登録日:2014/05/24 Sat 12:39:00
更新日:2025/01/10 Fri 20:44:39
所要時間:約 3 分で読めます
『弾幕アマノジャク』とは、同人サークル上海アリス幻樂団制作の弾幕STG
東方Projectの第14.3作目。
2014年(平成26年)5月11日(日)に開催された博麗神社例大祭11にて完成版を頒布、 同年5月18日より委託販売を開始。
▽目次
【ストーリー】
輝針城異変において首謀者としてお尋ね者となった
鬼人正邪。
全力で殺しに来る「不可能弾幕」相手に「反則アイテム」と言う打ち出の小槌の魔力を宿した道具で返り討ちに出来るのか。
果たして正邪は追っ手から逃げ切る事はできるのか…そして逃げ切った先に彼女が得るものとは…
【概要】
所謂『
東方文花帖』の流れを組む東方オールスターの番外編。
本気でプレイヤーを殺しに来る高難度弾幕初見殺し弾幕を如何に覚えてかわしていくのかと言う作品である。
と言うわけで真っ向から挑むと難易度は番外編の『
妖精大戦争』よりはるかに高いとも言われるが、この
ゲームのウリとして、「反則アイテム」と言う多様なアイテムを駆使して乗り切るのが本懐。
ゲームシステムとして全9種類のアイテムを利用して如何に弾幕の癖、AIの思考の穴を突くのかと言うゲームである。
最初は3種類しか使えないものの、どんどんアイテムの強化・解禁がされていき、ストーリーを進めるにつれサブ装備も付くので長く遊べるシステムと言える。
トロフィー要素などやり込み要素も多いので
縛りプレイじみたゲームシステムも出来るし突き詰めて遊ぶことも出来る。
「一定回数死ぬ」「一定回数アイテムを使用する」「規定シナリオの全面クリア」等がトロフィー解放条件。
但しトロフィーに「アイテムなしで全面クリア」が条件になっている物もある通りアイテムなしで全面突破可能に調整されているらしい…。
なお、
この称号を取得するRTA及び走者が存在する
。やはり狂人であったか
ちなみにこのゲーム、神主こと
ZUN氏が3週間でプログラムを組んだとの事。
公式のPVもある。
【キャラクター】
【反則アイテム】
元ネタは
ドラえもんの「
ひらりマント」か、最序盤から使用可能。
メイン使用時は数秒だけ無敵になるマントの中に避難することができる。
比較的使いやすいが無敵時間の短さがネック。
サブ時ではメイン使用後にひらり布を2回だけ使える。
元ネタは文花帖の天狗のカメラ。
範囲は狭いが写真撮影しながら敵弾幕を切り取れる。
サブ時はスピードアップ効果を常時得る。
いろんな意味で文の効果。
元ネタは地霊殿の紫装備。
元ネタより強化されていて、上下移動も可能。
ボタン長押しで無敵回避も出来る。
サブ時は3回だけ横から逆側に端から端へ画面外移動できる。
元ネタは神霊廟のトランスか、一定時間完全無敵になる。
ただし一回こっきりなので使用にはよく考えないといけない。
サブ時はくらいボム扱いでアイテムが使える、ひらり布とかとは相性いいか。
敵の眼前にワープする効果を得る、元ネタは霊夢の陰陽玉。
メイン時のワープは癖が強すぎてスペルの相性がもろに出る。
ワープにタイムラグもあるので使いにくいと言う声もよく聞く。
逆にサブ時はあたり判定の常時
縮小化と使い勝手は良好な部類。
発動にタイムラグのある花火、ボムらしいボム。
無敵時間がないのがネックか。
サブ時はメインアイテム使用時に敵弾幕をかき消す。
くらった敵弾幕の被弾無効化する。
気合避けのお供と言われる高性能アイテム。
サブ時も1回だけ被弾無効にしてくれる。
身代わり人形を発生させて自機狙い弾を狙いをそらす。
嵌ったときの制圧力は高く、文のシャッターなどを無効にできたりする。
サブ時はショット火力常時上昇。
ハンマーを撃ちおろし敵に攻撃する。
使い勝手が難しいが敵のアイテムなどを一撃粉砕できたり。
サブ時はアイテムの使用回数の上昇。
【最後に得たものは】
沢山の称号、様々な敵を撃破した末に正邪は全ての仲間を失ってしまう。
しかし、この結末はある意味、天邪鬼である正邪にとって
ハッピーエンドと言えるのかもしれない。
追記・修正はアマノジャクな方にお願いします
- アイテム無しクリアを目指すと、歴代最難関だわ。 -- 名無しさん (2014-05-24 13:16:32)
- 青娥みたいに上手いこと対人関係で立ち回れない正邪のストイックさ結構好き -- 名無しさん (2014-05-24 13:26:45)
- 正邪に居場所があるとしたら、今回出てきてない地底だけか・・・ -- 名無しさん (2014-05-25 12:01:12)
- ぼっち扱いは「お前の出番はこれで終わりだがな!」の暗示ともとれるね 小槌の魔力を利用してスタイリッシュゲスとして目立った代償ともいうべきか -- 名無しさん (2014-05-25 12:55:44)
- ついさっきようやくノーアイテムクリアできた。もうやりたくねぇ… -- 名無しさん (2014-05-25 22:58:31)
- なんだかんだいって神妙丸とはいいコンビだなと思った -- 名無しさん (2014-05-27 22:27:53)
最終更新:2025年01月10日 20:44