アナログ盤(12inch)
The Last of Us 10th Anniversary Vinyl Box Set (Vinyl)
グスタボ・サンタオラージャ¥ 13,531(税込)
- POINT : [通常ポイント]1.0%ポイント
- RELEASE DATE : 2024/06/28
- NUMBER : 1965888700-1
- LABEL : 輸入盤
- 商品仕様
【完全生産限定盤】
[1] 4LP
[2] 盤面の色:LP1=レッド/ LP2=レッド/ LP3=ブルー/ LP4=ブルー
※完全生産限定盤は数に限りがありますので、お早めにお買い求めください。 - 商品内容
大人気アクション・サバイバル・ゲーム『The Last of Us』シリーズのオリジナル・サウンドトラック 10周年記念カラーヴァイナル・ボックスセット『The Last of Us 10th Anniversary Vinyl Box Set』
「The Last of Us」は2013年にゲームの開発会社ノーティードッグがプレイステーション用に開発したビデオゲーム。ビデオゲームの他に、ボードゲーム、テレビドラマなどのメディアフランチャイズを立ち上げ、ビデオゲーム発売から10年経った今でも、そのストーリー性と画期的なゲームプレイを通じて、史上最高のビデオゲームと評価を得ている。
今作はビデオゲームの発売10 周年を記念した、カラーヴァイナル・ボックスセット『The Last of Us 10th Anniversary Vinyl Box Set』。メインテーマを含む、『The Last of Us』『The Last of Us Volume 2』のオリジナル・サウンドトラックを収録。音楽を手掛けるのは『ブロークバック・マウンテン』『バベル』でアカデミー作曲賞を受賞したアルゼンチン出身の音楽家グスターボ・サンタオラヤ。マレーシア出身のイラストレーター、アシュラフ・オマールはジャケットとリトグラフを手掛けた。また、別のリトグラフには『The Last of Us』スケッチ・アートが描かれいる。アウター・スリップケース付きカラーヴァイナル(レッド & ブルー)。
【収録内容】
<LP1>
A1. The Quarantine Zone (20 Years Later)
A2. The Hour
A3. The Last of Us
A4. Forgotten Memories
A5. The Outbreak
A6. Vanishing Grace
A7. The Hunters
B1. All Gone
B2. Vanishing Grace (Innocence)
B3. By Any Means
B4. The Choice
B5. Smugglers
B6. The Last of Us (Never Again)
B7. The Last of Us (Goodnight)
B8. I Know What You Are
B9. Home
<LP2>
A1. Infected
A2. All Gone (Aftermath)
A3. The Last of Us (A New Dawn)
A4. All Gone (No Escape)
A5. Vanishing Grace (Childhood)
A6. The Path
A7. All Gone (Alone)
A8. Blackout
B1. The Way It Was
B2. Breathless
B3. The Last of Us (You and Me)
B4. All Gone (The Outside)
B5. The Path (A New Beginning)
B6. Returning
<LP3>
A1. Fleeting
A2. All Gone (Seasons)
A3. Evasion
A4. All Gone (Partners)
A5. Cause and Effect
A6. All Gone (Reunion)
A7. Stalking
B1. Left Behind (Together)
B2. The Capitol
B3. Head Rush
B4. Wandering
B5. All Gone (Overcome)
B6. Unstable
<LP4>
A1. The Last of Us (Astray)
A2. Answers
A3. Drawn In
A4. Apprehension
A5. The Path (Vacant)
A6. Convergence
A7. Shadows
B1. No Mercy
B2. Fleeting (Affection)
B3. Extinction
B4. Consumed
B5. Left Behind