8月
26
Azure DevOpsオンライン Vol.8 ~ GitHub Advanced Security
GitHub Advanced Security でのセキュリティ保護について
主催 : kkamegawa

広告
募集内容 |
オンライン 無料
先着順
|
---|---|
申込者 | 申込者一覧を見る |
開催日時 |
2023/08/26(土) 13:00 ~ 15:00
|
募集期間 |
2023/08/02(水) 17:01
〜 |
会場 |
Teams オンライン |
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
イベントの説明
イベント概要
オンラインで実施します。インタラクティブなQ&Aを楽しみたい方はTeamsでご参加ください。YouTubeは調整中です。
Buildでパブリックプレビューが開始されたGitHub Advanced Security for Azure DevOps(GHAzDo)について、本家GitHubで提供されるものと何が違うのか、どうやって使っていくのかということをGitHubについて詳しい岩永かづみさんと一緒に本家のGitHub Advanced Securityを交えてお話しします。
8/26の8時ごろまでには参加用のリンクを送るか、ここに公開します。主催者の都合で変更もしくは延期になる場合、8/26の12時までにはメールおよび、本ページでご連絡いたします。
Teams で参加する前に確認してほしいこと
メモ: Microsoft Teams会議につながらない/参加できない場合のチェック項目と対策
こちらにまとまっていますので、初めてTeams使うんだけど、という方は確認してみてください。開始前、18:45くらいからいる予定ですので、テストの対応も致します。
スケジュール
時間 | タイトル | 録画公開 | 登壇者名 |
---|---|---|---|
12:45-13:00 | 導通確認などに使ってください | 主催者 | |
13:00-13:50 | GitHub Advanced Security for Azure DevOpsとは | あり | @kkamegawa |
14:00-15:00 | 実際にGitHub Advanced Securityをどう使う?ディスカッション | ありだが公開はしない予定 | @dz_と@kkamegawa |
セッション内容
セッション1
タイトル : GitHub Advanced Security for Azure DevOpsとは
概要:
GitHub Advanced Security for Azure DevOpsの機能と、実際の使い方(CI, CLI)についてご紹介。
セッション2
タイトル : 実際にGitHub Advanced Securityをどう使う?ディスカッション
概要:
サプライチェーン保護にGitHub Advanced Securityを使おう!という話を聞きますが、実際に使っている?どうやって使う?もっと他の物をこう使っている、などGitHubとAzure DevOpsについてディスカッションしていきます。
録画はしますが、いただいた質疑応答を後日ブログネタにさせていただく参考用です。
スピーカー紹介:
岩永かづみ @dz_
参加規約
TFSUGの行動規範を一読願います。
他者に迷惑をかけていると主催者が判断した場合、強制的に退出していただく場合があります。
広告