てまえどもとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > てまえどもの意味・解説 

手前ども

読み方:てまえども・てめえども
別表記:手前共

(1)「てまえども」と読む場合自分を含む複数名をへりくだって言う表現私たち私ども、などと同義銀行員などが用いることが多い。
(2)てめえども」と読む場合複数人数の相手まとめて指す粗雑な表現お前ら、などとも言う。

てまえ‐ども〔てまへ‐〕【手前共】

読み方:てまえども

[代]一人称人代名詞多く商人などがへりくだって用いる語。わたくしたちわたくしどもまた、わたくしたちの家、わたくしたちの店。「—では掛け売りいたしておりません」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てまえども」の関連用語


2
謙譲語Ⅰ デジタル大辞泉
58% |||||

3
謙譲語 デジタル大辞泉
36% |||||


てまえどものお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てまえどものページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS