サンディーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > サンディーの意味・解説 

さん‐ディー【3D】

読み方:さんでぃー

three dimensions》⇒スリーディメンション


サンディー (Sandie)


サンディー

名前 SandieSandy; Sandi; Santos

サンディー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/08 09:06 UTC 版)

サンディー英語: Sandii1951年12月27日 - )は、日本女性歌手フラ指導者。東京都田無市(現:西東京市)出身。本名:鈴木 あや日本芸術専門学校特別講師。アニメ『ルパン三世』のエンディング曲「ラヴ・スコール」の歌手として知られる。ミュージシャンの久保田麻琴は元夫。

来歴・人物

アメリカ人日本人とのハーフ。10歳のときにハワイへ渡り、12歳の頃から歌手として活動[1]ホノルルカイルア・ハイスクールを卒業した[2]1974年には「サンディ・愛」名義でトニー荒木(トニーズのリーダーで荒木久美子の父)が作曲した「ペルシャ猫は恋泥棒」でレコード・デビューした。日本では1975年から本格的に活動し、「サンディー・アイ」名義で「くちづけは許して」で歌手デビューしたほか、NHKラジオ第1放送トーク番組若いこだま』のラジオパーソナリティを務めた。

23歳当時は身長163cmスリーサイズはバスト95cm、ウエスト58cm、ヒップ93cm[1]。そのスタイルの良さから、ステージやレコード・ジャケットでの肌の露出度も高く、ハイスクールの後輩であるアグネス・ラムより早くグラビアアイドルとしても活躍した。1976年「サンディー」名義の初シングル「グッドバイ・モーニング」で第7回世界歌謡祭のグランプリと最優秀歌唱賞を受賞。1978年、映画『ナイル殺人事件』の主題歌「ミステリー・ナイル」(「サンディー・オニール」名義)がヒットする。

1980年細野晴臣プロデュースで「サンディー」名義としては初となるアルバム『イーティン・プレジャー (Eating Pleasure)』を日本とイギリスでリリース。また同アルバムから『ラヴ・シック(cw/イーティン・プレジャー)をシングル・カットしてリリースした。

1980年代にはいると「久保田麻琴と夕焼け楽団」を母体にした「サンディー&ザ・サンセッツ」を1982年に結成[3]。当初のバンド名は「ザ・サンセッツ」であったが、オーストラリアの新聞に誤報道されたことから「サンディー&ザ・サンセッツ」と変更した。そして世界各国のツアー活動を開始し、オーストラリアでシングル『スティッキー・ミュージック』がヒットする。この頃から日本国内より海外での評価が高まってゆく。

1990年より再びソロ活動を開始し、アルバム『マーシー』をリリース。元々アジア色の濃い音楽性であったが、久保田とディック・リーとの共同プロデュースにより、このアルバムによってそのスタイルがより強固になってゆく。1994年リリースのアルバム『ドリーム・キャッチャー』は海外でも高く評価され、服部良一音楽祭優秀アルバム賞を受賞している。

1990年代中盤頃より、自身のルーツであるハワイ音楽に傾倒。『サンディーズ・ハワイ』などハワイアンを基調としたアルバムをセルフプロデュースで次々とリリースしている。クム・フラ(「フラの教師」の意)でもある。

変名を多用する人物で、先述の「サンディー・アイ」「サンディー・オニール」以外でも「サンドラ・ホーン[4]」名義で『ルパン三世』(第2期)のエンディング曲「ラヴ・スコール」を歌っている。それ以外には「久保田綾」など。海外では先述の「サンディ・愛」のほか「サンディー・鈴木」の芸名で活動する事もある。また、ゴダイゴなど他のミュージシャンのコーラスCMソング(ノークレジットであることが多い)などのセッション活動も多数ある。

ディスコグラフィ

シングル

名義 発売日 レーベル 規格 規格品番 タイトル 作詞 作曲 編曲 備考
サンディ・愛 Sandie I 1974年 パイナップルレコード EP TRS-5002 A ペルシャ猫は恋泥棒 PERUSHA NEKO WA KOI DOROBO トニー荒木 日本デビュー前にハワイで発売
B あの人 ANOHITO
サンディー・アイ 1975年 東宝レコード EP AT-1118 A くちづけは許して 葵ゆうじ 葵まさひこ
B 恋の仲直り
1975年 EP AT-1132 A 愛のメロディー りりぃ 葵まさひこ
B 日曜日の午後 りりぃ&サンディー・アイ りりぃ 土田治一
サンディー 1976年11月25日 ディスコメイト・レコード EP DSF-105 A グッドバイ・モーニング Goodbye Morning 庄野真代 なかじまかおる 山室鉱一 * 作詞者・庄野真代が1977年9月1日発売のLP『ぱすてる33 1/3』(LP番号:LX-7025)にてセルフカバー
*1992年近藤房之助が当時Mi-Ke宇徳敬子とカバー。
B マドモアゼル・ママ Mademoiselle Mama 大杉弓子
サンディー・オニール 1978年 東芝EMI

Eastworld

EP EWR-20497 A ミステリー・ナイル 映画『ナイル殺人事件 (1978年の映画)』イメージソング
B ミステリー・ナイル Part2
1979年 EP EWR-20555 A ヘイ!キング・コング King Kong
B シェリー Sherry
サンドラ・ホーン 1978年 日本コロムビア EP YK-111-AX A Lupin III '79 大野雄二 テレビアニメ『ルパン三世』オープニングテーマ
B ラヴ・スコール Love Squall テレビアニメ『ルパン三世』エンディングテーマ
サンディー 1980年 アルファレコード EP ALR-707 A ラヴ・シック Love Sick
B イーティン・プレジャー Eating Pleasure
サンディー&ザ・サンセッツ 1984年 EP YLR-710 A スティッキー・ミュージック STICKY MUSIC 細野晴臣
B THE MIRRORS OF EYES
1985年5月22日 東芝EMI

Eastworld

EP WTP-17719 A だって夏よっ - Babes in the woods サンディー

補:Jonah Pashby

久保田麻琴 '85 ポーラ・サザン・コールCMソング
B プライベート・ムーン Private Moon ピエール・エ・ジルがジャケット撮影担当。他に「ララララ・ラブ」や「パシフィカ」も同じ
1986年 EP WTP-17853 A バッテリー 映画「熱海殺人事件」エンディング曲
B バッテリー(英語版)
1988年 EP RT07-2114 A No No No 悲しき鉄道員 ショッキング・ブルーのカヴァー
B MAKE BELIEVE つくり話し
1989年 EP RT07-2388 A 涙の太陽 エピック・メンソールCMソング
B Cipher (Maybe Live ver.)
サンディー 1991年 東芝EMI

VIVID

LP VS12-9010 A SURIRAM (RAGGA BASS MIX)
SURIRAM (HIPPY BASS MIX)
SURIRAM (ALBUM MIX)
B TE CHERIR A JAMAIS (RADIO MIX)
TE CHERIR A JAMAIS (T.K.O MIX)
TE CHERIR A JAMAIS (ON THE BEACH MIX)
1994年 エピック・ソニー 8cmCD 1 HAI HAI HAI (Single ver.)
2 Every Day(Ragga Mix)
1994年 8cmCD 1 Dream Catcher
2 Every Day
1994年 8cmCD 1 Seaside Bound
2 Every Day (Malay ver.) duet with Aishah
2 Seringgit Si Dua Kupang
1995年 8cmCD 1 Life - There Is Nothing Higher Than Your Life
2 Life - There Is Nothing Higher Than Your Life (Inst.)

アルバム

  • くちづけは許して(1975年)(サンディー・アイ名義)
    2011年08月にオリジナルソング6曲のカラオケをボーナス・トラックで収録し、初CD化。
  • ミステリー・ナイル(1978年)(サンディー・オニール名義)
  • イーティン・プレジャー(1980年)
  • マーシー(1990年)
  • コム・アゲイン(1991年)
    蘇州夜曲」「花〜すべての人の心に花を〜」のダンスミックスも収録。発売から半年で約2万5000枚を販売した[5]
  • パシフィカ(1992年)
    オリコン最高55位。
  • アイルマタ(1993年)
  • ドリーム・キャッチャー(1994年)
  • WATASHI(1996年)
  • サンディーズ・ハワイ(1996年)
  • サンディーズ・ハワイ 2nd(1997年)
  • サンディーズ・ハワイ 3rd(1998年)
  • Sings Pacific Lounge Classics featuring Lune Paolo(1999年)
  • ウクレレ・ドリーミング(2003年)
  • サンディーズ・レムリアン・ハート(2004年)
  • サンディーズ・ハワイ 4th(2007年)
  • Sandii’s Tahitian Passions(2007年)
  • モアナ・ヌイ~ Sandii’s Tahitian Passions 2(2008年)
  • サンディー・ビーチ(2010年)
  • サンディーズ・ハワイ 5th(2011年)
  • サンディーズ昭和ハワイアン ウクレレ・ドリーミング2(2011年)
  • サンディーズ・ハワイ 6th サンディーズ・ハワイ・クリスマス(2013年)
  • サンディーズ・ハワイ 7th アイランドスタイル(2013年)
  • Te Pua No 'ano' a ~ Sandii's Tahitian Passions 3(2015年)
  • Hula Dub(2018年)

サンディー&ザ・サンセッツ

  • ヒート・スケール
  • イミグランツ
  • Viva Lava Liva(1984年、YLR-28017)- ベスト盤
  • ラ・ラ・ラ・ラブ
  • リズム・ケミストリー
  • ワン・ラブ
  • オリエンテーション(ベスト盤)

サンディー・ウィズ・ザ・ココナツ・カップス

  • Sandii with The Coconut Cups(1999年)
  • ALOHA GROOVIN'(2000年)

サンディー&ザ・ココナツ・カップス

  • Mele O Aloha(2006年)

サンディーブンブン

  • Kabira−花ビラ(2009年)
  • 飛らら(2010年)

客演

その他

脚注

  1. ^ a b 「たわわな果実 サンディー・アイ」『平凡パンチ』第12巻第43号、平凡出版、1975年9月29日、6頁。 
  2. ^ 宮原安春「現代の肖像 サンディー アジア・ポップスの扉をあけた」『AERA』1994年9月5日号
  3. ^ サンディー&ザ・サンセッツ”. 一般社団法人 日本音楽制作者連盟. 2022年8月18日閲覧。
  4. ^ 英語表記は、Sandra HornSandii-A-Horn)。
  5. ^ 「ワタシにも歌えちゃう ニュー民謡 ニュー演歌」『日経流通新聞』1991年8月29日付、28頁。
  6. ^ アストロミュージック出版 | 1975〜1979年作品

関連項目

外部リンク


サンディー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 16:31 UTC 版)

とんがりボウシとおしゃれな魔法使い」の記事における「サンディー」の解説

9月5日生まれ女の子

※この「サンディー」の解説は、「とんがりボウシとおしゃれな魔法使い」の解説の一部です。
「サンディー」を含む「とんがりボウシとおしゃれな魔法使い」の記事については、「とんがりボウシとおしゃれな魔法使い」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サンディー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンディー」の関連用語

サンディーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンディーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
豆辞典ドットコム豆辞典ドットコム
www.mamejiten.com - all rights reserved
豆辞典ドットコムゴルフ豆辞典
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンディー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのとんがりボウシとおしゃれな魔法使い (改訂履歴)、メダロット (ゲーム イッキ編) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS