2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Firefox 29 で String.fromCodePoint, String.prototype.codePointAt が実装された

918879 - Implement String#codePointAt and String.fromCodePoint テストコード: http://mxr.mozilla.org/mozilla-central/source/js/src/tests/ecma_6/String/ ECMAScript6th における、Unicode をもう少しうまく扱うためのメソッド2つ。従来の String.fr…

Re: __proto__ が変わりゆく件について

__proto__が変わりゆく件について - 株式会社ネクスト エンジニアBlog さすがにちょっとツッコミを入れたい。 参考: draft_proto_spec_rev2.pdf※ まだドラフトで確定ではないのでご注意ください。 http://nextdeveloper.hatenablog.com/entry/2013/12/15/191…

Ctrl + Tab でタブの選択履歴からタブ切り替え

というツイートを見かけて。興味を持って Firefox 拡張を作ってみた :-P https://github.com/teramako/CTTab 使いたければどうぞ。 ただ、サポートとかするつもりが全くないし、例によって勝手に削除するかもしれない。 Vimperator nnoremap <C-Tab> :js CTTab.star</c-tab>…

MacでDockにしまったWindowを復元するショートカットを作った

Cmd + M で「しまう」のショートカットがMacでは共通してあるわけだが、逆に戻すショートカットが無い。ゴテゴテとウィンドウが重なっている状態があまり好きじゃなくて、都度「しまう」を行っていたりするわけだけど、Cmd + Tab でアプリケーションを切り替…