金融の目詰まりが分水嶺、よみがえる危機の記憶
[会員限定記事]
「本当に景気が悪いっていうのはこういうことなんですよ」――。日銀幹部がこう言い表すのは、2009年3月の全国企業短期経済観測調査(短観)のことだ。08年9月のリーマン・ショックから3回目の短観で、大企業製造業の景況感はマイナス58に沈んだ。
一方、1日発表の20年3月の短観はマイナス8。かつての危機に比べれば、まだましに映る。だが経済への影響の大きさや深さが「リーマン未満」にとどまるとの政策当局...
NIKKEI Primeについて
朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
「本当に景気が悪いっていうのはこういうことなんですよ」――。日銀幹部がこう言い表すのは、2009年3月の全国企業短期経済観測調査(短観)のことだ。08年9月のリーマン・ショックから3回目の短観で、大企業製造業の景況感はマイナス58に沈んだ。
一方、1日発表の20年3月の短観はマイナス8。かつての危機に比べれば、まだましに映る。だが経済への影響の大きさや深さが「リーマン未満」にとどまるとの政策当局...
権限不足のため、フォローできません
ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。
入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。
エラーが発生し、登録できませんでした。
ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。
入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。
_