年金保険料支払い5年延長案、25年改正は見送り 厚労省
厚生労働省は2025年の年金制度改正案について、国民年金(基礎年金)の保険料支払期間を現行の40年から45年に延長する案を見送ると決めた。他の改革案で一定の給付底上げ効果が見込めることがわかり、負担増への反発も考慮し判断した。
厚労省は3日に公表した財政検証結果で、支払期間を65歳になるまで5年延長した場合の給付水準などの見通しを示した。一定の経済成長が進むケースでは将来の年金の給付水準が7.1...
この記事は有料会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り410文字
日経が先駆けて報じた最新のニュース(特報とイブニングスクープ)をまとめました。