Z-ToNE Buffer Boost User Manual
Z-ToNE Buffer Boost User Manual
USER MANUAL
English
日本語
Level up your live rig
USER MANUAL
Contents
Table of Contents
Contents2
English3
Z-TONE Buffer Boost3
Register your Z-TONE Buffer Boost3
Overview4
1 Power up the Z-TONE Buffer Boost5
2 Dedicated guitar features5
2.1 JFET / PURE input5
2.2 Pick-Up selector6
2.3 Variable impedance (Z-TONE™) control6
3 Typical applications8
3.1 Home studio8
3.2 Professional studio9
3.3 Live10
4 Specifications11
Warranty11
Support and more info11
Regulatory12
2
English
Z-TONE Buffer Boost offers a high-quality instrument preamp with exceptionally low noise and wide frequency
response, and multiple circuit topologies to adapt to any type of guitar, pick-up and style.
Z-TONE Buffer Boost offers a balanced XLR output to connect to mixers & PAs. Skip the amp and perform
direct, or mix clean and processed signals to create even more tonal options. It also runs on a standard 9V
battery or 9V pedal power supply, so it’s easy to drop onto your existing pedalboard.
3
English
Overview
13
1 3 4 5 2
10
8 9
11 12
1. GAIN control - adjusts the input gain: center for unity gain; -8dB when fully counterclockwise, +8dB when
fully clockwise.
2. BOOST control - adjusts the amount of boost over a 10dB range.
3. PASSIVE/ACTIVE - Pick-Up selector - this selector allows you to match the type of pick-up installed on the
connected instrument.
4. Z-TONE™ - Variable impedance control - the front control named Z-TONE™ allows you to change the input
impedance on the instrument input allowing for a unique possibility for tone shaping on your instruments.
5. JFET/PURE - Preamp topology selector - this selector allows you to select two different preamp topologies
for your connected instrument: JFET preamp type and Pure preamp type.
6. GND LIFT - when the GND LIFT switch is depressed, the ground connection is interrupted.
7. Balanced output - High performance transformer coupled balanced output with ground lift option.
8. Main output (unbalanced) - Electronically buffered, grounded unbalanced output.
9. Instrument input - 1/4” (6.35mm) jack type - Connect your instrument here (e.g., guitar).
10. LINK output - LINK connector is wired in parallel with the INPUT: the LINK connector can be used both as
a direct unbalanced output of the INPUT signal. You can, for example, connect LINK with the input of an
amplifier. Z-TONE input impedance control also affects LINK output.
11. BYPASS - this footswitch, when activated (LED OFF), will bypass the gain, the boost and Z-Tone stage. The
LED will turn ON when bypass in not engaged.
12. BOOST - this footswitch will activate the boost section. The LED will turn ON when activated.
13. 9V DC input and 9V battery compartment. To access to the battery compartment it is necessary to remove
the screw holding the cover.
4
English
Thanks to the front panel selector it is possible to select two different preamp topologies for your connected
instrument: JFET preamp type and Pure preamp type.
The discrete JFET (field-effect transistor) circuitry adds a tiny bit of color and harmonics to the signal, giving your
instruments a bit of added warmth.
Pure circuitry results in a more linear response featuring the absolutely cleaner signal path possible, for best
transparency and clarity.
Each amplifier topology offers complimentary sonic performance to the other, and both are widely used in
professional recording and stage work. Note: this control only works when the Pickup selector is on the Passive
position.
5
English
PICK-UP
Z-TONE Buffer Boost works perfectly with both Passive and Active guitar or bass pickups, having independent
circuitry that suits perfectly both topologies. Passive electric guitar pickups exhibit significantly higher output
impedance than the active counterpart, among other significant tone differences, but neither of the two is
“better” or “worse” than the other: indeed they have different behaviors. To properly couple this diversity of
guitar pickups in the most musically pleasing manner, Z-TONE Buffer Boost offers a pickup selector that allows
the artist to select between Active (when using an active pickup) and Passive (when using a passive pickup).
All passive pickups (being them single coil, humbucker, split, etc..) have a certain sound character that is also
determined by the loading impedance. The Z-TONE™ front control allows you to change the input impedance
on the instrument input therefore allowing for a very creative way of shaping the tone of your instruments.
The beauty of this system is that it allows you to discover tonal shades from your instruments that you never
heard before, by shaping the tone right at the source, within the pickups, instead of what is normally done with
post-processing tools of any kind.
6
English
Feel free to experiment without rules with this knob! You will find your tone becomes generally more thick and
bold by reducing the impedance (control is moved clockwise) and, on the other hand, more crisp and sharp
when rotated counter-clockwise.
For example if you find your high gain tones to be too harsh, try setting this control at mid position, and you’ll
experience what the Z-TONE can magically do.
If you’re recording a bass (with passive pickups) and find it sounds a bit thin, try the same. The sound will
immediately feel more bold, solid and bigger.
The key here is experimentation! Feel free to check it out on your instruments, on various configurations, the
possibilities are really endless.
Settings start from the highest impedance value (named “Sharp”) to the lowest impedance value (named “Bold”)
The Z-TONE circuit only works with passive pickups of any kind.
Using it on active pickups will not provide any significant useful change to the sonics of the instrument.
7
English
3 Typical applications
Learn how to get your best guitar and bass tone using Z-TONE Buffer Boost performing live on stage or
recording in a pro recording studio or your home studio.
INPUT
GUITAR / BASS
This setup allows you to record a DI guitar track at the highest possible quality into your DAW for further plug-in
processing. With the addition of Z-TONE control, any audio interface can become the best audio interface for
guitar and bass.
High-end guitar/bass amp+DI recording in a home studio
DI SIGNAL
MIC IN 2
BALANCED OUTPUT +48V
MIC IN 1
AMP/MIC SIGNAL
LINK
INPUT
INPUT
GUITAR / BASS
This setup allows for simultaneous recording of a DI guitar track and miked amp—at the highest possible
quality—into your DAW for further plug-in processing. With the addition of Z-TONE control, your audio interface
with 2 microphone inputs can become the best guitar and bass interface.
8
English
INPUT LINE IN
GUITAR / BASS
The setup below allows you to record a DI guitar track at the highest possible quality in your DAW for further
plug-in processing. With the addition of Z-TONE control, you can still plug into your existing high-end modern or
vintage mic preamps and capture amazing guitar or bass tone.
High-end guitar/bass amp+DI recording in a pro studio
DI SIGNAL
MIC IN
BALANCED OUTPUT +48V
MIC IN
LINK
INPUT
AMP/MIC
SIGNAL
INPUT
LINE IN LINE IN
GUITAR / BASS
The following setup allows for simultaneous recording of a DI guitar track and miked amp—at the highest
possible quality—into your DAW for further plug-in processing. With the addition of Z-TONE control, you can still
plug into your existing modern or vintage mic preamps and capture amazing guitar or bass tone.
9
English
3.3 Live
Live electric guitar rig
INPUT
MAIN OUT
PEDALBOARD
GUITAR
Z-TONE Buffer Boost is the ideal first pedal in your guitar pedalboard chain. It buffers your guitar signal to drive
pedals and amps with the best integrity and purity of tone. Z-TONE control will open a new palette of tones from
your guitar or bass and the boost switch will add that edge for solos–with maximum level and minimum possible
noise.
Live electric bass rig with pedalboard
LINK PEDALBOARD
INPUT
MAIN OUT
BALANCED OUTPUT
BASS
Z-TONE Buffer Boost is the ideal first pedal on your bass pedalboard. It buffers your guitar signal to drive pedals
and amps with the best integrity and purity of tone. Z-TONE control will open a new palette of tones from your
guitar or bass and the boost switch will add that edge for solos–with maximum level and minimum possible
noise. Here, Z-TONE DI is used to split the signal between FOH direct and to your amp.
10
English
4 Specifications
Audio specs
I/O Gain: Unitary, from 1/4” input JACK to both 1/4” and XLR outputs when GAIN is at 0dB and Z-TONE at the
SHARP position.
Gain Range: From -8dB to +8dB
Boost Range: From 0dB to +10dB
Input impedance - Z-TONE set on PASSIVE mode: Variable from 1MΩ down to 2.2kΩ
Input impedance - Z-TONE set on ACTIVE mode: Approx 20kΩ
Output impedance, unbalanced out: 56Ω
Output impedance, balanced out: 600Ω
Max input level before clipping: +13dBm when powered by 48V phantom,+9dBm when powered by 9V battery
Dynamic Range: better than 114dB(A) for both outputs, input gain at 0dB
Total Harmonic Distortion, balanced output, 1kHz, +4dBm input: 0.0033% (PURE), 0.2% (JFET)
Total Harmonic Distortion, unbalanced output, 1kHz, +4dBm input: 0.00055% (PURE), 0.2% (JFET)
Frequency response: from 5Hz to 30kHz -1dB
Phase deviation: 0° +/-10° from 20Hz to 20kHz
Power
Phantom power: +48V phantom on Balanced output. +48V phantom has priority over installed battery.
Battery power: 9V
DC barrel: 9V DC (positive outside)
Current consumption from P48 phantom power source: 6.5mA
Warranty
For detail on your product’s warranty, please visit:
www.ikmultimedia.com/warranty
for the complete warranty policy.
11
Regulatory
FCC statement
This device complies with Part 15.107 and 15.109 Class B of the FCC Rules CFR47:
October 2010.
Operation is subject to the following two conditions:
Z-TONE Buffer-Boost, AmpliTube and SampleTank® are trademarks property of IK Multimedia Production Srl. All other product names and images, trademarks and artists names are the property of
their respective owners, which are in no way associated or affiliated with IK Multimedia. iPad, iPhone, iPod touch Mac and Mac logo are trademarks of Apple Computer, Inc., registered in the U.S. and
other countries. Lightning is a trademark of Apple Inc. App Store is a service mark of Apple Inc.
12
Level up your live rig
ユーザー・マニュアル
Japanese
Contents
目次
コンテンツ 2
日本語 3
Z-TONE Buffer Boost 3
Z-TONE Buffer Boostの登録 3
概要 4
1 -TONE Buffer Boostの電源投入 5
2 ギター/ベースから最高のトーンを引き出す機能 5
2.1 JFET / PURE入力 5
2.2 ピックアップセレクター 6
2.3 Z-TONE™(バリアブルインピーダンス設定) 6
3 一般的な使用例 8
3.1 ホームスタジオ 8
3.2 商用スタジオ 9
3.3 ライブ 10
4 製品仕様 11
保証 11
サポートおよびその他の情報 11
Regulatory - 規制基準 12
2
日本語
以下、
パッケージ同梱物になります:
登録はこちらから
www.ikmultimedia.com/registration
ユーザー登録後に提供される特典ソフトウェア
www.ikmultimedia.com/products/ztonebufferboost/index.php?p=apps
特典ソフトウェアの入手/アンロック方法
www.ikmultimedia.com/freebonuscontent/
3
日本語
概要
13
1 3 4 5 2
10
8 9
11 12
1. ゲイン(GAIN)コントロール-入力ゲインの調節に使用します。センターポジションがユニティゲインで、反時計回りで-8dB、時計回り
に捻ると最大で+8dBの増幅が可能です。
2. ブースト(BOOST)コントロール-最大で10dBまでのブーストを設定出来ます。
3. ピックアップセレクター(PASSIVE/ACTIVE)スイッチ-このスイッチはギターを接続した際、ギターに搭載されたピックアップに合わ
せて設定をします。
ギター側のプリアンプの有無に合わせて設定することで、
より自然なギタートーンを得ることが出来ます。
4. Z-TONE™-このノブは可変インピーダンスコントロールで、接続した楽器に対して最適な入力インピーダンス設定を行います。
この
機能により、楽器本来の音色、質感を取り戻すことが可能です。また、EQでは得ることの出来ない微細なニュアンスを持った積極的な
サウンドメイクにも役立ちます。パネル記載の通り、反時計回りで音色が鋭くなり、時計回りに捻ると太さが強調されます。
5. JFET/PUREスイッチ-2種類の楽器用プリアンプ:JFETプリアンプとピュア(PURE)プリアンプの切り替えスイッチです。
6. グラウンドリフトスイッチ(GND LIFT)-ボタンを押し込むとグラウンド結線が遮断されます。
7. バランス出力(BALANCED OUT)-高品質のトランスフォーマーバランス出力です。グラウンドリフト設定が可能です。接続にXLRメス
コネクターのバランスケーブルを使用します。
8. メイン出力(MAIN OUT)-電気バッファー、グラウンド結線されたアンバランス出力です。接続に1/4”(6.35mm)標準プラグのアンバ
ランスケーブルを使用します。
9. 楽器入力(INPUT)-楽器(ギターなど)を接続する為の1/4”(6.35mm)標準プラグを装着する為のジャックです。
10. リンク出力(LINK)-LINKコネクターは、入力ジャックとパラレル結線された端子で、主にINPUTに入力された信号のアンバランスの
ダイレクト分岐出力として使用します。 例えば、Z-TONEを介したダイレクト出力と同時にギターやベースアンプに接続する場合、LINK
をアンプの入力を繋ぎます。この際、Z-TONEのインピーダンスコントロールの設定はLINK出力にも影響します。
11. バイパス(BYPASS)スイッチ-ゲイン、ブースト、Z-Tone回路をバイパスするフットスイッチです。バイパスをオンにするとLEDが消灯し
ます。
LED点灯時は、バイパスしていないことを示します。
12. ブースト(BOOST)スイッチ-ブースト機能をオン・オフするフットスイッチです。
ブーストが有効になるとLEDが点灯します。
13. 9V電源入力(DC input)と9V電池ホルダー-市販のペダル用9VDCアダプター/パワーサプライを使用する場合は、DCinputに繋ぎ
ます。
9V電池を装着する際、
カバーのネジ留めを外す必要があります。
4
日本語
2 ギター/ベースから最高のトーンを引き出す機能
このフロントパネルスイッチは、2つのプリアンプ技術:JFETとPUREのスイッチ切り替えに使用します。
JFET(field-effect transistor)
モードは、
ディスクリート回路で構成されたプリアンプで、信号に対してほんの少し倍音と彩りを加えます。
こ
のことにより、楽器の音色に少しだけ温もりを与えます。
PUREモードは、
クリーンなシグナルパスを目指した回路で、
リニアなレスポンスと透明感のあるサウンドに適しています。
いずれのプリアンプモードも、現代の業務スタジオでワークやステージパフォーマンスでの使用を想定した品質と特性が高いレベルで確保
された仕様に仕上がっています。注意:JFET/PUREスイッチは、
ピックアップセレクター(PASSIVE/ACTIVEスイッチ)と連動し、PASSIVEポジ
ションに設定した際のみ、機能します。
5
日本語
2.2 ピックアップセレクター
PICK-UP
2.3 Z-TONE™(バリアブルインピーダンス設定)
全てのパッシブピックアップ(シングルコイル、
ハムバッカー、 タップなど...)は、
そのロードインピーダンスによって、音色の性質やキャラク
ターが決定付けられます。つまり、これまでの多くのDIやギター専用以外の機器の楽器入力が単に高出力インピーダンスを受けられる仕様
なだけで、ギターをアンプに繋いだ際と同様の音色が得られないことがあります。 この問題を解消する為、 ギターのライン入力からより音楽
的な音色を得る為、入力インピーダンスに可変コントロールを設けました。 フロントパネルのZ-TONE™コントロールは、楽器入力のインピー
ダンスを接続楽器に合わせて設定することで、 その音色をよりクリエイティブに整えることが可能です。
6
日本語
このシステムの利点は、適切な設定をした際に得られる楽器本来の音色を体験出来ることです。シンプルにツマミを設定するだけで、
これま
でのDIやギター専用以外の機器の楽器入力では耳にすることの出来なかった響きをそのまま、収録やその後段の信号処理に使用すること
が出来る画期的な機能です。
このノブの操作にルールや決まりはありません。心赴くまま、耳に心地よい響になるように、ご自由に操作をして下さい!インピーダンスを下
げて(右方向に回して)膨よかな響にしたり、
インピーダンスを上げて(左方向に回して)キレのある鋭い音色にしたり、最適な設定を見つけ
ましょう。
例えばハイゲインサウンドを入力した際、荒々し過ぎると感じた場合、真ん中付近に設定してみて下さい。
Z-TONEは、魔法を掛けたように程
よく落ち着かせます。
エレキベース(パッシブピックアップ)を入力した際、薄いと感じた場合、同様に真ん中に設定しましょう。
即座にソリッドな感じを残しつつ、肉
厚で、大きく鳴ることでしょう。
このノブの操作の要点は、
とにかく試すことです!ご自身の楽器、
そして目的のサウンドに合わせて、自由に操作し、
お気に入りの設定を見つ
けましょう。
その可能性と組み合わせはほぼ無限と言えます。
1MΩのハイインピーダンス設定(“Sharp”側)から2.2kΩの最低設定(“Bold”側)まで、Z-TONE回路は、
どんなパッシブピックアップにも有効
です。
アクティブピックアップの場合、
このコントロールではハッキリとした有用な効果を得ることは出来ません。
また、
その必要もありません。
7
日本語
3 一般的な使用例
Z-TONE Buffer Boostを使用したステージでのライブ演奏や商用レコーディングスタジオ、
ホームスタジオ収録で、最高のギター・ベーストー
ンを得る方法をご紹介します。
3.1 ホームスタジオ
最上級のホームスタジオでのギター・ベースライン収録
MIC IN
BALANCED OUTPUT +48V
INPUT
GUITAR / BASS
DI SIGNAL
MIC IN 2
BALANCED OUTPUT +48V
MIC IN 1
AMP/MIC SIGNAL
LINK
INPUT
INPUT
GUITAR / BASS
ギターのダイレクト入力に加え、アンプのマイク録りを加えた最高品位の構成になります。 個々の入力信号をDAWに取り込み、
さらにプラグ
インで加工することが出来ます。
Z-TONEを加えることで、
どんなオーディオインターフェースもギターとベースにとって最高のインターフェース
に変貌します。
8
日本語
3.2 商用スタジオ
最上級の商用スタジオでのギター・ベースライン収録
MIC IN
BALANCED OUTPUT +48V
INPUT LINE IN
GUITAR / BASS
ギターをダイレクト入力による収録可能な限り、
最高の品質で収録をする構成です。 DAWに取り込み、さらにプラグインで加工することが出来
ます。
ビンテージ、モダンに関わらず、
どんなハイエンドマイクプリアンプでも、
Z-TONEを加えることで、
素晴らしいギターやベーストーンを得る
ことが出来ます。
アンプとDIを組合わせた最上級の商用スタジオでのギター・ベース収録
DI SIGNAL
MIC IN
BALANCED OUTPUT +48V
MIC IN
LINK
INPUT
AMP/MIC
SIGNAL
INPUT
LINE IN LINE IN
GUITAR / BASS
9
日本語
3.3 ライブ
エレキギターのライブセット
INPUT
MAIN OUT
PEDALBOARD
GUITAR
LINK PEDALBOARD
INPUT
MAIN OUT
BALANCED OUTPUT
BASS
10
日本語
4 製品仕様
オーディオ
入出力ゲイン:ユニティ @ 1/4”入力 ~ 1/4”とXLR出力、GAIN = 0dB、Z-TONE = SHARPポジション
ゲインレンジ:-8dB ~ +8dB
ブーストゲイン:0dB ~ +10dB
入力インピーダンス:1MΩ ~ 2.2kΩ @ Z-TONE = PASSIVEモード
入力インピーダンス:およそ20kΩ @ Z-TONE = ACTIVEモード
出力インピーダンス:56Ω @ 1/4"アンバランス出力
出力インピーダンス:600Ω @ XLRバランス出力
最大入力レベル(クリップ直前)
:+13dBm @ 48Vファンタム駆動、+9dBm @ 9V電池駆動
ダナミックレンジ:114dB(A)以上 @ 1/4”とXLR出力、GAIN = 0dB
THD(高調歪率)
:0.0033%(PUREモード)、0.2%(JFETモード)@ バランス出力、1kHz、+4dBm入力
THD(高調歪率)
:0.00055%(PUREモード)、0.2%(JFETモード)@ アンバランス出力、1kHz、+4dBm入力
周波数特性:5Hz ~ 30kHz、-1dB
位相偏差:0° +/-10° @ 20Hz ~ 20kHz
電源
ファンタム電源:+48V バランス出力端子からファンタム電源供給。
+48Vファンタム電源は電池駆動よりも優先されます。
バッテリー電源:9V
電源消費:6.5mA @ 48Vファンタム電源駆動時
保証
保証規約に関しては、下記のリンクに記載しています:
www.ikmultimedia.com/warranty
サポートおよびその他の情報
www.ikmultimedia.com/support
www.ikmultimedia.com/products/ztonebufferboost
11
Regulatory
FCC statement
This device complies with Part 15.107 and 15.109 Class B of the FCC Rules CFR47:
October 2010.
Operation is subject to the following two conditions:
Z-TONE Buffer-Boost, AmpliTube and SampleTank® are trademarks property of IK Multimedia Production Srl. All other product names and images, trademarks and artists names are the
property of their respective owners, which are in no way associated or affiliated with IK Multimedia. iPad, iPhone, iPod touch Mac and Mac logo are trademarks of Apple Computer, Inc.,
registered in the U.S. and other countries. Lightning is a trademark of Apple Inc. App Store is a service mark of Apple Inc.
12