文大統領大誤算!米朝決裂で韓国『三・一』に冷や水で… 政権の求心力低下は確実 識者「米は韓国にも締め付け強める」

 米朝首脳会談の決裂を受け、北朝鮮と韓国が窮地に追い込まれた。ドナルド・トランプ米大統領が、北朝鮮の「見せかけの非核化」方針を見透かして席を蹴ったため、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が熱望した経済制裁解除や、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が「三・一運動」100周年に合わせて期待した南北共同事業の再開は水泡に帰したのだ。正恩氏の国内権威は失墜し、「米朝の仲介役」を自任した文氏の求心力も低下する。危機を脱して、好機を得たともいえる日米両国。今後の展開次第では、南北朝鮮は「地獄」を見ることになりかねない。

 「国連安全保障理事会決議に基づく制裁の一部を解除すれば、寧辺(ニョンビョン)の核施設を永久に廃棄すると提案したが、米側が応じなかった」

 北朝鮮の李容浩(リ・ヨンホ)外相は1日未明、ベトナムの首都ハノイで緊急記者会見し、こう説明した。

 北朝鮮の閣僚による異例の記者会見は、決裂した米朝首脳会談後、トランプ氏が「北朝鮮は経済制裁の全面解除を要求してきた」と明かしたことへの反論だった。会談失敗の責任を、正恩氏からトランプ政権になすりつけようとしていることがうかがえた。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 朝ドラ「あんぱん」9月23日第127回【あらすじ】ついに!あの「悪役」完成!誕生経緯聞く蘭子(河合優実)と八木さん(妻夫木聡)押し黙る訳

  2. 小泉進次郎氏の推薦人一覧 自民党総裁選

  3. 朝ドラ「あんぱん」9月24日第128回【あらすじ】武山P(前原滉)アニメ化求めるも嵩(北村匠海)が断る「理由」…のぶ(今田美桜)夫を説得

  4. 林芳正氏の推薦人一覧 自民党総裁選

  5. 小林鷹之氏の推薦人一覧 自民党総裁選

今、あなたにオススメ