
今年一年だけでも、収穫の多かったXbox Liveアーケードや本格的に始動したWiiウェア、さらには話題のiPhoneやDSiのダウンロード配信も多くの注目を集め、ゲームの世界でもメジャーデビューへの距離がずいぶん縮まった2008年でしたが、その一方で大手メーカーにもなると数億円から数十億円単位の開発費が必要になるとされる、ただいまお店に並んだ豪華な大作ソフトたち。
しかし、世の中には現在たった8人のチームで、本格的な次世代ゲーム機ソフトの開発に挑戦している
* * * * * * * * *

日本でも発売されたDe Blob(ブロブ)のコンソール版を開発したBlue Tongue Entertainment等、近頃は徐々に見かけるようになったオーストラリア発の新しい開発スタジオ、Prophecy Gamesが最新のUnreal Engineを使い、Xbox 360やPS3向けに取り組んでいるのがこちらUnder Pressure。
会社としてはオーストラリアの首都キャンベラにあるそうなのですが、実際のスタッフは大都市のシドニーやアデレード、さらにはアメリカなど国外にまで散らばっており、普段に共有しているオフィスもないという総勢8人のミニミニデベロッパー。
今回スポットライトを当てたKotakuによると、現在新作ゲームの資金を獲得するためにパブリッシャー相手のデモを仕上げるだけでも、最初にまず50万から100万ドル(1億円弱)規模の資金が必要になるそうなのですが、これまでほとんどボランティアのようなメンバーの努力やさらには、ゲームの開発プロジェクトに対するオーストラリア政府やキャンベラ行政府の助けで、合計32万ドルといった資金援助を受けようやく資金繰りの目処がつき、こうして新しくゲームの公開にこぎつけられたそうです。
初期のプロジェクトはずいぶん前から行われていたようですが、現在のゲーム内容はハイジャックされて沈没した大型船で、迫り来る大量の水と共に(なぜか)ゾンビ化してしまう乗客たちから生き残るといった、サバイバルホラーな三人称シューター。ゲーム中では、RPGのように役割の異なる複数のクラスから選択して、4人の仲間と一緒に進められるCo-op可能なキャンペーンを搭載しているとのこと。

これだけだと、なにやらどこかで聞いた事があるようなないような、近頃流行のさまざまな要素を新しい
とはいえ、ようやくこうしたプロトタイプは出来つつあるものの、ゲームの販売を担当するパブリッシャーは現在も決まっておらず、無事に完成まで辿りつけるかはこれからが本番。今回の発表によって世界中にアピールすると共に、彼らの[url=http://www.prophecygames.com/]公式サイト[/url]では、現在スキルのある開発者はもちろんのこと、さらには



[size=x-small](ソース: [url=http://kotaku.com/5115361/how-to-pitch-a-current+gen-game-with-eight-guys-and-government-money?skyline=true&s=x]Kotaku: "How To Pitch A Current-Gen Game With 8 Guys And Government Money"[/url])[/size]
【関連記事】
5年の歳月を費やした超大作…?自作ゲームの発売を求め、任天堂に決死の自宅ストライキ
より大きな存在へ… Valveが『Left 4 Dead』の開発元Turtle Rock Studiosを買収
Epic Gamesが『Undertow』を開発したChair Entertainmentを買収
『Swords & Soldiers』 あのフリーウェアの学生たちが自社スタジオでWiiデビュー
学生発!『de Blob』人気のインディーゲームがまたまた市販ソフトに進出
ポーランド発、モノクロ世界のゴシックホラー『Sadness』最新ショット&新情報
花たちの見た美しい夢…『Flower』またまた美麗な新着ゲームプレイ動画プレビュー
北欧からやってきた美麗な2Dアクション『Trine』PSNとPCのダウンロードで2009年登場
自爆でブギウギ 『Plain Sight』 XNA生まれの個性派新作トレイラー
ゲームはセガからの発売に!『The Conduit』 噂のパブリッシャーがようやく正式発表
世界への新しい波…『SURGE』バンダイナムコが海外で、欧米向けの新ブランドをアナウンス
今度は次世代アクションゲーム!?スクウェア・エニックスが海外で新スタジオの人材を募集
開発費もギネス級!『Grand Theft Auto IV』英Times紙がRockstarに潜入インタビュー
『Gears of War』開発費は$1,000万ドル(12億円)以下と結構安上がり!?
専用ゲームは既に1700本!話題の『iPhone』アプリ、まだまだ登場驚きの動画デモ
(C) 2008 Prophecy Games
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください