Windows:こんにちは。キーボードが大好きenthumble(アンサンブル)です。

パソコン作業において、キーボードとマウスをいちいち持ち替えていては非効率です。キーボードのホームポジションに手を置いたままなんでも操作できれば速いのに...。そう思ったことのある方に、ウィンドウを高速に閉じる小技をご紹介します

 ウィンドウを高速で閉じるショートカットキーは、

「Alt」+「Space」+「C」


です。それぞれのキーを続けて押しましょう。

些細な操作ではありますが、利き手をマウスに持っていって、ウィンドウ端にある×マークへカーソルを合わせてクリックして...とするよりも、ホームポジションのまま、「Alt」+「Space」+「C」をささっと押すほうがスマートですね。

3つもキーを押すのは大変かも?と思う方もいるかもしれませんが、ご安心を。これらのキーは、近くの場所に固まっているため、想像以上にカンタンに押せます。例えば私は以下のように押しています。

ウィンドウを高速で閉じるショートカット

  1. 左手親指で「Alt」を押す。
  2. 右手親指で「Space」を押す。
  3. 左手人差し指で「C」を押す。


ウィンドウを閉じるショートカットとしては、「Alt」+「F4」の方が有名かもしれません。しかし、「Alt」と「F4」は離れているため、不自然な手つきになってしまいます。

「Alt」+「Space」+「C」のショートカットなら、まるで文字を打っているかのように自然にウィンドウを消せます。これで、急に上司が来ても大丈夫ですね。

カンタンなショートカットですので、覚えておくと便利です。ぜひ試してください。

enthumble