2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
グリーン周りでスコアを崩さないためにはどうすればいいのか? せっかく2打でグリーン周りまで来たのに、そこからの大たたきって誰でも経験があると思いますが、どのようにすればそこから最少スコアで収めることができるのでしょうか?という人のために書き…
ゴルフはミありききのスポーツです。 練習で完璧だったはずなのに....どんどんとミスを重ねスコアも崩れていく自分に対して徐々に自信がなくなっていくってこと、ありますよね? それは、完璧を求めるゴルフをしているからです。 完璧を求めることによって、…
ゆったりスイングでも「強いボール」は打てる 強いボールとは? ゆったりスイングで強いボール インパクト後のスピードを最速にする 女子プロのスイングを真似しよう アイアンで強いボールを打とう 最後に ゆったりスイングでも「強いボール」は打てる 強い…
ゴルフで負けても命までは取られない ゴルフの勝敗で命を落とした人はいない ピンチを楽しむ方法 緊張感がないゴルフはつまらない ピンチをチャンスに変える ゴルフで負けても命までは取られない ことあるごとにピンチがやってくるゴルフ... ミスショットの…
アマチュアゴルファーがハマる罠シリーズの第3弾目。景色や傾斜に惑わされて大たたきをしてしまう理由をコースの様々な箇所から解説します。 景色や傾斜に惑わされてのミスショットは大変多いので特にアマチュアゴルファーの皆さんは気をつけましょう。
ゴルフでの待ちチョロは何故起こるのか?原因と対策を紹介します。 イライラした時には絶対にナイスショットは生まれません。ゆったりとした平常心がナイスショットの源ですから。
強いアマチュアゴルファーは存在します。あなたの周りにもいませんか? 負けないゴルファーです。 どうすれば強いゴルファーになれるのでしょうか? それは勝負師になることです。 あなたも勝負にこだわったゴルフをすることをお勧めします。
寒い時はゴルフ料金が安いと考える 今ゴルフを始めた人は正解 適材適所 春ゴルフ 季節を楽しむゴルフ 寒い時はゴルフ料金が安いと考える ゴルフのプレー料金は全般的に下がってお手頃価格になりました。 昔からやっている人は安くなったとわかると思いますが…
3パットはなくならない...3パットを減らすことはできますし、実際「今日は3パットしなかった」ということはあると思いますが、永遠に3パットはなくなりません。プロでも3パットするんですから....その説明をふまえて解説します。キーポイントはバーディーパ…
ラウンドでドライバーがOBになってスコアメイクできないし楽しくないという人のために秘策を紹介します。それは....OBが出なくなるまでドライバーを打ち続けることです。これが秘策?と思っている人もいるかと思いますが、これをやるやらないでは上達の伸び…