「やるからには落語は考えずにしっかりやれ」。こう激励する師匠の言葉を思い出したときだ。
立ち向かったのは、「鉄壁のガースー」こと自民党前職の菅義偉元首相(75)が盤石の地盤を誇る神奈川2区(横浜市西区、南区、港南区)。落語家の言葉は選挙でも通用するのか――。
きっかけは国会傍聴で耳にした「ヤジ」
10月3日、落語家で立憲民主党新顔の柳家東三楼(やなぎやとうざぶろう)氏(48)は神奈川県庁で開かれた記者会見に臨んでいた。
「噺家(はなしか)は言葉で人の心を耕す仕事。言葉と言葉で対話をして、まっとうな民主主義を作りたい」
22歳で三代目柳家権太楼に入門すると、約3年半で二ツ目に昇進し、2014年に真打ちに。
18年からは米国に活動拠点を移し、今年4月にはニューヨークのカーネギーホールで英語公演を開いた。順風満帆そのものだった。
畑違いの政治の世界を志したのは、今年6月に国会を傍聴したのがきっかけだった。
裏金問題で処分を受けた自民党議員が平然とヤジを飛ばしているのを目にした。
怒りに震え、その日のうちに立憲の候補者公募サイトに応募した。神奈川2区は自ら希望した。
記者会見で、このときのことを思い返すと再び涙が出た。
当初は「落語家」カラーを封印
準備期間はほぼゼロで事務所…
【初トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら