無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0555-72-8569
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
野菜たっぷりの手作り家庭料理が並ぶビュッフェランチ~チョイスキッチン(河口湖)
富士桜の季節に河口湖へ出かけ、「チョイスキッチン」でランチをいただきました。河口湖インターチェンジからほど近い場所、船津登山道入り口にある「ホテル登り坂」内のレストラン、ホテル宿泊者向けに朝食営業をしているほか、ランチ、ディナータイムもバイキングで営業しています。朝食はホテル宿泊者向けですが、一般利用も可能。朝食の時間帯は朝ごはんメニューが中心、ランチ、ディナーは40種類以上のお料理が並びます。
コロナ感染防止対策はばっちり、入店時に体温測定、手指消毒はもちろん、各席の間隔は相応に取られているほか、テーブルとテーブルの間にはロールカーテンが設置されており、店内混雑で、隣り合うテーブルを使うことになった場合は、テーブルとテーブルの間にロールカーテンで区切るようになっているなど、配慮されています。
大テーブルには衝立があり、おひとり様も安心。ビュッフェ台にはビニールカーテンがかけられているほか、食器類も清潔に保管できるよう工夫がされています。さらにお料理を取る時には手指消毒の上、両手に手袋とのルールが徹底されており、トングも使用済、未使用に分けられ、誰かが使ったトングを使うことがないよう工夫されています。
ここまで丁寧に感染防止対策をしているレストランはじめて、いわゆる「山梨モデル」に準拠された運営。日々の感染者数を見ていても、首都圏、中京圏、関西圏とその周辺府県では感染者数が高止まりしている中、山梨だけはいつも少なくどうしてだろうかと思っていました。
周辺都道府県との人的交流があると思うのですが、山梨のみ感染拡大していないこと考えると。「山梨モデル」は有効なのかもしれません。
ビュッフェ台には、40種類以上のお料理が並べられています。それぞれ少しずつになっていて、少なくなるとスタッフが補充しながらお料理の状態を確認する運営、お料理が並んでいる時間を短くする工夫かと思います。
■サラダバー
野菜の素材を中心としたサラダバーです。レタス、トマト、キュウリにんじん、ブロッコリー、枝豆、インゲン、菜の花、キャベツの和え物など素材が並んでいます。
■お総菜
お料理は和食系の家庭料理が中心。ごぼう煮、ピリ辛レンコン、かぼちゃの煮物、切り昆布の煮物、切り干し大根のお浸し、漬物などなど。鶏もつ煮、サバの味噌煮、焼きそば、炊き込みご飯のおにぎり、ほうとうのグラタンと野菜が主役のお総菜にアレンジメニューと安心していただけるものばかりです。温かいお料理は保温器に入って美味しい状態をキープ。鍋の中身はカレーとほうとう、さつま芋、さつま揚げ、大根の煮物と続きます。
■デザート
デザートが思いのほか充実。グラノラに自家製のカスピ海ヨーグルトフルーツコンポートにしらたま、ミルクゼリーと揃っています。白玉でうれしかったのは、手前にあるきなこと黒みつ。これを掛けると信玄餅のお味「信玄しらたま」に。ちょっとした工夫ですが、うれしいもの。
■ ご飯、味噌汁
ご飯、味噌汁はジャーに入っていて、好きな分量いただけます。パンの用意もあり、この日はクロワッサン。オーブントースターもありますので、リベイクも可能。
■ 飲み物
ビュッフェメニューには、緑茶のほか、コーヒー、紅茶はついています。ティーパックやコーヒーフレッシュ、砂糖の並べ方にはびっくり。他のお客さんが触れることがないよう工夫がされています。この方式なら、自分が使う分だけ取れるようにできますよね。コーヒーはドリップされたものがサーバーにあるほか、コーヒーマシンがあり、カフェラテなどはマシンで淹れることができます。この他、写真の撮影をしていませんが、ソフトクリームマシンがあり、ソフトクリームもビュッフェに含まれています。
いただいたお料理
夫は、鶏のから揚げをメインに、野菜のお総菜を中心にいただきました。煮物のお味が少し濃いめですが、サラダバーの茹で野菜と一緒にいただくとちょうど良く、野菜もたっぷり取れます。特に美味しかったのは、ほうとう。かぼちゃが溶ける寸前の柔らかさ、野菜のうまみを楽しめる一杯でした。
妻もほぼ同じような組み合わせです。特に美味しかったのが、ごぼう煮とさつまいも、かぼちゃの煮物。ごぼうは見た目ほど硬くなく食べやすい食感、ご飯とともに頂くと幸せな気持ちになります。かぼちゃもさつまいもも、甘辛すぎずほくほくの食感で美味しい煮物。素朴なお料理が美味しいのが何より。お料理に使われている野菜の種類が多く、どのお料理も野菜中心、たっぷり野菜をいただきたい時にはぴったりのお店。この日も夫婦ともにたっぷりいただきました。
食後は、信玄しらたまとカフェオレにしました。香ばしい風味のきな粉が美味しく、白玉に黒蜜をかけるとまさに信玄餅という味わいでした。夫はソフトクリームとコーヒーで食後のデザートタイムを。ソフトクリームがいただけるというのはうれしいポイント、コーヒーも普通に美味しいので食後まで楽しい時間になります。ソフトクリームをいただいている時に、ひらめいたのは、ソフトクリームに黒みつときな粉をかけると、「信玄ソフト」になること。桔梗屋さんでいただく信玄ソフトに匹敵する美味しさ。これとても良い組み合わせでした。
河口湖周辺に滞在する時には良く利用するお店のひとつ。今回も野菜をたっぷりいただくことができ美味しいランチタイムになりました。
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://www.princess-miler.com/lunch-choicekitchen202104/
野菜不足の時にはお薦め!お母さんの手造り惣菜のブッフェランチ |チョイスキッチン(河口湖)
河口湖に出かけた折に利用するお店のひとつ、「チョイスキッチン」にランチに出かけました。ビジネスホテル登り坂の本館にあるレストラン、朝昼晩と3食、ブッフェ形式で営業しています。
団体の予約が入る日も多いのですが、伺った日は予約がなく、私たち夫婦以外にはお客さんがおらず、静か。のんびりランチをいただきました。ランチもディナーも1,200円。お手頃価格でいただけます。
こちらのお料理は、新鮮な地元野菜を使った家庭料理。お惣菜が並んでいます。色とりどり、美味しそうなお料理が並び、何を選ぶか迷ってしまいます。
お料理の中心は和食。この日は、サバの味噌煮、肉じゃが、きんぴらごぼう、かぼちゃの煮物、蒟蒻の煮物、和風焼きめしと”おふくろの味”がラインナップ。特別感はありませんが、これだけの種類があるとうれしくなります。
そのほか、トマト、キュウリ、ポテトサラダなど洋食のサラダもあります。グラノラ、フライドオニオンなど、種類は幅広い!サラダバーの野菜は種類が豊富、たまねぎ、にんじん、わかめ、いんげんのほか、レタス、ラディッシュ、水菜などもあります。意外にも美味しいのはこのチョレギキャベツ、ゴマ油の香りがよいシンプルなお味のサラダです。
スープは卵とネギの中華スープ。隣には、カレーもありました。主食はご飯のほか、パンがあり、パンはオーブントースターで温めていただくことができます。飲み物もセルフサービス。緑茶、紅茶のほか麦茶、コーヒーもあり、飲み物も好みに合わせていただけます。
デザートは、コーヒーゼリーの他、ヨーグルトなど。このほか写真は取り忘れましたが、ソフトクリームマシンもあり、自らソフトクリームを絞ってみることができます。
以下、いただいたお料理を紹介します。
旦那はサバの味噌煮と唐揚げをメインに、生野菜中心に。特に美味しかったのは、鯖とごぼうのきんぴら。少し味が濃い目ですが、ホッとするお味、実家でご飯を食べているようでした。
妻は野菜中心に。味が濃い目のお料理もたっぷりの野菜と一緒なら問題ありません。どのお料理、インスタントではなく、手作りの品、そして、何よりも新鮮で美味しい野菜が使われていて◎。
食後はコーヒーをいただきました。それから、楽しみだったのは、このソフトクリーム。自分で盛り付けてみると、難しいとよくわかりました。この絞りなら合格でしょうか・・・
素朴なお料理が多く、決して高級な特別感はありませんが、どのお料理も美味しい。自宅ではここまでのお料理の種類を用意するのは難しいと思うと利用する価値が高いと思います。
ビジネスホテルのレストランと考えると充分満足、野菜不足の時、お野菜が美味しい季節などにはお薦めです。
チョイスキッチン
0555-72-8569
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6832
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://ameblo.jp/ryutomo777/entry-12408036296.html
口コミが参考になったらフォローしよう
プリンセスマイラー
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
プリンセスマイラーさんの他のお店の口コミ
パティスリー ラ ヴィ ドゥース(曙橋、四谷三丁目、若松河田 / ケーキ、カフェ)
CROSSING CAFÉ(銀座、東銀座、銀座一丁目 / カフェ、ジューススタンド)
パン工房 ブランジェリーケン(下赤塚、地下鉄赤塚 / パン、ベーグル、サンドイッチ)
PAUL(四ツ谷、麹町、市ケ谷 / パン、カフェ)
ユニクロ コーヒー(銀座、東銀座、有楽町 / カフェ)
SUNRISE(四ツ谷、市ケ谷、麹町 / タイ料理、インドカレー、アジア・エスニック)
店名 |
チョイスキッチン(Choice Kitchen)
|
---|---|
ジャンル | ビュッフェ、創作料理、洋食 |
予約・ お問い合わせ |
0555-72-8569 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6832 ホテル登り坂 西館 1F |
交通手段 |
河口湖I.C.から車で2分 河口湖駅から1,147m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
60席 |
---|---|
個室 |
有 (8人可) ご利用の際には、別途1時間¥1,500(税込み)の室料がかかります。 |
貸切 |
可 (20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 共有駐車場100台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ライブ・生演奏あり、スポーツ観戦可、プロジェクターあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 野菜料理にこだわる、朝食・モーニングあり、デザート食べ放題あり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2011年3月3日 |
備考 |
【南都留郡富士河口湖町船津1382-2より移転】 |
お店のPR |
ヘルシーお野菜!手作りバイキング・食べ放題レストラン「チョイスキッチン」
新鮮なお野菜を使った地元の母の味。手で野菜を切り、混ぜ合わせ、煮干しで丁寧にだしをとり、愛情いっぱいで毎日手作りしています。バイキングスタイルでお腹いっぱいお召し上がり下さい。 ランチは活気にあふれ、ディナータイムは低価格で落ち着いた雰囲気を楽しんで頂けます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
いつもはランチで利用させてもらっていますが、夜も営業していると知り、金曜日仕事を終えてから河口湖に向かい、そのまま夕食を食べに行ってみました。
基本、昼と夜のメニューは同じ。唐揚げなどがメインで野菜料理がいろいろあるという組み合わせ。ごはん、味噌汁、カレー、ほうとうなどもあり、種類は充分です。
何よりも楽しみにしているのはソフトクリームがあること。黒みつやきな粉もあるので、信玄ソフトを作ることができます。野菜たっぷりの夕食のあと、信玄ソフトを作って夕食を終えました。
夕食は、1,480円ですが、お値段に見合う内容と思います。