餡子付゛録゛

ソフトウェア開発ツールの便利な使い方を紹介。

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Rのグラフに回帰分析の結果である数式を書き込む

データをプロットしたグラフに、推定された予測値や、推定されたパラメーターを数式ごと書き込みたいときはありませんか? そう難しい話では無いのですが、幾つかコツがあるので例を作ってみました。 1. データセット グラフを描くにはデータセットが要るの…

Rのグラフ中文字列の上下左右の寄せ

text関数でプロット領域に文字を書き込むことができるわけですが、指定座標と文字位置の関係を示すadjパラメーターの意味を整理してみます。 グラフの中心に表示座標をとり、adjだけ色々と変えてみたグラフが以下です。 c(1, 0)だと、文字列の右下に表示座標…

Rのグラフで余白の調整

Rのプロットはデフォルトでは余白が多いです。しかし、TeXの方でタイトルや注釈を入れる場合は、プロット領域を大きく取りたくなるので、この余白を削りたくなります。par関数のmar、mgpオプションで余白を調整できるので覚えておきましょう。 1. marオプシ…