Hiroaki.I
川崎生まれ、福山育ち、横浜在住。ラーメン、焼肉がめっちゃ大好きで、限定モノや新しもの、変わったものを積極的に試す習性あり。(^^) たくさんのお店に行きたいので、ランチは訪問したら1年間は同じお店に行かないようにしています (^^;; 備忘録に使っているので、コメントなしや古いレビューが出て来ますがご容赦下さい。
Hiroaki.I
Hiroaki.I
鶴間駅
中華料理
夏野菜たっぷりピリ辛坦々冷麺 896円(期間限定) 大和で、ランチをいただきます。 イオンモール大和1階にある、こちらに。 限定メニュー、坦々冷麺をオーダー。 トマト、オクラ、ねぎ、茄子、貝割れ大根、 パプリカ、ゆで卵がトッピング。 辛さは控えめ、肉味噌は少し甘さを感じます。 麺は、冷水で締められ、カチッとした歯応えが いい。 おいしくいただきました〜 ψ(`∇´)ψ 2017年8月12日ランチにて利用
Hiroaki.I
淡路町駅
そば(蕎麦)
カレーそば 960円 新御茶ノ水で、ランチをいただきます。 行こうと思ったお店、いつものように長めの 列ができている。 今日は見送り、また今度。(^^) 近くでどこかないか探していた時、目に入った コチラに。 12時54分入店、先客12人、後客3人。 券売機に、PayPayのQR。 対応していないので、店員に口頭でカレーそば をオーダーし、PayPayで支払い。 注文して、10分程度で提供です。 スパイシーな香りが、食欲を刺激してきます。 いつものように、七味唐辛子を入れていただき ます。 具材は、豚肉、玉ねぎとシンプル。 蕎麦は、しっかりコシを感じるやつ。 つゆは結構スパイシー、のどに刺激が残ります。 時間がないので、急いで啜り完食です。 おいしくいただきました〜 2024年11月8日ランチにて利用 3.09
Hiroaki.I
三田(東京)駅
居酒屋
日替り定食 1,050円 生ビール 550円 田町で、ランチをいただきます。 食べともさんと、日本橋の寿司屋でランチの 予定。 並んで待ち、オープン直後、店員さんから 一言。 「今日は予約で一杯です」 と、残念なお知らせ。 仕方なく、次候補のお店がある田町に移動。 11時オープンの情報を頼りに行くが、13時 30分から営業開始に変わったみたい。 仕方ない、時間調整で近くの居酒屋で昼呑み でもと思い、コチラに。 11時42分入店、先客9人、後客9人。 昼呑みしたくて入ったのに、昼はランチしか 提供してないらしい。 仕方ないので、大人気と書かれた日替り焼肉 ともつ煮の定食とビールをオーダー。 最初にもつ煮が出てきたと思ったら、ビール のお通しでした(^^;; そのあと、もつ煮が出てきたが、お通しとの 違いが分からない。(^^;; 注文して、19分程度で提供。 ちょっと時間がかかり過ぎですね、ランチの サラリーマンならちょっとイラッとするかも。 焼肉とサラダが、ワンプレートになって提供。 一口大にカットされた焼肉、ちょっと固めだけど、肉を食べている感じにはなる。 これが大人気なのかと、ちょっと疑問符。 もつ煮は美味しかったけど、焼肉は至って普通。 ハイボールが飲みたかった〜 食べともさんは、おいしくなかった〜と半ギレ でした(^^;; でもその気持ち、分からなくもないかも。 ごちそうさまでした。 2024年11月15日ランチにて利用 3.48
Hiroaki.I
神田(東京)駅
居酒屋
松阪ポークハンバーグ デミグラスミソ煮込み 920円 神田で、ランチをいただきます。 11時47分入店、先客2人、後客4人。 カウンターの席に、案内されました。 ランチは1種類のみ、座って待てば出てきます。(^^) お米にこだわり、土鍋で炊き上げて提供しているようなので、かなり期待しちゃいます。 注文して、5分程度で提供です。 サラダ、漬け物、ハンバーグ、ライス、お吸い物が。 ハンバーグは土鍋で提供、グツグツしてるのが見えます。 ベジファースト、サラダからいただく。 それから、自慢のお米を堪能。 こだわっているだけあり、立っていてツヤツヤ。 食べると、段々甘みが増してきておかずがなくて も満足感高し。 きゅうりの漬物と、本当によく合います。 土鍋には松阪ポークハンバーグ、温泉玉子、カブ 豆腐と三つ葉のお吸い物。 ご飯だけでもおいしいのに、こんなにおかずがある幸せ。(^^) ハンバーグは柔らかくて、食感みっちり。 半熟玉子と絡めながら、食べるのがグー。 お米を一口分取っておいて、最後にお米の味を しっかり堪能。 支払いは、現金のみ。 とても、満足度高めのランチでした。 おいしくいただきました〜 2024年7月22日ランチにて利用 3.38