menu

実績一覧

国・自治体・教育委員会 委託事業実績

経済産業省
未来の教室実証事業 LIFE TECH ACADEMY™

  • 令和2年度~4年度
  • 対象:高等学校、教員 (専門学科、普通・総合学科)

“高等学校 専門学科のカリキュラム改革をめざし、令和2年度に商業高校、農業高校、令和3年度に工業高校でテクノロジーを活用したプロジェクト型の学びを実証。各連携教育委員会と連携し、令和4年度は、専門学科の実証で得た知見や連携大学のノウハウをいかし、STEAMライブラリーを活用した普通科・総合学科の「総合的な探究の時間」のアップデートを実証。

→ 未来の教室 LIFE TECH ACADEMY ™ in 広島県
→ LIFE TECH ACADEMY™ 2021 高等学校カリキュラム改革 in 広島県・高知県
→ STEAMライブラリー – 未来の教室

文部科学省 委託事業
学校管理職研修の充実に向けた先導的プログラム形成事業 新任校長オンライン集合ハイブリッド研修

  • 令和4年度~
  • 対象:新任校長

講習会やフォーラム動画配信などの「オンライン型研修」と、「参集型研修」を効果的に組み合わせ、複数の自治体をネットワークしながら、「実践型プログラム」で学び合う、新任の校長先生のマネジメント能力向上を目的とした新たな研修のしくみを構築する事業。年間を通じて実施し、全国の新任校長(約6000人)へ展開した。

文部科学省 委託事業
がん教育等外部講師連携支援事業

  • 令和3年度~
  • 対象:教員、教育委員会 外部講師(がん経験者、医療関係者等)

子どもたちががんについて関心を持ち、正しく理解し、適切な態度や行動を取ることができるように、地域の実情に応じた外部講師を活用したがん教育を推進することを目的とした事業。

→ がん教育:文部科学省

国立大学法人 兵庫教育大学
教員養成フラッグシップ大学事業における 教職科目開発のための企業との連携サポート・ 推進

  • 令和4年度~
  • 対象:高等教育機関(教員養成大学)

文部科学省に指定された教員養成フラッグシップ大学である兵庫教育大学において「教員養成フラッグシップ大学事業」を推進する民間企業、国公私立大学、研究機関、教育委員会・学校、教育行政関係機関、NPOなどを参加メンバーとするコンソーシアムにキャリアリンクも参画している。

→ 教員養成フラッグシップ大学とは:文部科学省
→ C-TEX 兵庫教育大学先端教職課程カリキュラム開発センター

2025年日本国際博覧会協会
2025年日本国際博覧会教育プログラム事業

  • 令和5年度
  • 対象:小学校、中学校、義務教育学校 在外教育施設

次代を担う子供たちに万博への興味関心を高め、大阪・関西万博への来場促進を図り、加えて万博を通じてSDGsに対する理解・未来を創造することについて考えるきっかけとなるよう開発された<ジュニアEXPO2025教育プログラム>の教材を、修正・再編・英訳し在外教育施設へ向けた展開を支援する事業。

→ ジュニアEXPO2025教育プログラム | 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

兵庫県南あわじ市
オリジナルコアカリキュラムの企画・開発、研修、サポート

  • 平成30年度(継続中)
  • 対象:小学校~中学校

南あわじ市の地域伝統芸能「淡路人形浄瑠璃」を題材に、小学1年生から中学3年生までのオリジナルコアカリキュラムの企画・開発、研修、サポートの実施。

静岡県静岡市
地元企業の教育プログラムの開発および電子パンフレットを制作

  • 平成30年度
  • 対象:小学校・中学校

静岡市教育委員会がキャリア教育の一環として取り組む「郷土に愛着と誇りをもつ静岡市民を育てる学習『しずおか学』」に沿って、キャリア教育の推進を図るため、地元企業の教育プログラムの開発および電子パンフレットを制作。

スポーツ庁
パラリンピック教育普及推進のための教育イベント

  • 平成30年度
  • 対象:一般(5歳以上)

パラリンピック教育普及推進のための教育イベント「パラスポ チャレンジデイ キャラバン」の全国7か所(神奈川県2か所、奈良県2か所、大阪府2か所、岡山県)実施運営。パラスポーツ体験の参加者及び運営ボラインティアとしての参加者、双方に学びを提供。パラリンピアンやパラリンピックスポーツ指導者との交流も行った。

文部科学省 広島県
プログラム開発及び県内普及推進のためのサポート

  • 令和元年度
  • 対象:高校生

高校生のためのライフプランニング教育プログラム「わたしの未来の拓き方」プログラム開発及び県内普及推進のためのサポート。
広島県内2校の高校で、検証を実施。

経済産業省
「未来の教室」実証事業

  • 平成31年度
  • 対象:企業・高校生

「未来の教室」実証事業
産業界イニシアチブで人材育成ムーブメントを起こすCHANGE-MAKER’s Labプロジェクト企画・運営・報告

→ CHANGE-MAKER’s Lab. | 未来の教室 ~learning innovation~

経済産業省
「未来の教室」実証事業

  • 平成31年度
  • 対象:小学生・中学生・高校生・大学生

「未来の教室」実証事業
ActiveでAdaptiveな学びを実現する学習指導要領に紐づいた体験型授業「ABSL(Active Based Subject Learning)」の開発・実証

→ 学習指導要領に紐づいた体験型授業「ABSL(Active Based Subject Learning)」の開発・実証 | 未来の教室 ~learning innovation~

経済産業省
「未来の教室」実証事業

  • 令和元年
  • 対象:企業・教員

「未来の教室」実証事業
未来の教室STEAMアイディアソン

→ 未来の教室STEAMアイディアソン | 未来の教室 ~learning innovation~

文部科学省 委託事業
がんの教育総合支援事業(がんの教育に係る参考資料作成)

  • 平成28年度

平成27年度に作成された”がん教育推進のための教材”の更なる普及を目指し、学校において当該教材を用いて授業をする際に活用する映像教材などを作成。

文部科学省 委託事業
地域学校協働活動推進事業

  • 平成29年度(28年度)

地域学校協働活動推進のために積極的に参画する企業・団体及び地域人材の啓発推進を図るため、地域学校協働活動実施においての課題把握と課題解決につながる先進事例の収集を行い、地域学校協働活動推進のための普及啓発方法のモデルを示す「全国フォーラム」を3地域で開催。

文部科学省 委託事業
土曜学習フェスタ

  • 平成28年度 (27年度~)

土曜日の教育活動を普及促進のため、全国で「土曜学習フェスタ」を、土曜日の教育活動を今後実施する計画のある高知市・和歌山市・豊橋市・横浜市で実施。

文部科学省 委託事業
復興教育支援事業

  • 平成27年度 (23年度~)

震災復興教育を目的に、岩手県大船渡市・陸前高田市を中心にキャリア教育の支援を行う。
(2012年6月22日実施)

高知県香美市
「キャリアチャレンジデイ」におけるプログラム企画・提供、研修、運営サポート

  • 平成26年(継続中)
  • 対象:中学校1、2年生

香美市教育委員会が推進する地元企業・住民・全市内中学校が連携して実施するキャリア教育学習「キャリアチャレンジデイ」におけるプログラム企画・提供、研修、運営サポートを実施。

  • 文部科学省の復興教育支援事業文部科学大臣表彰受賞

文部科学省 委託事業
総合的な放課後対策推進の ための調査研究

  • 平成21年度 (20年度~)

「放課後子ども教室」の全国的な普及、活動内容の充実、活性化のための情報提供の場として、研究大会の企画、準備、当日運営を行う。
(2009年11月24・25日実施)

文部科学省
「学校支援地域本部」実態調査研究事業

  • 平成21年度

「学校支援地域本部」事業に既に取り組んでいる地域における円滑実施や、新たに取り組む地域の拡大をはかることを目的に、全国5地域、9本部の事例について、活動の

文部科学省 委託事業
新教育システム開発プログラム

  • 平成19年度 (18年度~)

これからの社会に対応した教育に求められるシステム・プログラムに
ついての調査・研究事業として、「ネットワーク型」教員の育成に焦点を当て教員研修・検証を実施。
18年度:全国7地域で200名の教員を対象に研修を実施。
19年度:全国9地域で実践者とともに行う教員対象研修、管理職対象の研修を実施。

経済産業省委託事業
社会人講師活用型教育支援プロジェクト 全国コーディネーター

  • 平成20年度

平成19年度の理科実験教室プロジェクトの継続事業。(20年度、事業名称変更)
プロジェクトの全国コーディネーターとして、各地の教育コーディネーターのサポート・研修、授業案ガイドブックの作成、マニュアルの改訂、web・DB構築、研修会の実施等を行う。

経済産業省委託事業
理科実験教室プロジェクト 全国コーディネーター

  • 平成19年度(18年度~)

経済産業省と文部科学省連携の下、産業界と教育現場を結ぶ教育コーディネーターを全国に配置し地元産業界の技術者やOB等を活用して、実社会と結びつけた理科授業実施を支援する事業

19年度:
プロジェクトの全国コーディネーターとして各地の教育コーディネーターのサポートや研修、授業案サンプル集の改訂、マニュアルの作成、web構築、イベントの実施。
18年度:
小学校教員を対象に理科実験の現状と課題を調査し、企業と教員で理科授業研究会を実施。理科授業事例集を作成。

近畿経済産業局 委託事業
地域自律・民間活用型 キャリア教育事業

  • 平成19年度 (17年度~)

地域の産業界と連携した、キャリア教育プログラムの開発、実践、検証からモデル事例を構築。教育委員会主催の教員研修を通して、「キャリア教育の自立的・自律的な実施」を実現。

教育委員会
教員を対象とした研修

  • 平成27年度(15年度~)

個別に教育委員会が主催する教員向け研修企画、実施(講師派遣

例)
・管理職向けマネジメント研修
・キャリア教育研修
・情報モラル研修
・小中一貫研修
・ロジカルシンキング研修   など

堺市教育委員会
ESDプログラム実施業務 (環境教育プログラム実施業務)

  • 平成24年度(20年度~)

・「持続可能な社会づくりに向け、自ら行動できる人材育成を目的としたプログラム」の開発(「エネルギーと環境」「食と環境」「生き物と環境」の3テーマのプログラムを開発)
・開発したプログラムを円滑に実施・運営するための、協力団体や外部講師との調整
・実施校・教員へのサポート(ファシリテーターとしての授業サポートを含む) 各年度とも7校~8校で実施。  

堺市教育委員会
ユニバーサルデザイン学習プログラム実施業務

  • 平成21年度

・プログラムの開発(すべての人にやさしい”世の中の役に立つ”商品企画」プログラム)
・開発したプログラムを円滑に実施・運営するための、協力団体や外部講師との調整
・実施校・教員へのサポート(ファシリテーターとしての授業サポートを含む) 2校で実施。

堺市教育委員会 情報教育 グループ
小学校教育ICT支援事業

  • 平成21年度

堺市立小学校(94校)を訪問し、コンピュータ教室や普通教室におけるICTを活用した授業に授業補助者として立会い、
授業支援システム利用や、機器の設置、設定、機器操作に
かかる技術的支援など、授業の補助および環境整備を行う。