アキロン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/23 08:21 UTC 版)
![]() |
アキロン(Aquilon)は、小関章ラファエルが主宰するクリエイティブ・ブランド[1]で、学術研究、コンテンツ(主にアニメーション)を対象とする企画立案・創作活動等の名称である。
概要
日本のアニメーション作品である『機動戦士ガンダム00』の設定考証・神学考証、『交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい』の神話協力などのプリプロダクションに参加した。2001年の山口里奈、佐々木千賀子のコンサートプロデュースから使われている[要追加記述]。
ロゴマークはふたつの羽の上部中央に聖ジョージの十字架を置いたデザインであり、カラーはプロジェクトごとに異なる。Aquilonにはラテン語で「鷲のような大きな鳥」「北風」という意味がある[2][注釈 1]。旧約的要素と鷲などの猛禽のイメージが取り入れられている。
関連
取引先にはサンライズ、ボンズ、Production I.Gが確認されている。又、デジタルハリウッド大学院産学官連携センター。慶應義塾大学教養研究センターもフィールド[何の?]となっている。
作品・プロジェクト
- 1996年
-
- 『Silence of the mooN』インディペンデント・レーベルCDリリース
- 作詞・作曲・演奏・アートディレクション・総合プロデュース[3]
- 『Silence of the mooN』インディペンデント・レーベルCDリリース
- 2009年
-
- ボンズ劇場作品『交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい』
- 神話協力:小関章ラファエル[注釈 4][出典無効]
- ボンズ劇場作品『交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい』
- 2012年
-
- Production I.GドラマCDシリーズ『Quad Cross』
脚注
注釈
出典
- ^ “Aquilon Official Site Aquilonとは・・・”. アキロン. 2017年2月16日閲覧。
- ^ Oxford Advanced Learner's Dictionary / Oxford Latin Dictionany
- ^ a b c “アーカイブされたコピー”. 2011年7月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月22日閲覧。 CD『Silence of the mooN』、山口里奈『ピアノ独奏会』、佐々木千賀子『Soprano』
- ^ KOSEKI Aquila Raphael. “Quad Cross Legend Quad Cross(クアッド・クロス) 公式サイトHome”. 2017年2月16日閲覧。
外部リンク
アキロン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/09 16:13 UTC 版)
月の都を統治する国王。即位前の名前は「ユーディス」で改名したのかと思われたが、『花冠の竜の国 encore 花の都(ギルディリエック)の不思議な一日』で名前は「ユーディス・アキロン」であることが明かされた。デジーの叔父ジャスティス王子と元召使の女性ヨランドとの間に生を受け、出自の低さゆえに聖職者の道に進もうとした。しかし、デジーが「星の都」の国王と婚約した時、正式に王子と認められて王位を継いだ。
※この「アキロン」の解説は、「花冠の竜の姫君」の解説の一部です。
「アキロン」を含む「花冠の竜の姫君」の記事については、「花冠の竜の姫君」の概要を参照ください。
- アキロンのページへのリンク