車両・用品 カテゴリニュース一覧
トラック、特装車、車体、架装、付帯設備、フォークリフト等に関する新製品情報、試乗ルポ、導入例など様々な記事を網羅します。
- 東洋メビウス/同社初のカーテンレールトレーラが仙台市イベントに参加 (09月01日)
- 国土交通省/4月以降、大型車の自動車検査証の記録に誤り判明 (08月29日)
- T2/ホームセンター「コーナン」関東~関西の幹線輸送「レベル2自動運転」で実証 (08月29日)
- 輸入トラック/25年7月の輸入台数、ボルボ56台・スカニア46台 (08月28日)
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」558台をリコール、保安基準に不適合 (08月26日)
- T2、三菱地所/レベル2自動運転トラック試乗会を実施、完成度の高さを披露 (08月25日)
- INTEC/エブリイ用新型フルLEDテールランプを発売 (08月22日)
- T2、三菱地所/自動運転トラックによる物流施設の「建物内走行」実証開始 (08月21日)
- 丸運/グループで第1号となる燃料電池トラックを導入 (08月21日)
- 山九/タンクローリー車に温室効果ガス排出量を削減する「バイオAdBlue」を採用 (08月21日)
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」部品脱落のおそれでリコール、対象台数3万1122台 (08月21日)
- スズキ/エブリイの特別仕様車「Jリミテッド」を発売 (08月20日)
- 国土交通省/少数台数のリコール・25年7月分を公表、スカニア、日野プロフィアなど (08月20日)
- 極東開発工業/テレスコ式土砂ダンプトレーラをサービスキャンペーン (08月19日)
- 九州運輸局/大雨被害地域の車検有効期間を9月10日まで伸長 (08月15日)
- DHLサプライチェーン/FC小型トラックを初導入、実用性・環境性能を検証 (08月08日)
- 日本ボデーパーツ工業/ステンレスフェリーフック用受ゴムを発売 (08月08日)
- いすゞA&S/安全運転支援機能を搭載したドライブレコーダーの取り扱いを開始 (08月06日)
- ダンロップ/ハイエース等に最適な1BOX車向けホワイトレターのスタッドレスタイヤを発売 (08月06日)
- 新明和工業/「アームロール」用GVW20t車級コンテナ運搬フルトレーラ新モデルを発売 (08月05日)
- 東海クラリオン/巻き込み警報カメラシステム「A-CAM3」が全日本トラック協会助成対象に認定 (08月05日)
- サンコー/バック事故、屋根上接触事故を防ぐセーフティセンサーを発売 (08月05日)
- エナジーウィズ/トラック・バス用バッテリー「Tuflong HG-IS」をリニューアルして発売 (08月04日)
- ブリヂストン/新型「日野デュトロ」に「ECOPIA R217」を納入 (08月01日)
- 北海道運輸局/津波警報による影響で自動車検査証の有効期間を伸長 (07月31日)
- 日野自動車/「プロフィア」2827台をリコール、火災のおそれ (07月30日)
- ブリヂストン/「ENLITEN」を搭載した小型トラック・バス用タイヤ2モデルを発売 (07月28日)
- ラスター/スズキ・キャリイ後期型用「車検対応マフラー」発売 (07月28日)
- キャリオンと青木被服/内外装を岡山デニムで装飾したコンセプトVOLVOトラックを制作 (07月25日)
- メルセデス・ベンツ・トラック/ブラジル市場向け超大型トラック新型「アクサー」を発売 (07月25日)
- 極東開発工業/1台積みキャリアカーで2件のリコール (07月24日)
- 日本トレクス/奥洲物産運輸のダブル連結トラック導入などを紹介 (07月23日)
- 日本フルハーフ/ALFALINK presents RADIO LINKに出演、ラジコで視聴可能 (07月23日)
- ライフサポート・エガワ/ZOモーターズのEVトラック「ZM6」5台を導入 (07月22日)
- いすゞA&S/大型車両のボディにも簡単に取り付け可能なLED停止表示灯を発売 (07月18日)
- CHAOYANGトラックタイヤ/高パフォーマンスの4モデルをラインアップに追加 (07月18日)
- 日産/キャラバンを仕様向上、インテリジェントクルーズコントロールを採用 (07月17日)
- 日本ボデーパーツ/コンパクトなステンレスラッシングステップを発売 (07月17日)
- MAXWIN/ハイビジョン画質に対応した大型車両専用高画質バックカメラを発売 (07月17日)
- CRAFT WORKS/ハイエース200系の突き上げを軽減する専用バンプラバーを発売 (07月17日)
- 日産/NV200バネットの生産を2026年度末で終了 (07月16日)
- JATMA/タイヤ国内需要、下期のトラック・バス用タイヤは前年を下回る見通し (07月16日)
- SBS HD/フォロフライの新型軽商用EV「FKV」を導入 (07月15日)
- いすゞA&S/新型フォワード用の純正ドレスアップパーツを発売 (07月15日)
- テイトモビリティサービス/軽乗用車の黒ナンバー登録済みレンタルサービスを開始 (07月15日)
- 日野/「デュトロ」2tクラスを一部改良、安全装備を充実 (07月14日)
- スズキ/「エブリイ」「キャリイ」に新車体色2色を設定 (07月10日)
- いすゞ/中型トラック「フォワード」「コンドル」で2件のリコール (07月10日)
- 輸入トラック/25年6月の輸入台数、ボルボ46台・スカニア44台 (07月08日)
- UDトラックス/海外専売モデル「クーザー」をフルモデルチェンジ (07月07日)
- コラント/スズキ エブリイ用「クイックメッシュサンシェード」を発売 (07月03日)
- トラック王国/最大100万円、上物も保証する車両保証サービスを開始 (07月02日)
- いすゞ/「エルフ」4WDをフルモデルチェンジ、「エルフミオ」に4WDを追加 (07月01日)
- 新明和工業/基本性能を高めた4トン車級回転板式塵芥車「G-RX」の新モデルを発売 (07月01日)
- スカニア/LPGRSシリーズトラック1654台をリコール、ヘッドライトの不具合 (07月01日)
- 小糸製作所/リアコンビランプなど市販商品の一部を7月から値上げ (06月27日)
- ゲブルーダーバイス/三菱ふそう「eキャンター」をクロアチアに導入 (06月27日)
- ダイムラートラック/第1世代EVトラック用の純正再生バッテリーを導入 (06月26日)
- いすゞ/「ギガ」「フォワード」をリコール、運転席シートに不具合 (06月26日)
- 三菱ふそう/「eキャンター」をリコール、走行不能になるおそれ (06月26日)
- 三菱ふそう/「eキャンター」をリコール、火災事故も2件発生 (06月26日)
- ボルボ/大型トラック「FH」「FM」をリコール、保安基準に不適合 (06月26日)
- NXHD/上海で中国FAW Jiefang製EVトラックを導入 (06月24日)
- パブコ/新明和オートエンジニアへの夜間・休日緊急サービス委託を終了 (06月23日)
- ボルボ/ステアリング制御システムに、前輪パンクにも対応する機能を追加 (06月20日)
- いすゞ/23年式エルフの電動パーキングブレーキ搭載車について注意喚起 (06月19日)
- 国交省/少数台数のリコール・25年4月分を公表、UD「コンドル」など (06月19日)
- 大和物流、T2/関東-関西間の高速道路で自動運転による幹線輸送の実証実験 (06月18日)
- ダイハツ/小型商用車「グランマックス カーゴ」が復活、16日から発売 (06月16日)
- 小糸/光源をLED化した「丸型警光灯2N型」を発売 (06月16日)
- カンダHD/グループ初となるFCトラックを試験導入 (06月13日)
- 欧州ボルボ/自動速度制限を作動させる新サービスを開始 (06月13日)
- 三菱ふそう/EV小型トラック「eキャンター」に7インチディスプレイなど新機能追加 (06月12日)
- いすゞ/小型トラック「エルフ」など電動パーキングブレーキと前輪サスをリコール (06月12日)
- 丸運/8月にFCV小型トラック1台導入しCO2削減 (06月11日)
- いすゞ/自治体・都市部・地方都市での「エルフEV」導入事例紹介 (06月10日)
- 古河ユニック/「ユニッククレーン」など値上げ (06月06日)
- 輸入トラック/25年5月の輸入台数、ボルボ43台・スカニア50台 (06月06日)
- 日本トレクス/トレーラの点検ポイントを解説する資料を公開 (06月04日)
1/9