無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ うなぎ 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5593-3426
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
技術で鰻は美味くなる
小淵沢駅から歩いてすぐ。
以前伺ったビストロが満席だったので、
近くのこちらのお店に伺いました。
人気店のようで予約で満席はざらのようです。
「うな箱二のう」
という名の、蒲焼と白焼を半々でいただける鰻重を頼みました。
古民家を改築したような趣のある空間。
窓からは緑が顔を覗かせとてもよい雰囲気。
3、40分経ってお膳が到着。
きちんと調理をされている証明のお時間です。
白焼からいただくと。
…美味しい。
ほんのりとのったわさびを溶かしながら大葉と葱の薬味の効いたご飯と共に頬張り、
さらに白焼用の出汁をかけると、これが絶品。
白焼をこんな風に美味しくいただくことができるのか、と目から鱗。
蒲焼の火の通り方も、私はどちらかといえばカリカリとした火の通り方が好きなのですが、
こちらはふっくらととろけるような感触。
趣味とは逆なのですが...美味しい。
美味しさのあまり、お店の方に「どちらの鰻を使われているのですが?」と聞いたところ、
国産と輸入物を使っていて、調理場に聞かないと今は分かりませんとのことで、
いや、それではけっこうです、と逆に恐縮。
宍道湖だとか琵琶湖の天然だとかもよろしいですが、
どこの鰻でもこんなに美味しくする技術とおそらく情熱に感銘を受け、
ついそんな質問をしてしまった厚顔無恥な己を戒めました。
稚魚の高騰で国産に拘るのが個店として厳しいとの貼紙を読みましたが、
否、十分です。
感動しました。通います。
口コミが参考になったらフォローしよう
sabinuki
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
sabinukiさんの他のお店の口コミ
イタリアンレストラン&バー るびい(甲斐住吉、南甲府 / イタリアン、ダイニングバー)
豊川(横手 / 日本料理、うなぎ)
カレーハウス チリチリ(渋谷、代官山、恵比寿 / カレー)
新川デリー(八丁堀、茅場町、水天宮前 / インドカレー、インド料理)
スワガット(恵比寿、代官山 / インド料理、インドカレー)
丹波屋(新橋、内幸町、汐留 / そば、立ち食いそば、インドカレー)
店名 |
小淵沢 井筒屋(いつつや)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
うなぎ 百名店 2024 選出店
食べログ うなぎ 百名店 2024 選出店
うなぎ 百名店 2022 選出店
食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店
うなぎ 百名店 2019 選出店
食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店
うなぎ 百名店 2018 選出店
食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店 |
ジャンル | うなぎ |
予約・ お問い合わせ |
050-5593-3426 |
予約可否 |
予約可 ご予約のお時間に合わせて鰻を調理いたしますので、変更やキャンセルはお早めにお願いいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
JR中央本線・小海線小淵沢駅から徒歩4分。 小淵沢駅から93m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T8090002014040 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
35席 (テーブル8卓、カウンター) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 30人 |
個室 |
無 10〜20名のご利用で半個室あり。 |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 15台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、ソムリエがいる、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可 小さなお子様をお連れの場合は周りのお客様へのご配慮をお願いいたします。また、待ち時間短縮のために時前にメニューを決めていただいております。子ども椅子の数に限りがございます(4脚)ので予めご了承ください。 |
ホームページ | |
電話番号 |
0551-36-5990 |
備考 |
予約は夏季のハイシーズンに制約がございます。お店のHP参照ください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
商標登録、かめ塩のうなぎ。
かわいいイラスト付きの食べ方指南の紙がついてきます。
こちらのアートディレクション、好きです。
瓷に寝そべるカリカリふっくらの白焼きには
山椒塩がかかっていて、
そこに檸檬を搾って、いただきます。
さっぱり、かつ、檸檬と塩によって締まった鰻の旨味が程よい開き方のご飯と相まり口の中に広がります。口福感。
無心でかき込み、いつの間にやら瓷はきれいさっぱり空になっている。
鰻愛に、はい、賛同です。