Information
ウトロ平和祈念館施設案内
所在地・お問い合せ |
〒611-0043 宇治市伊勢田町ウトロ51-43 TEL: 0774-26-9222 FAX: 0774-41-7276 E-MAIL: [email protected] |
---|---|
開館日時 |
金・土・日・月曜日 10:00~16:00(有料団体研修ガイドは要予約) |
休館日 |
火・水・木曜日 ・年末年始(12月28日~1月4日) ・盆休み(8月14日~8月16日) 団体研修は火曜日もご利用いただけます。 |
団体ガイド |
対応日/月・火・金・土・日曜日(有料/要予約) まずこちらをお読みください。 ※電話で予約を完了することはできません。 |
入館料 |
一般500円/高校生以下100円/ 各障害者手帳を所持している方は、付添いの方もお一人様に限り入館料無料 |
アクセス |
近鉄京都線「伊勢田駅」 出口より西へ600m 角田食料品店を左折 駐車場 駐車台数9台(身体障害者用駐車スペース1台分あり) 車椅子でのご来館についてはこちら |
About
ウトロ平和祈念館について
TOPICS
トピックス
-
Join us for English guided tour (英語での個人向けツアー開催のお知らせ)
-
パレスチナ写真展&わかものトークイベント 学生サークルSHIRORUコラボ企画
-
4月26日(土):『トランスジェンダー生徒と学校』を読む(土肥いつき)
-
4月29日(火・祝)未来のためのフェスティバル(3周年記念)&焼肉ファンディング
-
10月10日-11月10日:ウトロ・アートフェスティバル 2025
-
3月23日(日):シン・ユ・ベ寄行(芸術公演)
-
3月15日:在日同胞と韓国市民社会の連帯―ウトロ地区とKIN(地球村同胞連帯)を中心に(최상구/崔相九)
-
特別展「ガザ・パレスチナ 歴史と現在 :ソムード(抵抗)」巡回のお知らせ
-
「京都府人権尊重の共生社会づくり条例(仮称)」について
-
ガザ・パレスチナ展巡回用パネル貸出のお知らせ
-
2月15日:松下真理子・岡真理講演(ガザ・パレスチナ展に際するみんなのための特別講演会)
-
1月18日:ウトロの「留学生」ボランティアを振り返る – 幾重の「KOREA」と架け橋になるということとは(全ウンフィ)
-
12月13日~:特別展「ガザ・パレスチナ 歴史と現在-ソムード(抵抗)」
-
12月15日:人権をどのように伝えるか(土肥いつき)
-
動画配信:中村一成 新刊出版記念講演会『今日に抗う 過ぎ去らぬ人々』(三一書房)
-
11月23日:キリスト教の戦争責任と和解 -きっかけとしての個人的な出会い
-
10月14日:北海道新冠での、アイヌの祖母と朝鮮人徴用工の祖父のお話&歌
-
10月7日:在日コリアンの人権と日本社会(郭辰雄)
-
10月27日:中村一成 新刊出版記念講演会『今日に抗う 過ぎ去らぬ人々』(三一書房)
-
8月24日:白頭クァンデ ウトロ特別公演
-
館長交代のお知らせ
-
平和のためのトーク&ライブ:韓国のキャンドルデモから、今を聞く (2024年8月5日)
-
こどもカフェ(2024年夏休み期間)
-
金秀光 アコーディオンライブ in ウトロ(2024年7月14日)
-
村本大輔独演会inウトロ平和祈念館(2024年7月10日)
-
メール購読にご登録ください
-
ゆさカルツアー公演2024・ゆさぶるカルチュラル・スタディーズ出版記念(2024年6月22日)
-
オンラインショップオープンのお知らせ
-
ウトロフォーラム2024ライブ配信
-
ご案内~ウトロDE朝市
-
第1回企画展再展示:ウトロに生きた人々
-
Utoro Forum 2024
-
ウトロ平和祈念館2周年記念イベント
-
特別展「傾~在日朝鮮人たちの語り」が始まりました。
-
マダン劇『ウトロ-僕が見た景色-』東京公演
-
韓国忠北ノリマダン「ウリリム」ウトロ公演
-
村本大輔スタンドアップコメディINウトロ
-
ウトロ平和祈念館公開学習会
-
ウトロ平和祈念館開館一周年記念式典のご報告
-
ウトロ平和祈念館1周年記念企画「ウトロ文化祭」
-
入館料改定のご案内
-
ウトロ平和祈念館1周年記念式典
-
祈念館に太陽光発電を設置します!
-
外国特派員記者クラブでの会見
-
Please help us fund the cost of a June 15th press conference in Tokyo!!
-
ウトロ平和祈念館施設案内
-
ウトロ平和祈念館、クラウドファンディングを始めました!
-
【UTORO WEEKウトロウィーク】ご案内
-
焼失した立て看板を整理
-
ウトロ平和祈念館建設資金寄付のお願い
-
ウトロ地区に関する資料提供のご案内
-
ホームページを開設