「持っているだけで怖い」 ネットでマイナンバーカード返納運動も

有料記事

江戸川夏樹 山本孝興 長野佑介
[PR]

 中部地方に住む50代の女性は6月上旬、自分と両親のマイナンバーカードを、自治体に返納した。

 「政府が信用できなくなったんです」と言う。

「便利」と思っていたのに

 5年前、運転への不安から運…

この記事は有料記事です。残り1843文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【初トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
長野佑介
東京社会部兼ネットワーク報道本部
専門・関心分野
時事ニュース全般、地方自治、選挙、言論・メディア
  • commentatorHeader
    能條桃子
    (NOYOUTHNOJAPAN代表)
    2023年6月30日19時35分 投稿
    【視点】

    マイナンバーの整備はデジタル化の対応や人手不足の中公務員の仕事を減らすために上手く機能すれば有効な仕組みであるはずなのに、成立からここまで十分な民主主義的な議論と対話が不足した中でポイント還元など経済性を重視した施策からはじまり保険証を人質

    …続きを読む
マイナンバー問題

マイナンバー問題

マイナンバーとひもづける公金受取口座に「家族口座」が登録されるケースが多発しています。問題を多角的にお伝えします。[もっと見る]