この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
新品:
¥1,650 税込
ポイント: 50pt  (3%)
無料配送1月14日 火曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,650 税込
ポイント: 50pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送1月14日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 1月13日にお届け(2 時間 58 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り8点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,650 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,650
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
返品
返品が可能な商品です
返品が可能な商品です
お届け時の状態で商品を返品いただくと、返金を受けられます
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥1,160 税込
【2018年4月第4刷です】 表紙カバーには、スレおよび一部薄いスレ跡、上下の縁部に1か所ずつ小さな切れがございます。 本文中には、上角に少し折れ跡、うち約3か所ほどに小さな折れ跡がございます。書き込みや線引きはございません。 【2018年4月第4刷です】 表紙カバーには、スレおよび一部薄いスレ跡、上下の縁部に1か所ずつ小さな切れがございます。 本文中には、上角に少し折れ跡、うち約3か所ほどに小さな折れ跡がございます。書き込みや線引きはございません。 一部を表示
配送料 ¥320 1月14日 火曜日にお届け(7 時間 58 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,650 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,650
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

イメ-ジの歴史 (ちくま学芸文庫 ワ 4-4) 文庫 – 2012/3/7

4.2 5つ星のうち4.2 47個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"4%2BaVmAgobUZo%2FaOZOVXb4vBGtPEYdm7DXcZOl73HRN%2Bh9PdFOWq5iZTZ3mhYvkTXYakiZPIdf2sJ0l3gtw0gM8OoN9%2FIgfMrUrf2No%2BGRZvftakmdVjWVmqVM%2BtDBnLqVWR%2Bq2CXFmk%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,160","priceAmount":1160.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,160","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"4%2BaVmAgobUZo%2FaOZOVXb4vBGtPEYdm7DIhSXW%2BHpBwk15TFHujp9OyzvuOrcv09uXhsB2VPNVLdKXPsgJxzBm1Sa92DcFy0Hjrd3DbQhy9XCiuEQyGytP%2BIcmryTis5Dvp2w5OEfkljefHVxTKzqEJKWsfufHzr1%2BBi%2BGal2yBRhzoIYwtftUg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

対象商品: イメ-ジの歴史 (ちくま学芸文庫 ワ 4-4)
¥1,650
最短で1月14日 火曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥990
最短で1月14日 火曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,210
最短で1月14日 火曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額: $00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Treatment
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 筑摩書房 (2012/3/7)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2012/3/7
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 440ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4480094326
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4480094322
  • 寸法 ‏ : ‎ 10.8 x 1.7 x 15.2 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 47個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
若桑 みどり
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
47グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2025年1月6日に日本でレビュー済み
    イメージが氾濫する世界において,イメージ・リテラシーを高める意味で,実に興味深く読んだ。澁澤龍彦や,種村季弘,高山宏,高階秀爾などの男性の書き手にはなかなか書けそうにない(世代的な制約もあって)視点が多々紹介されており,個人的には今後イメージに対する態度がかなり変わりそうだ。他の方も書いている通り,カラー図版を大量に入れてくれれば言うことなし。個人的には星を10個くらいつけたい名著だと思った。
     最近,一神教を背景として育ったand/or白人であるand/or男性である人々のbiasが鼻についてしょうがない。恐らくは無意識裡に自らを「名誉白人」くらいに位置付けている,西洋に詳しい日本のインテリの皆さんにもウンザリしている。もちろん稀有な例外もあるが,例えば元外交官のあの人や,宗教社会学者を名乗るあの人などの「教えてやる」感があまりに不快だ。本来,一般的な日本人は上記の様々なbiasから自由な,新たな視点を提供できるはずだ。若桑も「受け売り」的な態度で研究を続けてきたなか,女子学生たちからの素朴で真摯な質問から,言わば「覚醒」したというエピソードが本文中に現れる(ここは評者がやや「盛って」いるかもしれない)。
     ちなみに動物実験レベルでは「可愛らしさ」は「家畜化度」を反映しているということらしい。そういう意味では,何となく「カワイイ」を追いかけている女性の皆さんにもぜひ読んでもらいたい。若桑には『お姫様とジェンダー』というジェンダー論に特化した軽めの著書もある。評者はこの本でディズニーの見方が変わった。山本浩貴などの若い書き手にこうした視点を継承していってもらいたいものだ。
     ネガティヴなレビューを書いている皆さんは,ここで批判されている,権力者や男性に都合の良い様々な固定観念を払拭済みということなのであろうか。
  • 2013年9月14日に日本でレビュー済み
    前半は理論編で、イメージがヨーロッパの歴史の中で、どのように描かれ、扱われてきたのかを論じ、
    後半で、ヨーロッパの中世以降の、アテナ、マリア、ダヴィデなどの代表的なイメージの扱われ方を論じている。
    いずれも、対象はほぼヨーロッパに限られており、ヨーロッパのイメージの歴史といった方が正しい。
    また、これまであまり取り上げられなかったこともあり、ジェンダーに関する記述が多い。
    最後に、とってつけたように、東京の彫刻についての部分があるが、
    それまでのヨーロッパに関する分析の緻密さに比べると、あまりにアドホックで、個人的な印象にとどまっているのが残念だった。
    18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2020年1月28日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    アテナ、マリア、マリアンヌ、自由の女神、裸婦像と扱われているのが女性のジェンダーネタばかり。数少ない男性(ヘラクレス)はレイプの話をしていてやはりジェンダーネタ。

    ならタイトルは「イメージに見るジェンダー論(図像学もあるよ)」として欲しかった。

    冒頭で触れてる黒人差別ネタなど他にも掘り下げてほしい所は多々あったのにジェンダー論だけに特化されても、という感想。
    21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2022年10月25日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    同じ著者の美術史の入門書に『イメージを読む』という著作があり、これを読んだらもう一歩深く美術史や絵画の知識を得たいと思い、それで購入して読んだのが本書『イメージの歴史』でした。内容は前作より難しかったけれど、その分、美術についての知識が格段に深まったと思っています。美術鑑賞が大好きなので、これまでもさまざまな美術館で一流の画家たちによる作品を見てきましたが、一枚一枚の絵にどのような意味があるのかなど考えることがありませんでした。その意味で、これからは絵画に描かれた思想や意味などを知った上で、より深く絵画鑑賞ができそうです。とても素晴らしい本でした。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2012年3月11日に日本でレビュー済み
    本書は元々放送大学の教科書として執筆されたものであるが、著者が生前研究し続けて来たヨーロッパ芸術史の集大成として書き下ろされた学際的研究手法による<イメージの歴史>の意義を考察するという野心的な試みを結実させており、芸術作品の孤高なる価値よりも、民族、言語、国家を超えて共有されるイメージや排除されるイメージなどを、多元的に描き出そうとする試論でもあり、まさに新たな研究領域の成立でもある。
     この新たな歴史学的アプローチを補強するのは、エドマンド・バークであり、ジェンダー研究であり、オリエンタリズムの手法であり、背後権威と知的資産の両面で支援するのはワールブルク学派の成果であり、ここは著者の十八番でもある。
     理論編と実践編に分かれているので、実に読みやすい構成である。中世ヨーロッパの王侯貴族の海外進出の産物としての新知の収集実績としてのヴンダーカマー(Wunderkammer)の伝統を踏まえて、知の収集とその解析の意義を近代史に対して並行して描き出し、最後は20世紀日本のイメージ分析で締めくくる実に戦略的な構想は、端倪すべからざる著者の才気を忍ばせる。
     文庫本版よりも図版が精確に読める大型本での出版も必要であろう。掲載図版の大版を別の美術全集で探すのは面倒である。
    37人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2020年5月13日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ジェンダー的な視点を通して、それぞれ上層と下層の価値観を分けて、キリスト教圏の人々が抱いていたイメージの歴史を推し量ると言う意味で非常に調べられた本だと思いました。

    ただ、最後のまとめに関しては、日本にはユーディットにもアテナにも相当する人物は元々いなくて、日本の美術界は西洋の価値観の表面をコピーした部分が大きいでしょうし、西洋と日本の対比の部分には雑さを感じました。
    あえて、出すとすれば神功皇后や天照が相当するかもしれませんが。。
    8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2012年4月21日に日本でレビュー済み
     読み始めは、アトリビュートに関する独特な視点から見た解説書の
    ような印象を持った。しかし読み進めるうちに美術作品を包括的に
    捉え、その制作に至った理由、目的を明らかにしていく著者の分析は
    素晴らしく、その魅力に引き付けられてしまった。特にカソリックの
    教義の変遷によって、美術作品が逐次影響を受けてきたことが詳細に
    語られており、類書に見られない秀逸さを持っている。
    29人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2020年4月9日に日本でレビュー済み
    ”イメージの歴史”という中立的なタイトルだが、むしろイメージは材料に過ぎず、ジェンダーとポスト植民地主義からの視点による、家父長制と帝国主義批判に力が入り過ぎ、陳腐な印象を与える。このような主張のためにイメージ分析が利用されているという印象を与えるのだ。ジェンダーからの批判は、女性研究者であるだけに力が入り、説得的な主張も多々あるのだが、帝国主義批判になると、ごく常識的な議論で今更こんなことを言うのなら、イメージ批判などを迂回せず、もっと直接的にやれば良いのに、と思った。言い換えれば、イメージは単なる批判のための材料にしか過ぎない。しかも高貴な古典ギリシア的女性像は西欧の植民地帝国を表し、アジア、アフリカは裸の原始的女性で象徴される、と言うテーマがここにもそこにもあるよ、と言う文章が続き少々飽きてくる。タイトルからは、もう少し広範なイメージ分析、例えば近代で大衆が何をイメージに求めたのか、前近代ではどうだったのか、あるいはそれに対するエリート芸術の側からの対応はどうだったか、などを期待したのだが。いくつかの映画研究者による同様の批判的研究の方が、より映画そのものの内部からの分析があって、まだしももう少し深みがあるように感じた。
    20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート