ケルン語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/26 00:28 UTC 版)
ケルン語 |
|
---|---|
Kölsch | |
話される国 | ![]() |
地域 | ケルン周辺 |
話者数 | 25万人 |
言語系統 | |
表記体系 | ラテン文字 |
言語コード | |
ISO 639-1 | なし |
ISO 639-3 | ksh |
消滅危険度評価 | |
Vulnerable (UNESCO) |
ケルン語またはケルン方言(ドイツ語: Kölsch Sprache、英: Colognian language)は、ドイツ語の地域言語または方言である。
ケルン周辺の言語で、分類としては近隣のボンなどのラインラント地方一帯で話される中部ドイツ語に属するリプアーリ語の一言語に含まれる。
![](https://cdn.weblio.jp/e7/redirect?dictCode=WKPJA&url=https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fupload.wikimedia.org%2Fwikipedia%2Fcommons%2Fthumb%2F3%2F36%2FRheinF%25C3%25A4cher_LVR.png%2F350px-RheinF%25C3%25A4cher_LVR.png)
言語名別称
- Kölsch
- Colognian
- ケルシュ方言
脚注
関連項目
外部リンク
|
固有名詞の分類
- ケルン語のページへのリンク