NEWS
ニュース
-
【ニュース】第12回料理レシピ本大賞【料理部門】入賞! くどうれいん『湯気を食べる』
-
『湯気を食べる』料理レシピ本大賞〈料理部門〉入賞!/記念特典ステッカー配布店一覧
-
【新刊情報】「おぎはら植物園」荻原範雄が監修&表紙は杉本さなえ描き下ろし 植物を愛でる人のための記録帖、2冊同時発売! 『Gardening Diary 3Years』『Green Notes』(9/2刊行)
-
【新刊情報】Instagramフォロワー数23万人超え! 人気料理家ariko最新刊~忙しい日も「おいしい」をあきらめたくない大人に贈る~『ariko流 大人のズボラごはん』9/1発売
-
『オレンジページ』史上、最高予約数!~バターと一緒におでかけ⁈~付録「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグつき9/17号増刊(9/2発売)
WORKS
事例紹介
今注目のジャンルの事例をピックアップしました
PICK UP
ピックアップコンテンツ
開催予定のイベントや読み物をピックアップしました
-
- オレンジページのヒト
まずは自分でやってみる。日々の小さな悩みを見逃さず、雑誌づくりに活かすために
-
- ほぼ1000人にききました
ハザードマップ、確認はしても覚えていない!? 「ほぼ1000人にききました」が調査結果を発表。〜高まる防災意識と行動のギャップが明らかに〜
-
- オレンジページのヒト
お客さまの声は心の栄養源。誰かの「ほしかった」を叶えるものづくりとサイト運営
-
- オレンジページのヒト
社員に健康で充実した生活を送ってもらうために。新たな環境で芽生えたやりがいと責任感
-
- オレンジページのヒト
広報の仕事は“天職”。大好きなオレンジページの魅力を最大限に伝えたい
-
- オレンジページのトリクミ
気軽につくれて、なによりおいしい。生活者の声から生まれたコラボ第2弾はパンミックスとお好み焼き粉
PROJECT
広がる事業
私たち自身も胸躍る、
生活実装プロジェクトを推進しています
生活実装プロジェクトを推進しています
-
クスパ
全国約 2,500 教室の情報を掲載する
国内最大規模の料理教室紹介サイトクスパは、会員登録数 10 万人、全国約 2,500 教室の情報を掲載する国内最大規模の料理教室紹介サイト。料理教室を探している生徒と教室のマッチングはもちろん、教室オリジナルレシピなどのコンテンツ発信、クスパの特性を活かしたプロモーションサービスを提供しています。 -
オレンジページの学校
料理や食のクリエイターを目指す人へ
「作る」「教える」技術が学べるオンラインスクール「食・料理が大好きで、いつか仕事にしてみたい」かたのためのサブスク型オンラインスクール。プロの料理家による本格的なレッスン動画や書籍の読み放題、クリエイターの最前線を紹介した記事など、さまざまなコンテンツを通じて料理のスキル向上やキャリア形成を応援します。 -
コトラボ
ヒト・モノ・コトがクロスする、
料理レッスンを中心とした体験型スタジオJR阿佐ケ谷駅から徒歩1分。商業施設内に店舗を構え、先端のキッチン設備を備える「コトラボ」では、人気の料理研究家やレストランのシェフ、食の専門知識をもつスペシャリストが日々登壇。五感で楽しむ講座をお届けしています。 -
K,D,,C,,,
確かな情報とネットワークで
フード系の起業支援&実現の場を提供K,D,,C,,,(キムチ,ドリアン,,カルダモン,,,)は、世界の食文化が混在するカオスな街・新大久保の駅上階にあり、店舗のオペレーション支援、食製品の開発、各種セミナー、イベントなど、食のプロフェッショナルが起業サポートしています。 -
こどもオレンジページ
「食」でこどもの「生きるチカラ」をのばし、
親子を応援する媒体「楽しく食べれば生きるチカラが身につく!」をコンセプトに、レシピはもちろん「実験」「文化」「世界」「からだ」などさまざまなコンテンツを発信。WEBや刊行物、イベント、商品開発etc.により、親子で楽しむ「食体験」のアイディアやヒントをお届けします。 -
ウェルビーイング100
「ウェルビーイング」を
「食」から考え、くらしに活かします「ウェルビーイング」……人がよく生きる、ということを「食」を入り口に考え、私たちの生活に活かすことを目指すサイトです。各界のクリエイターのインタビュー、企業さまとの連携による連載など、柔軟で広がりのあるコンテンツを展開しています。