2018-01-01から1年間の記事一覧
個人的評価★★★★ →★★★★★2017.9.24 最初の感想。 2018.12.31 8巻まで読んだので追記。やべえなこれめっちゃ面白いわこれ。 よみながらすごくワクワクする。そのうえで言いたいんだけど、ゲーム化を熱烈に希望。正直いって、読んでる内容半分も理解できてない。…
異世界で「コミケ運営&印刷所」をやるというマンガ。我々の世界ではもはや失われつつある、「古き良きコミケ」のよさ(オタクの熱気で台風を吹き飛ばすなどのネタも含めて)や理想を異世界で一から再構築していこうという試みがあってなかなか面白かったで…
ただのメモですが。Dr Stoneを読んだ後にこんなツイート見てしまったからとても心に刺さりました。いいなぁこれ。実家から餅つきの様子が送られてきた。実家以外で見たことない「だいがら」っていう足でつく餅つき機だけど、これムキムキの野郎どもじゃなく…
イケハヤさん今のところ的中率100%じゃないか。すごすぎる。— HAT / 帽子屋 (@hat_fx) 2019年1月2日7:20イケハヤ師『円高ですな。108円。まだ下がる可能性ありますが、FX口座で外貨買うならいいタイミング』↓わずか10分後…7:30〜為替が急に円高に動き、10年…
先に言っておくと、これは実際に株式投資をやってない人や、やったばかりで基本を知らない初心者には役に立たないやつです。 とりあえずこれ読んで役に立つと思った人だけが読むといいでしょう。 president.jp 100億円投資家の片山晃さんの感想はこちら。cis…
ヴィエコスラヴ・チュリッチ - Wikipedia ヴィエコスラヴ・チュリッチは、同学校からの退去を拒否した唯一の「白人」であった。チュリッチは虐殺が続く中でルワンダに留まり続け、脅迫にあいながらも公然と暴力を非難し続けた。 この作品は、チュリッチその…
観終わりました。現時点では知らないことが多すぎて語れないのでさらにいろいろ読むためにメモ。彼らはこの映像を見ても、怖いねというだけでディナーを続ける 映画自体についてはこちらのページなど。 http://www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/okyda/eiga/030…
ほかにもいろいろ感想を書きたいものがあるのだけれど、このコミックは明日速攻で売りに出すことにしたので先に感想を書きます。 批判が強めで、読んでて不快だと思うので、この記事に関してはそっ閉じ推奨です。異常者の愛(6) (マンガボックスコミックス…
今日を忘れない。3年信用全力で耐えて耐えて、給料もボーナスもカードローンの支払いに消えた。もう疲れた。明後日全て決算される。それでも口座マイナス。支払いどうしよう。最期の晩餐味噌ラーメン。幸せだった。 pic.twitter.com/6LaF2S7PS6— すばる (@6A…
以前にこういう記事を書きましたが、 tyoshiki.hatenadiary.com内容がわかりにくかったと思います。すみません。というわけで、プロの人によるわかりやすい解説があったので是非聞いてみてください。7分くらいで聞けます。 あと、radikoなので、今週中まで…
大した話じゃないのだけれど。これわかるわー。 「男である俺様の気に入らないことを書いてるやつは女だ」という思考の人いるよね 私は以前はいまよりずっと丁寧な言葉遣いでブログで書いてたんだけれど、そうしたら3回くらい「女」認定されたことがある。*…
映画の開始時点ではすでに1994年。 ルワンダ愛国戦線(RPF)とルワンダは1992年5月より和平交渉を始め、これは1993年8月のアルーシャ協定調印に結実して連立政権が作られることとなったハビャリマナ大統領は、ンセンギヤレミェ首相を解任し、RPFに対して…
togetter.com についてさっきのは意識的にクソリプしたのだけれど、せっかくなので前向きにマンガ紹介のほうも。 トクサツガガガ(6) (ビッグコミックス)[Kindle版]posted with ヨメレバ丹羽庭 小学館 2016-04-28 先に結論から言うと、 「オタクって作品を…
馬鹿にしているわけではありません。彼らは善良かもしれませんが、切実ではないというだけの話です。彼らにとっては、〇〇なんてものは、古くなったら履き替える靴のようなものにすぎないのです。???様が彼らに古靴のように履きつぶされてしまうのは、そ…
すでに完全に下げ相場に入っているけれど、超短期的には逆張りのタイミングではないかと思われます。すでにみなさんご存知かもしれませんが、基本となる4つの指標をチェックしてみましょう。 知らなかった人は、今後最低でもこの4つはチェックするようにし…
詳しい解説はプロの人がめちゃくちゃ詳しくやってくれてると思うのでそういうのはプロに任せてあくまで私の感想となりますが簡単にメモ。1460で寄るのは多くの人の予想通り。その後はほとんど売りたい人しかいない動き ひどいモラルハザード。実質的には孫正…
【伝説のテキストサイト 侍魂】ついに侍魂の管理人、健さんの取材に成功しました!当時は大学生だった健さんですが、今は40歳。会社の社長で二人の子を持つ父親になっているそうです。平成の終わりに、侍魂の管理人は一体、何を語ったのでしょう。 #平成ネッ…
note.mutogetter.comこれひとことで言って「運営がクソ」で終わりの案件だと思うんですが。作者も東大生も、運営の人が言わんとすることも単体を取ってみればどれもアリだと思うけど、組み合わせが悪すぎて食あたり起こすやつでしょこれ。 作品自体は別にい…
アウシュビッツの悲惨さも、ゾンダーコマンドの扱いや強いられていた作業の数々も背景ではしっかり描かれている。実際にかなり描写は細かい。 ・石炭採掘場の仕事のほかガス室清掃・ガス室送り・遺品の回収・遺体の焼却・灰の廃棄までの光景はすべて描かれて…
せっかくなのでこれだけでも読んでいってください。 思い違い スナイダーの主張 ヒトラーは狂人である ヒトラーはかなりの戦略家であった ホロコーストは主にドイツで起きた すべてドイツ国外。主に占領下ポーランドと占領下ソ連で起きている ホロコーストは…
「たった一人で援軍にやってきた男は、多くの仲間を得て、万を超える敵軍を撃退した」もうこのキャッチコピー格好良すぎるんですが。さらにいうと、一人の女を救うため、お互いが一挺ずつもつ銃をめぐって ドイツという日本から遠く離れた場所で殺しあうかつ…
anond.hatelabo.jp https://anond.hatelabo.jp/20181208225303クソリプで申し訳ないけど、 昨今のナメた企業ではめずらしいものではないのかもだろうが、「これが上場企業の教育業でござい」と言われると、俺は後ろ暗い気持ちを抱かずにいられない。 今は上…
FGOって設定無視した絵を公式絵師が描くと途端に信者に火炙りにされる怖い世界なんやな艦これやアズレンなんて設定全力で無視して鉄の塊を女の子にしても殴られたりしないのにな— バイオ会社員dark side (@yakanifu) 2018年12月8日こういうツイートを見かけ…
ちょっと前の話ですが。ゼミの飲み会では「お酌禁止」「女子のサラダ取り分け禁止」したりすることあるんだけど今度から「サラダ取り分け禁止委員会」を紹介したい。わたしが飲み会で “えらい人” のとなりになったとき、あえて「なんもしなかった」理由 http…
本日はてブで紹介されていたので読んでみたのだけれどひどい事件だった。 www.shinchosha.co.jplovelovedog.hatenadiary.org なお、「でっちあげ」という本で書かれている内容がでっちあげだという主張もある(少なくとも裁判において教師の問題行為がある程…
お薦め度★★★★★★15年続いてるご長寿マンガですが私は全巻持ってるくらい好きです。 私が40歳になったらイタリア旅行しよう、仕立服作ろうってのを計画するくらいにはこの作品で描かれてた雰囲気が好きです。 人情や義理、それから伊達を重んじる主人公の…
FGOで虞美人が出てきたので、なんとなく今まで読んだことなかったなぁと思って 夏目漱石の「虞美人草」を読んでみたけど、吾輩は猫であるとか坊ちゃんとかとはまた違った感じで面白かった。漢詩をベースにして句読点がやたらと多くて読みにくい色彩豊かな美…
知ってる人以外には全く意味のないエントリなのでスルーしたってください。個人的に、「SSSS.GRIDMAN」見てたら「スマガ」思い出すんですが。sakasakaykhm.hatenablog.comこんなん見たらますます「スマガ」を思い出して仕方がないわけですが。それなんてアリ…
※おすすめ作品ではなくて本当に読んだ順番にまとめただけです。 ※「小説家になろう」原作じゃない作品もあります。 いちいち感想をよんでいただく必要は全くないです。 下に読んだ作品のタイトルだけまとめているので、眺めてお楽しみください。タイトルの左…
決算の数値が非常によく、浮動株比率も低いため、成長期待が出てきたことで買いが集まってまさかのストップ高。(正直そこまででもないとは思うんですけど、小型株だからね、、、) はてな民のくせにまだはてな株持ってないの?って煽りたいところだけど1単元…