カード型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/12 01:58 UTC 版)
「インテリジェントキーシステム」の記事における「カード型」の解説
プレサージュ(2代目、U31型)およびティアナ(初代、J31型)の前期型、セレナ(C24型後期)およびウイングロード(Y11型後期)に採用されたが、それぞれマイナーチェンジやフルモデルチェンジによって楕円型になった。
※この「カード型」の解説は、「インテリジェントキーシステム」の解説の一部です。
「カード型」を含む「インテリジェントキーシステム」の記事については、「インテリジェントキーシステム」の概要を参照ください。
カード型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 02:14 UTC 版)
日本では2015年7月に『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』と同時発売。カード型にすることで納期の短縮やコストの削減が図られている。同系統の商品にカードeがあり、『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』は過去に『どうぶつの森シリーズ』がカードeに対応していたことやキャラクターの種類が豊富なことからカード型amiiboの採用を決めている。
※この「カード型」の解説は、「amiibo」の解説の一部です。
「カード型」を含む「amiibo」の記事については、「amiibo」の概要を参照ください。
カード型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 02:14 UTC 版)
シリーズ名商品名発売日収録数備考どうぶつの森シリーズ 『どうぶつの森』amiiboカード 第1弾 2015年7月30日 全100種類 『どうぶつの森』amiiboカード 第2弾 2015年10月29日 『どうぶつの森』amiiboカード 第3弾 2016年1月14日 『どうぶつの森』amiiboカード 第4弾 2016年3月24日 『どうぶつの森』amiiboカード 第5弾 2021年11月5日 全48種類 『どうぶつの森』amiiboカード しずえ 2015年8月1日 - 雑誌 キャラぱふぇ 2015年10-11月号付録 『どうぶつの森』amiiboカード 2015年11月21日 全3種類 Wii Uソフト『どうぶつの森 amiiboフェスティバル』に同梱 『どうぶつの森』amiiboカード とたけけ 2016年3月15日 - 雑誌 ぴこぷり 2016年April-June付録 『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』amiiboカード 2016年11月3日 全50種類 『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』amiiboカード【サンリオキャラクターズコラボ】 全6種類 2021年3月26日に復刻版として再発売された。 マリオシリーズ 『マリオスポーツ スーパースターズ』amiiboカード 2017年3月30日 全90種類 ポケットモンスターシリーズ amiiboカード ダークミュウツー 非売品 - Wii Uソフト『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』の初回生産分に同梱。 実況パワフルプロ野球シリーズ 『実況パワフルプロ野球』amiiboカード 全6種類 Nintendo Switchソフト『実況パワフルプロ野球』初回生産分に1種類同梱、店舗限定特典として5種類の合計6種類が配布された。 遊☆戯☆王 『遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!』amiiboカード Nintendo Switchソフト『遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!』の早期予約特典分として1種類同梱。
※この「カード型」の解説は、「amiibo」の解説の一部です。
「カード型」を含む「amiibo」の記事については、「amiibo」の概要を参照ください。
カード型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/10 10:27 UTC 版)
プリペイドカードサイズのもの。オーダーメイドデザインに対応しており、企業やミュージシャンの販促品としても用いられた。
※この「カード型」の解説は、「音楽ギフトカード」の解説の一部です。
「カード型」を含む「音楽ギフトカード」の記事については、「音楽ギフトカード」の概要を参照ください。
- カード型のページへのリンク