人知れず生息を続ける太古のウェブサイト23選

  • 8,347

  • author satomi
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
人知れず生息を続ける太古のウェブサイト23選

阿部寛のホームページで驚いてちゃいけない...

AltaVistaってまだ生きてたんですね...Yahoo!に吸収されたけどドメインもインターフェイスも昔のまんま動いてます。

ライコス犬もHotBotWebCrawlerも。

誰が使っているんでしょうね...。今もこの画面からワンクリックのところでHTML 2.0、フレーム、gifアニメ、ヒットカウンター、ウェルカムページが躍動を続けていると考えると万感迫るものが。

90年代の栄華のまま時がとまったウェブを23個まとめて、どうぞ。

ザ・ロストワールド(The Lost World)

130424ancientwebstillalive_1lostworld.jpg

ワーナー・ブラザーズには「You've got Mail」、「Space Jam classic」、「Wild Wild West」など保存状態のいい映画プロモサイトが若干残ってます。僕が好きなのは「ジュラシックパーク:ザ・ロストワールド」かな...映画で重要な役割りを果たす架空の会社INGENがバイラルで立ち上げたサイトっていう設定なんです。

Memepool

130424ancientwebstillalive_2memepool.jpg

元祖コミュニティブログ...いや、「世界初のブログ」といっても過言ではないでしょう。1998年に開設され2006年に活動停止となり、2012年に再開しました。ずっと1998年当時のまんま!

Arngren

130424ancientwebstillalive_3arngren.jpg

日本の新聞の折込チラシのようなカオスっぷりを発揮してるのがこちら。ノルウェーのガジェット販売サイトなんですが驚くなかれ、内容は最新です。gifアニメがなにしろ楽しいですね。手を振るサンタ、踊るロボ、おっぱいポロリ...。下のクリスマスのバナーもさすが本場ノルウェー、気合入ってます!

DPGraph

130424ancientwebstillalive_4_DPGraph.gif

これはあれですね、数学・物理の作図に使える動的3Dグラフ作成ソフトのサイト。1997年当時のハードコアな科学とサイケデリックなgifアニメで腹いっぱい。

DoleKemp96

130424ancientwebstillalive_5_dolekemp96.gif

なんと1996年大統領選ボブ・ドール候補の選挙はまだ終わっていなかった...今見たらまだ動いてました。

Pacific Racing

130424ancientwebstillalive_6_pacificracing.jpg

はいはい、こちらはイギリスにかつて存在した「パシフィック・レーシング」、1995年のサイトですよ。国際F3000選手権で勝利し1994年から1995年にかけてF1世界選手権に参戦したレーシングチームで、 パシフィックグランプリ最新情報が満載。推奨ブラウザはNetscpae 1.1です。

The OJ Simpson Trial Hub

130424ancientwebstillalive_7_ojsimpsontrialhub.jpg

過去の人と言えば、この人でしょう。全米がTVに釘付けとなった1996年のO.J.シンプソン裁判はCNN特集サイト(内容充実し過ぎて削除できなくなった?)でバックリンクを辿れば「殺害当日の行動に関するシンプソンの供述内容」から「判決に嬉し泣き」まで一部始終が再現できますよ。

ALIWEB

130424ancientwebstillalive_8aliweb.jpg

光と闇が生まれ、YahooとGoogleがまだ生まれてなかった1993年11月、「SEARCH THE WORLD! ALIWEB(Archie Like Indexing for the WEB)」を合言葉に生まれた世界初のウェブ検索エンジン...とされるサイト。インターウェブの神の御加護で今も原初の状態のまま残ってます。因みにインフォシーク、千里眼は1994年、豊橋技術科学大学のYahho、NTTディレクトリは1995年スタート。

CNN's 1996 Year in Review

130424ancientwebstillalive_9cnn1996.jpg

CNN年鑑1996年版です。アトランタで五輪なんて今から思うと不思議。

The Internet 1996 World Exposition

130424ancientwebstillalive_10internet1996worldexposition.jpg

インターネット年鑑1996年版。情報化時代に向けた世界フェアには「世界75ヶ国から数千名が参加し、サイトには130の国と地域から500万人が訪れた」(Rob Blokzijl実効委員長)とあります。大盛況だね!

McSpotlight

130424ancientwebstillalive_11mcspotlight.jpg

アンチ・マクドナルドのサイト。1996年開設、月間ヒット数100万件、保有するマクドナルド関連資料は2万1000件。「規模、影響力、ディス度、読者数ともに世界史上類を見ない」(ウェルカムメッセージ)そうです。

Taco

130424ancientwebstillalive_12taco

タコスとは無関係。「Technical Advisors COmpany (TACO)」社のサイトです。Nissan.comみたいなもんすね。

Agroweb

130424ancientwebstillalive_13agroweb.jpg

農業で忙しくてウェブ見る暇のない人のためのウェブ案内。「1996年作成、最終更新1996年、最終閲覧2012年、Netscape Softwareで最適化されています」

WestNet

130424ancientwebstillalive_17westnet.jpg

ピ~ヒョロ繋がってた時代の遺物。WestNetは1994年NY州ウェストチェスター郡で創業し、NY都心とニュージャージー北部にダイヤルアップ接続、DSL、リース回線によるアクセス、ウェブホスティングサービスを提供していたネットプロバイダーさんです。ユーザーのHPリンク集もあるよ~ん。

TravelASSIST Magazine

130424ancientwebstillalive_15travelassist.jpg

1995年創刊。たぶん世界初のオンライン旅行マガジン。日付けの一番古い記事は1996年ですね。デジカメのアップルQuickTake 150コダックDC40なんかのお宝レビューも!

Excite

130424ancientwebstillalive_16excite.jpg

検索エンジン「エキサイト」本家版。新登場の頃とまったく変わってません。日本語版は今も元気ですね!

Instanet

130424ancientwebstillalive_18instanet.jpg

絶滅種HTML 2.0のページ。 競売かけたら何億円もいきそうです。ソースコードにはちゃんと「DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0 plus SQ/ICADD Tables//EN」とあります。

RainDrop Labs

130424ancientwebstillalive_14raindroplabs.jpg

「1985年からポートランドと世界を結んできた」RainDrop研究所が1997年に開設したサイト。Unixシェルアクセス、Unixシステム管理、ネットワーク管理など各種サービスを時給で提供。 電子メールとウェブホスティングも。

The Klingon Language Institute

130424ancientwebstillalive_19kliorg.jpg

スタトレのクリンゴン語ファンサイト。ソース開くとdoctypeはHTML 4.01ですが、どっから見ても10年以上更新してない感じだわ。

CuisineNet Digest

130424ancientwebstillalive_20cuisinenetdigest.jpg

1997年からあるグルメ情報サイト。

IFINDIT

130424ancientwebstillalive_21ifindit.gif

iFixItじゃないよ。iFindIt、Windows 95侵略元年の超検索エンジンです。「Welcome To IFINDIT.COM(画面解像度は800×600で最適にご覧いただけます)」

ENTERWeb

130424ancientwebstillalive_22enterweb.jpg

「スモールビジネスのための小さな情報ポータル」。これも1996年からちっとも変わってません。Likeボタンつけたぐらいですね。

Altavista

130424ancientwebstillalive_23altavista.jpg

最後の締めはアルタビスタ。これが出るまでみんな「検索エンジン」の意味さえわからなかったんだった...ありがとう、アルタビスタ。また会う日まで、アスタラビスタ!

---

懐かしのウェブ、化石のウェブ、ご存知の方はURLコメントくださいね。

ATTILA NAGY(原文/satomi)