2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
リーダーの資質は進むべき方向性を指し示すことです。 もう一つは、それが正しいと確信できれば、反対意見にぶらされずにそれを突き進むことです。 世の中には、ナンバー2としては極めて有能なのに、ナンバー1になった途端に、馬鹿丸出しになる人はいます。…
ゼミ生と私のやりとりは公開しています(https://www.youtube.com/@TheNishikawalab )。この公開はあと3ヶ月半です。オンラインゼミとのやりとりは、ゼミ生限定ですので。
SNSに流れる情報と私の頭の中との乖離が一層開いている(TVレベルは論ずるに値しない)。仕方がないことは分かっています。多くの人は目前もの問題解決に一生懸命だから。私の場合は15年以上前から、そこから解放されている。だから見える。まあ、5年ぐらい…
自民党の小野寺政調会長が103万円の壁に関して、「学生が103万円を超えて働くと、父親の扶養から外れ、父親の税金が多くなるということで、103万以上働かないようにしようという話がある」と語り、「野党各党は壁をとっぱらえとか言うが、根本おかしいなと思…
本日、講演しました。大受けする方法は分かっています。しかし、それだけなら語る意味はない。多くの人には本当には「毒」を含ませています。でも、幾重にもオブラードをかけます。でも分かる人は2割弱います。その方々のために語ります。ただし、2割弱の中…
学部と違って大学院の場合は修了まで担当できない教員のゼミに所属できます。退職前の今年に4名の学生が、1年間所属するために西川ゼミを選びました。彼らの年齢では私には出来ない選択です。だから4月、5月ごろは切迫感がありました。 しかし、西川研究室と…
私の両親は潤沢な仕送りをしてくれました。高校教師になって初給料をいただいたとき、仕送りよりかなりの減額になりました(ビックリするでしょ)。しかし、もの凄く幸せでした。これで自立できたことを感じたからです。 退職後になれば給料はなくなります。…
年金は偶数月の15日に2ヶ月分が振り込まれます。15日、14日が土日の場合は13日に支給されます。ということで本日、人生初の年金をいただきました。在職中なので大幅に減額されましたが、通帳には「年金」と但し書きがありました。還暦のちゃんちゃんこよりイ…
本日のゼミでの問答 ゼミ生:最近、先生は機嫌がいいですね。前からニコニコと機嫌がいいけど、最近、一層機嫌がいいのは何故ですか? 私:退職が近いから。つまり、お前らと一生涯会わなくていいから。(大爆笑) その場にいるゼミ生達:(ニコニコ) 私は…
もともと出不精だった私ですが、その傾向が年と共に重篤化しているようです。その中で、11月26日に埼玉県小針中学校に出張し講演しました。『学び合い』における子ども達の姿を見ていると、自分の過去の罪が少し軽くなるように感じてしまいます。 そして、想…
5年前に私の還暦の会の際、赤いちゃんちゃんこを着ました。ワンセットを関係者からいただきました。家内はそれを大事に保存していました。本日、家内に着てもらいました。これを息子に伝えたいと思います。今から35年後ですが。
若い頃に戻りたい、と言う人とは共感出来ません。 私の人生において、ああすればよかった、こうすればよかったと言うものはあります。しかし、その後の人生で何かをやり続けて、回復し、改善したことが多い。その努力をチャラにする気にはなりません。 何を…
本日のオンラインゼミで語ったことです。 教師なる数ヶ月前に、私の知る限り最高の話術の教師である恩師に会いました。その方に教師になる前にすべきことを聞きました。「落語を聞きなさい」とのことです。意外です。その方は、毎週国会図書館に行き、田沼意…
私は清く消えて、次のステージに移行することは美しいと思っています。それをここ最近の行動指針としています。その一つとして、私のSNS発信から「上越教育大学」を消し始めています。 私のもともとの専門が理科教育学であることを知らない人は多いとお思い…
嬉しい連絡が来ました。「『学び合い』 誰一人見捨てない教育論」(明治図書)https://amzn.to/3OBKI3p )が3刷になりました。 私の本の多くは、これから『学び合い』を実践しようとする方が失敗なく、あるレベルの実戦を可能とするノウハウ本です。しかし、…
私の最初期の研究は、経済・産業の振興のための人材育成のための理科教育でした。しかし、直ぐに分かったのは、日本の経済・産業のコアになる人材は育てるのではなく、元々いるのです。文系が多くを占める小学校教員や、中途半端な理系の理科教員は、その子…
ある作家が記者から「あなたの最高傑作は何ですか?」と聞かれました。作家は「最新作」と言ったという寓話があります。 『学び合い』でできる!今日からはじめる自由進度学習(https://amzn.to/3VgSOSH )が出版社から届きました。いい本です。 第一に、お…
私のSNSのタイムラインに流れる情報の圧倒的多数は、既に大事だと思われているものを精緻に分析したり、高度化したりするものです。つまり、改善なのです。 私は、今ではなく、未来の姿を元にします。 未来は、規格化ではなく、多様化の時代です。脱工業化社…