールのパロディ。6つの店舗があり、3つはダミー。
- 瀬戸内海の海賊
- カリブの海賊のパロディ。
- ジャングルクローズ
- ジャングルクルーズのパロディ。
- ホラマンション
- ホーンテッドマンションのパロディ。
- スペースリバー
- スペース・マウンテンのパロディ。アトラクション自体がダミーで、ここを飛ばしてもクリアできる[3]。
- 梅下館(うめしたかん)
- ミート・ザ・ワールドのパロディ。「梅下」は同アトラクションの当時のスポンサーだった松下電器産業のもじり。
脚注
関連項目
- サラダの国のトマト姫
- デゼニワールド
- ハドソン
- MSXのゲームタイトル一覧
- 桃太郎電鉄 初代ファミコン版で買える物件の名前として出てくる。
デゼニランド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 07:30 UTC 版)
「サラダの国のトマト姫」の記事における「デゼニランド」の解説
パソコン版本作の前年に発売された、同一作者によるコマンド入力式アドベンチャーゲーム。難解さは本作を上回る。
※この「デゼニランド」の解説は、「サラダの国のトマト姫」の解説の一部です。
「デゼニランド」を含む「サラダの国のトマト姫」の記事については、「サラダの国のトマト姫」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
アドベンチャーゲーム |
堕ちゆく教室 えいごで旅する リトル・チャロ デゼニランド 絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち- 涼宮ハルヒの約束 |
ハドソンのゲームソフト |
R-TYPE ミロンのほしぞらしゃぼん パズル組曲 デゼニランド デビルクラッシュ さめがめ |
FM-7シリーズ用ゲームソフト |
新竹取物語 ウイングマン デゼニランド ウィザードリィ ラブリーホラー〜おちゃめなゆうれい〜 |
X1用ゲームソフト |
新竹取物語 ウイングマン デゼニランド ウィザードリィ ラブリーホラー〜おちゃめなゆうれい〜 |
PC-6000/6600用ゲームソフト |
新竹取物語 ウイングマン デゼニランド ドアドア ディグダグ |
MSX/MSX2用ソフト |
ウイングマン 維新の嵐 デゼニランド ウィザードリィ 死霊戦線 |
- デゼニランドのページへのリンク