藤原 妹紅

登録日:2009/05/27 Wed 11:34:54
更新日:2025/02/06 Thu 14:43:00NEW!
所要時間:約 6 分で読めます


タグ一覧
EXボス お札 ねんどろいど もこう もこたんinしたお! もっこす もんぺ やんごとなきガテン系 フェニックス フェニックスモコウ ブリドカットセーラ恵美 モコタン リザレクション 不死 不死身 不死鳥 不老 不老不死 人間 伊藤かな恵 元貴族 元黒髪 富田美憂 復讐 復讐者 捨て身 斉藤佑圭 新田早規 日笠陽子 月まで届け、不死の煙 東方 東方Project 東方永夜抄 松井恵理子 松田颯水 森永理科 殺伐→人見知り・寂しがり 永夜抄 永瀬アンナ 渡辺はるか 激熱!人間インフェルノ 火属性 焼き鳥のポイ捨ては止めましょう 焼死しない人間 白瀬まゆ 白石晴香 篠原侑 紅の自警隊 羊宮妃那 肝試し 蓬莱の人の形 蓬莱人 藤原妹紅 西田望見 護衛 谷屋 銀髪 長妻樹里 首藤志奈



死を知らない私は闇を超越する。暗い輪廻から解き放たれた美しい弾幕を見よ!


東方Projectの登場キャラ。


読み:ふじわらの・もこう


二つ名
  • 蓬莱の人の形(永夜抄)
  • 紅の自警隊(求聞史紀)
  • 焼死しない人間(文花帖)
  • 激熱!人間インフェルノ(深秘録)

【能力】
  • 老いる事も死ぬ事もない程度の能力(永夜抄)
  • 死なない程度の能力(求聞史紀)

テーマ曲:月まで届け、不死の煙
    :アンノウンX~Occultly Madness(深秘録PS4版)※非想天則ラストバトルのアレンジ

迷いの竹林の何処かに住んでいる不老不死の少女。種族は人間(蓬莱人)。
永遠亭に病人を送り届けたり、竹林を通る人達の護衛の仕事をしている。
その能力で長く生きている為、様々な妖術を身につけており、妖怪とも互角に渡り合えるという。
人間であるが故に妖怪に狙われる事もある。が、それを軽くあしらう程強い。
弾幕アマノジャクや深秘録では蓬莱人であるせいか、我が身を削る事も厭わない戦い振りを全面に出している。
格闘戦ではポケットに手を入れたままでのケンカキックや、力任せにぶん殴るガラの悪いスタイル。ほぼヤンキー
永夜抄では女性らしい口調だったが、深秘録では格闘スタイルに似合うかなり男前でぶっきらぼうな話し方になった。

厨ポケ狩りの人ではない。
一応名前は妹紅から来ていると本人が語っているが。

  • 蓬莱人とは?

蓬莱の薬を飲むことによって魂が永遠の力を持ち、不老不死になった人間の事。
厳密に言うと死ぬことは死ぬが、魂が残りすぐに体を再構築することで瞬時に復活する。
その再生力は髪の毛一本残っていればそこから元通りになる程。
大怪我を負ったとしても数日で元通りになる。
ただし攻撃されれば痛いし、お腹も普通に減る。筋肉痛にもなる。

蓬莱の薬は体の肝に溜まるらしく、蓬莱人の肝を食した者は、同様に蓬莱人になるとのこと。

  • 炎を操る能力

メインの攻撃手段。
これに関しては蓬莱の薬は関係なく、長年の人生で習得した自前の妖術である。
通常の術者なら自身のダメージを気にしてあまりにも強力な術は使わないはずだが、
妹紅の場合は不死身なのを利用して自分も焼き尽くされるような火力の術も平気で使う。

他には符術や陰陽術、短く切った竹に火薬を詰めた炸裂弾なども使う。


元々妹紅はとある貴族(一説によると藤原不比等)の娘だった。
彼女の父親は、自分より身分の低い輝夜に求婚した。
しかし難題を吹っ掛けられ、それを達成出来ず恥をかかされてしまう。
それを恨んだ妹紅は輝夜に復讐しようとするが叶わなかった。
そこで妹紅は、輝夜が天皇に送った蓬莱の薬を処分する為、 富士山に登っていた調岩笠を急な下り坂に蹴落として殺害し、蓬莱の薬を強奪した。
それを服用した為、彼女は蓬莱人となった。

その後、妖怪退治をしながら色々な場所を放浪していたが幻想郷に辿り着き、そこで300年前に輝夜と再会。

それ以降、妹紅と輝夜は日夜殺し合いをしている。

本人は輝夜と殺し合いをする日々を充実したものだと思っているようで、
輝夜達が月に帰ってしまうと勘違いした時には永遠亭まで聞き耳を立てに行っていたりする。


余談だが藤原不比等の娘は五女のみ名前が判明していない。

仮に妹紅の父親が本当に藤原不比等なら妹紅は五女で末っ子であり、おまけに天皇の正当な血筋の人間という、かなり高貴な人物になる。
なお大伴古慈斐と結婚して大伴弟麻呂(後の初代征夷大将軍)という息子を授かっている

昔の妹紅は今のような銀髪ではなく、黒髪だった。

余り人と接するのが得意ではないようで、竹林に迷い込んだ人間を助けても何も言わず立ち去ってしまう。

だが今は人間を護る事を生き甲斐とし、少しでも里の人間と接点を持とうとしているのか、依頼すれば迷いの竹林の護衛をして貰える。

上述の通り自分の話となると始終寡黙となるが、こちらから家庭の事等を話しかけると喜んで聞いてくれるそうだ。


名前の由来は自分”も紅”く染まれという事から。

因みに吾木香/吾亦紅(ワレモコウ)という花が実存する。
バラ科の多年草。
山野に咲き、全長は約1メートル。
秋になると茎の先が分かれて暗紅色の花が多数集まった花穂をつける。

花言葉は「変化」「愛慕」。名前の由来は、「我もこうありたい」から来たという一説がある。

最近太ったらしい。
秋だから仕方ない。

深秘録PS4版にて、鈴仙のことは「鈴仙ちゃん」と呼ぶことが判明した。
輝夜嫌いをこじらせて月の民嫌いにレベルアップしている。
一方、鈴仙側は「月見をするからたまには遊びに来ないか」と月見に誘っている。
…輝夜からすれば「喧嘩友達」みたいな認識なのだろうか。まあ、妹紅も上記のことを考えると本気で嫌ってはいなさそうだが。

永夜抄では虚人「ウー」というスペカ、深秘録では土爪っぽい攻撃を披露しており、高田裕三の漫画「3×3EYES」の不死人「无(ウー)」へのリスペクトが見える。
名作なのでオススメです


  • 以下二次設定

カップリングは、輝夜、慧音、菫子、ミスティア等。

輝夜とは犬猿の仲でありつつ長年付き合ってきた良き友
慧音とは互いに互いを大切に思っている
という描かれ方が多い(原作の設定の拡大解釈)。

菫子については公式でもかなり仲良く書かれていたことや寿命差問題などからコアなファンも出てきており、
ミスティアとのカップリングも合同誌が頒布される位には支持されている。

原作では女口調だが、二次では男っぽい口調になる
(ちなみに小説版儚月抄や深秘録では中性的ないし男よりの口調だったりする)。
どちらかというと公式が後からこの設定を取り入れた形になる。

ファンからの愛称はもこたん。
一時期「もこたんインしたお!」というネタがニコニコ動画などで流行ったが、これはスクウェア・エニックス提供のMMO「FF11」のネ実ネタである「ぽこたんインしたお!」の改変ネタである。
半熟英雄4が元ネタと言う人もいるが、実はあっちの方が後。つまりパロディ。


正直者の死大回転でもこたん涙目




    ,-へ,  , ヘ
    ,ヽ_,_i=/__,」
   ,'   `ー' ヽ
   i <〈」iノハル.!〉
   i L>゚ ー゚ノiゝ
  i>i ir^i `T´i'i |
  .i>i !>^i`''´'iイ|
   i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ'

 藤原は滅びぬ!  何度でもよみがえるさ!

だが画像は消えた!
修正、追記よろしく

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 東方Project
  • 東方
  • 蓬莱人
  • モコタン
  • もこたんinしたお!
  • 銀髪
  • 殺伐→人見知り・寂しがり
  • もっこす
  • もんぺ
  • 焼き鳥のポイ捨ては止めましょう
  • 不死鳥
  • 不老不死
  • 谷屋
  • フェニックスモコウ
  • EXボス
  • やんごとなきガテン系
  • 肝試し
  • 藤原妹紅
  • もこう
  • 斉藤佑圭
  • 篠原侑
  • 首藤志奈
  • 白石晴香
  • 白瀬まゆ
  • 富田美憂
  • 永瀬アンナ
  • 長妻樹里
  • 西田望見
  • 新田早規
  • 日笠陽子
  • ブリドカットセーラ恵美
  • 松井恵理子
  • 松田颯水
  • 森永理科
  • 羊宮妃那
  • 渡辺はるか
  • 東方永夜抄
  • 永夜抄
  • 不死身
  • リザレクション
  • 捨て身
  • 不老
  • 不死
  • 元貴族
  • 人間
  • 復讐
  • 復讐者
  • 元黒髪
  • お札
  • 護衛
  • フェニックス
  • 火属性
  • 伊藤かな恵
  • 月まで届け、不死の煙
  • 蓬莱の人の形
  • 紅の自警隊
  • 焼死しない人間
  • 激熱!人間インフェルノ
  • ねんどろいど

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2025年02月06日 14:43