「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」が発売されました。
「WordPressで学ぶPHP」シリーズの第1巻で、WordPressを通してPHPを学んでいく本です。
この本では、PHPの基本となる変数と制御構造について解説します。
Kindle本で、定価500円です。
Personal Computer, Financial Planning, etc...
2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について
拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。
長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。
「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」が発売されました。
「WordPressで学ぶPHP」シリーズの第1巻で、WordPressを通してPHPを学んでいく本です。
この本では、PHPの基本となる変数と制御構造について解説します。
Kindle本で、定価500円です。
2010年4月から、国民年金の保険料が月440円引き上げられ、月15,100円になります。
一昨日、ねんきん特別便が私に届いたことを記事に書きました。
ねんきん特別便には、記録の漏れがあった場合に、その調査を依頼するための用紙も含まれています。
ただ、年金について知識がないと、自分で用紙を書くのは難しいかと思います。
その場合、ねんきん特別便の専用電話に電話するか、社会保険事務所に行って、問い合わせることができます。
実験(?)として、社会保険事務所に行って、どのような対応が得られるかを試してみました。
昨年暮れから、「ねんきん特別便」の送付が始まっています。
ねんきん特別便は、これまでの国民年金や厚生年金の年金記録(年金に加入していたことの記録)を、年金加入者全員に送付するものです。
「宙に浮いた年金記録が5,000万件ある」ということが、大問題になっています。
ねんきん特別便には、宙に浮いた年金記録を解消するために、年金加入者自身からの情報を募る目的もあります。
2008年3月末までにねんきん特別便が届いた人は、年金記録が宙に浮いている可能性が高いので、内容をよく確認する必要があります。
この「ねんきん特別便」が、私にも送られてきました。
内容を確認したところ、記録が抜けている箇所がありました。
20歳以上60歳未満の自営業や学生などは、国民年金に加入して保険料を納付することになっています。
2007年4月~20083月の国民年金の保険料は月額14,100円で、年にすると169,200円になります。
ただ、できる限り保険料は安く抑えたいところではないでしょうか。
そのような方にお勧めな制度として、「前納割引制度」があります。
自営業者向けの制度として、「小規模企業共済」というものもあります。
自営業向けの年金制度としては、「確定拠出年金」というものもあります。
運用を自己責任で行うのが最大の特徴です。
また、自営業者だけでなく、一部の会社員も加入することができます。
自営業向きの年金制度として、「国民年金基金」は比較的よく使われています。
掛け金と給付が現時点で確定しますので、老後のプランを立てやすいのがメリットです。
また、税制上もメリットがあります。
前日のエントリーで書いたように、老齢基礎年金だけでは年金が手薄です。何か上乗せがないと厳しいでしょう。
そこで、自営業者向けに、自助努力で年金を上乗せする制度がいくつかあります。
その1つに「付加年金」というものがあります。
私はいわば自由業ですが、自営業や自由業には退職金はありません。また、公的年金も手薄です。
若いうちから、老後に備えて手当てをしておかないと、厳しいことになります。
そこで、自営業や自由業の方のために、数回に分けて、退職金や年金を自分で用意する方法を紹介します。
昨日はライフプラン21の勉強会に行きましたが、その中で「国民年金の『早割』」という話が出ました。