/

外環道都内区間の発注手続き開始、五輪でインフラ整備加速

詳しくはこちら

首都圏の道路交通で骨格となる3環状道路――。2020年夏期の五輪開催決定が追い風となり、整備終盤の動きが加速し始めた。

東日本高速道路会社と中日本高速道路会社はそれぞれ2013年11月29日、東京外かく環状道路(外環道)の都内区間で本線となる大断面シールドトンネルの建設工事の発注手続きに着手。同日、入札を公告した。

対象区間は、練馬区にある関越自動車道の大泉ジャンクション(JCT)から、東名高速道路のJCTに至る延長16.2km。北行きと南行きのトンネル本体2本を40m以深の大深度地下に構築する工事だ。工期は契約締結日から5~6年の見通し。

外環道の同区間は国土交通省関東地方整備局が両社と協同で事業を進めており、トンネル本体工事は中日本が北行きを、東日本が南行きを建設する。北行き・南行きともに井の頭通り付近を境に、大泉JCTからの約7kmと東名JCTからの約9kmに分割し、合計4件の工事となる。

トンネル本体とともに、それぞれ8カ所の横連絡坑と1カ所の地中接合部の構築工事を含む。4件の工事とも、一般競争入札における技術開発・工事一括型(A型)の総合評価落札方式で発注する。開札日は2014年3月中旬~4月初旬の予定。この区間では既に先行して、シールド機の発進たて坑工事も準備が進んでいる。

3環状は五輪までに整備率9割に引き上げ

3環状のうち、首都高速道路の中央環状線は2014年度に全通予定。東京都と首都高速道路会社が共同で事業を進める品川線の延長9.4kmが2014年度末に開通し、約47kmの環状道路がつながる見込みだ。

外環道は2015年度に東側の三郷南JCT-高谷JCT間(15.6km)が開通の予定。大泉JCT-東名JCTがつながれば、残るは東名以南のみとなる。首都圏中央連絡自動車道(圏央道)も、2015年度までに大部分の区間が開通する見込みだ。東京都が国際オリンピック委員会(IOC)に提出した立候補ファイルによると、五輪開催までに3環状の整備率を9割に引き上げるとしている。

こうした幹線道路に加えて鉄道、空港といった交通分野を中心に、五輪開催の決定を受けて首都圏インフラの将来像に注目が集まっている。「7年後」にとどまらず、防災や景観といった分野も含めて、さらに先を見据えた議論が本格化し始めた。

複雑に膨張した首都圏という舞台で、"都市力"を上げるには、ハードとソフトの両面で知恵を絞る必要があるだろう。

(日経コンストラクション 下田健太郎・森下慎一)

[ケンプラッツ 2013年12月3日掲載]

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_