2月のフィッシング攻撃、10カ月ぶりに1万8000件超の大台へ - NZ地震の便乗攻撃も
EMCジャパンRSA事業本部は、同社が2月に観測したフィッシング攻撃の発生状況について取りまとめた。
2月は日数が少ないにもかかわらず、1月の1万6355件を大きく上回り1万8079件が観測された。1万8000件を超えたのは、2010年4月以来10カ月ぶり。
2月はニュージーランドで大きな地震が発生し、一部便乗する攻撃が確認されているが、同社によれば、それを上回るペースで増加しており、原因などはわからないという。fast-flux型攻撃は確認されていない。
ブランドが悪用された企業は、11月以降4カ月連続で増加しており、268件まで増加。46%が6回以上の攻撃を経験している。ただし、あらたに被害を受けた企業は2社とわずかで、多くの企業が繰り返し攻撃を受けている。
(Security NEXT - 2011/03/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
11月のフィッシング攻撃は報告、URLともに過去2番目の規模
先週注目された記事(2024年12月8日〜2024年12月14日)
先週注目された記事(2024年11月24日〜2024年11月30日)
フィッシング報告が18万件超、過去最多 - URLも大幅増
9月のフィッシング報告、悪用URLが前月比4割減
「偽警告」相談が半減するも油断禁物 - 引き続きサポート詐欺に警戒を
3Qのインシデントは2割減 - ただし「サイト改ざん」は倍増
先週注目された記事(2024年10月6日〜2024年10月12日)
フィッシングの悪用URLが前月比2.2倍 - 過去最多を更新
フィッシング報告が過去最多を更新 - 悪用URLは減少