都道ラビリンス

国が管理する国道都道府県が管理する都道府県道、さらに市が管理する市道と、道にはいろいろと『ランク』があります。
国道といえば国が管理しているのでさぞかし立派かと思えば・・・・酷道なんて言葉があるぐらい酷いところもあります。
そしてそんな酷いところを好んで走破する趣味の人たちもいて、インターネット上の『』なサイトは見ていて結構面白いのですが、それが一冊の本として出版されていました。

酷道をゆく 日本全国の「酷い国道」を走る!! (イカロス・ムック) 酷道をゆく2 (イカロスMOOK)
・酷道をゆく ・酷道をゆく2

https://…/2007/06/09/ 登山道国道289号訪問・本編

本屋で立ち読みしていたら、国道だけでなく、都道の酷いところも紹介されていましたが、なんと八王子市内じゃないですか! それも自宅の近く!。さっそく私も実走レポートしてくることにしました。
とはいっても、別にウチらは普段から普通に抜け道として使っていた道なので、あらためて酷い道として本に載っていると妙に違和感が・・・・。

東京都道155号 町田平山八王子線

都道155号線。パッと見は立派な道路なのですが、この道をトレースすることがラビリンスへの入口なのです。

・片側2車線の綺麗な道 ・場所はココ

片側2車線もある、多摩ニュータウンを突き抜ける綺麗な道が都道155号線です。この道を町田に向かって走り始めます。
すると、この綺麗な道もすぐに工事中のバリケードにさえぎられて迂回を余儀なくされます。

・おやっ、T字路だ ・直線は出来ません ・工事中です ・場所はココ

今まで畑だったところに道を作っているみたいです。でももともと155号を使う人々道が無いのがあたりまえでココを迂回していましたので意味がありません。
サクサクッと迂回します。

・迂回 ・右に曲がりもとの道へ ・場所はココ

すると、先ほど工事中だった道の裏側に到達です。ここまでは、まだ普通の道なのですが、ココからがラビリンスなのです。

・交差点に遭遇 ・工事中の道の裏側 ・そして・・狭バリケード ・場所はココ

工事中の新しい道も、ここまでショートカットしても意味ないでしょ!級です。そして『この先道狭し すれ違い困難』の標識と、さらにはバリケードまで設置されています。
この只ならぬ雰囲気を出しておき、初心者ドライバーを怖気させて引き返させるトラップの役割をしています。(たぶん、行政ができうる最大限の警告を出しているのです。)


が、地元の人以外は本当にココで引き返したほうが身のためです。
では、ラビリンスに踏み込みます。

・バリケードの先へ ・すると『止まれ』が ・最後の『警告』です ・場所はココ

この止まれ、右方向には道が無く、左にしか進めないのに設置してあります。ただの『』の字型の道なのですが、ココで止まる事が最重要なのです。
なぜなら、この先は・・・・・

・えっ・・・これ道(?) 都道155号です

狭~い道です。
バイクだから入っていく気になるけど、乗用車で入っていったらギリギリ1台分。バイクともすれ違いができません。
ココで止まって、とりあえず見えるところだけでも対向車がいないことを確認してから進入する必要があります。(←とはいっても、数m先しか見えないけど・・・)


夜は街灯も無く、真っ暗闇の不気味な道を走ることになります。繰り返しますが、ここが『都道』です。

・両側には柵が ・それにしても怖い ・まだまだ! ・ようやく民家が

これだけ人影が無いところですから、夜はゴミの不法投棄が多く、それが出来ないように両側は柵が建っている為、余計に道が狭くみえるし圧迫感がものすごいです。
そして、この道幅しかないのに、シケインが出てきます。教習所よりもシビアで、失敗したら脱輪です!

・都道シケイン ・場所はココ(思いっきり拡大してね)

うお~、こわい~。
繰り返しますが、ここは『都道』です。道端には・・・・

・道端には・・・ ・ん・・・(?) ・都道のキロポストだ

都道のキロポストがキチンと建っています。
国道の酷道(?)を走っているときも不安になっても『おにぎり(=国道標識)』がでてくると"いずれは人里に出られる~"と安心できるのですが、都道キロポストでもあればミスコースはしていない目印になるので安心です。

・さらに山道 ・近代的な民家が見えてくると・・ ・ラビリンスの終りだ ・場所はココ

もう少し走ると、多くの民家が見えてきて、やがてラビリンスの出口が見えてきます。T字路です。
乗用車に乗っていたのであれば、このT字路はどれだけ嬉しいことでしょう。T字路を逆から見てみると・・・・

・T字路 普通は直線ですが 右折が都道です ・時々車も入っていく

どう見ても都道トレースしてくると直進してしまうのですが、右折が正解なのです。案内標識の類は一切出ておらず、完全に生活道路です。

でも、この狭路のお陰でほとんど車が近寄らず、バイクでの抜け道としてはなかなかのもの。
このまま広く改修せずに、このままにしておいて欲しいな・・・・。


自分でココまで書いておいて、改めて見直すと・・・・、八王子って本当に東京(?)