旨い鰻に満足できました。
今日は友人たちと「屋島CC」でゴルフを楽しんできました。ゴルフランチなしのスループレーでのラウンドでした。屋島CCはうどん県香川で歴史のあるゴルフコースですが、運営会社が変わってから徐々にコースメンテナンスについて不評を耳にすることが増えてきたように感じます。夏の今ではコースメンテナンスが最悪な状態でした。数日前から鰻が食べたいと思っていて、目標スコアを設定し、それを達成できたら鰻を食べようと思い、達成できたので鰻松へ鰻を食べに行ってきました。
うな重 松、うざく、うまき半分をいただきました。
旨い鰻に満足できました。
うな重松は1尾半の鰻が盛りつけられたうな重で、香ばしく美味しく焼けた鰻でした。うざくも美味しく、たれが馴染んだ鰻と胡瓜の酢の物の相性は抜群でした。うまきは半分がメニューに加わっていたので注文しました、食感良く焼けた出汁巻きがとても美味しかったです。
私は鰻が好物で、蒸して柔らかい鰻が好きです。高松市内にそのような好みの鰻を提供してくれる鰻店がありましたが、8月に訪れた際、以前のような鰻ではなくなっていて、最近増えた安価な鰻店の鰻に食感が似ていたのでぞっとしたことがありました。鰻松の鰻は蒸しよりも焼きが強めに感じますが、今のところこのお店の鰻は私の好みに合っているように思います。ゴルフ後のスタミナ補給にもなりました。
ーPCでしか見れませんがまとめです。-
食道者 平蔵:鰻[うなぎ処 鰻松]
四国四県でいただいた鰻の記録
四国4県で鰻を食す【香川県・愛媛県】
四国4県で鰻を食す【徳島県・高知県】
評判通りの美味しい鰻にとても満足できました。
このお店は2022年4月OPENしたお店で、うどん県香川高松市中心部にあります。最近、此処の鰻が美味しいという評判を聞くことが増えました。開店当初に訪れた際に、焼き方を教える声が聞こえて不安になりましたが美味しい鰻をいただけました。OPENして約1年が経ち『美味しい』との評判が聞こえてきたので、アップグレードしたのだと思い、時節柄食べに行ってみました。
うな重特と、うざくをいただきました。
評判通りの美味しい鰻にとても満足できました。
前回のOPEN当時にもうな重特をいただきましたが、鰻を食べると明らかに前回食べたものとは違うことが分かりました。後で前回の記録を確認したところ、鰻の盛り付け方も変わっていたことがわかりました。うな重特は鰻1尾半です。鰻でご飯を蓋したように盛り付けられていました。程好く厚みのある鰻は美味しさを充分に感じれる焼き加減で、たれも美味しい味でした。「足りなければ」とたれが用意されていましたが、それを足す必要なく提供されたままで美味しくいただきました。肝吸も美味しい味で、肝がまずまずの大きさでした。漬物は嬉しい2種で、いずれも美味しい箸休めになりました。うざくも美味しくいただきました。きゅうりに甘酢が美味しく馴染んでいて、きゅうりと鰻を食べると満足度が高まりました。
評判通りの美味しい鰻をいただいて、確実にアップグレードしていると思いました。前回も丁寧な接客だったことは憶えていましたが、より丁寧な接客になっているように感じました。鰻は好物の一つです。美味しい鰻に満足し、丁寧な接客に食べに来て良かったと思いました。これからも『鰻と言えば』で食べに行きたいお店です。
ーPCでしか見れませんがまとめです。-
和食・日本料理 平蔵:うなぎ処 鰻松
四国四県でいただいた鰻の記録
四国4県で鰻を食す【香川県・愛媛県】
四国4県で鰻を食す【徳島県・高知県】
美味しさと満足を感じました。
相方と二人で四国八十八ヶ所霊場のお遍路へ行きました。
高知県西部と愛媛県南予にある札所へのお遍路をしました。高知県西部では6年前に定休日で食事をすることが出来なかった有名店で鰻を食べることが出来ました。だがしかし…好みとは違う鰻に食べれた感想は残念を強く感じました。お遍路は結構な運転距離で、スタミナ補給に鰻を食べることにしました。此処は讃岐うどん店でしたが業態を鰻専門店にしたそうです。
うな重 特を食べました。
美味しかったです。
先ずは肝吸を少し飲んで味わい肝を一口でやっつけました。まぁまぁな大きさの肝で、これがスタミナ補給の第一段階です。続いてうな重に箸をつけました。特は鰻が1尾半です。身は好みの厚さ加減で食感もいい感じでした。蒸し加減が良いのだと思います。そこから焼きが入りふっくらと焼いた香ばしさが美味しく合わさった仕上がりでした。たれは程好い甘さ加減で、甘過ぎない味が飽きさすことなく箸をすすめさせました。鰻を食べてご飯で追っかけると美味しさと満足を感じました。漬物はきゅうりと白菜の2種でいずれも美味しく漬かっていました。
うどん県香川には鰻専門店が数店あります。お店が増えることなく現状維持のような状況でしたがここ数年で3店が新たに出来ました。そして鰻松が加わりました。私的にはうどん県香川で上位ランクの鰻だと思います。また食べに行きたいお店です。美味しいスタミナ補給になりました。
ーPCでしか見れませんがまとめです。-
和食・日本料理 平蔵:うなぎ処 鰻松
四国四県で鰻を食べた記録です。
四国4県で鰻を食す【香川県・愛媛県】
店名 |
Unagi Dokoro Unasho
|
---|---|
菜系 | 鰻魚 |
預訂・咨詢 |
087-810-3178 |
預訂可/不可 |
可以預訂 |
地址 |
香川県高松市末広町3-11 末広第一ビル 1F |
交通方式 |
距离今橋 200 米 |
營業時間 |
營業時間和節假日可能會發生變化,因此請在來店前與餐廳聯繫。 |
預算 |
JPY 2,000~JPY 2,999 JPY 3,000~JPY 3,999 |
預算(評論總數) |
JPY 3,000~JPY 3,999
|
付款方式 |
可信用卡付款 (VISA,Master,JCB,AMEX,Diners) 接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay,d付款,樂天支付,au PAY) |
座位數 |
24 Seats |
---|---|
包廂 |
不可 |
包場 |
可 可接受20人以下 |
禁煙・吸煙 |
禁止吸煙 |
停車場 |
可 |
此時建議 |
|
---|---|
開店日 |
2022.4.1 |
我が家の年中行事の一つ、新春温泉旅行から帰ってきて、新年の日常が始まりました。若いころに比べると切り替えは早くなったものの、その分、疲れを感じやすくなったように思います。そこで、スタミナを補うために鰻を食べることにしました。
うな重の松をいただきました。当初は、うな重、うざく、うまきを注文するつもりでしたが、注文後に「確認します」と言われました。その後、対応していた女性店員から年配の男性店員に変わり、「鰻を焼かなければならないから」との返答を受け、とまどいながらも注文を断念しました。先月、相方と「満濃ヒルズCC」でゴルフをした際のゴルフランチで豚カツ定食を注文すると、「揚げなければならないので時間がかかる」と言われたことがありました。うざくもうまきも鰻が入っていて、その鰻は生ではないので焼いているものです。注文して鰻を焼かなければならないからと言われて正直なところ返答に困ってしまいました。とんかつも同様で、揚げなければならないと言われて、返答に困ったことを想い出しました。時間もなかったので今回はうざくとうまきは諦めました。
旨い鰻でした。
重箱の蓋を開けると、鰻の盛り付けに迫力を感じました。鰻は重箱の高さを超えており、重箱からはみ出していました。程好く焼きあがった旨い鰻で、厚みもあり好みの甘さ加減のたれがしっかりと馴染んでいて、とても満足することができました。肝吸も美味しく味わうことができました。肝を一口でやっつけて、鰻をいただく合間に汁を味わいました。香の物は美味しい箸休めになりました。
鰻を食べたからといって、実際にスタミナがアップするわけではありませんが、気分的には満足感が得られて元気になったように感じます。うな重の脇を固める格さん・助さん的な存在のうざくとうまきをいただけなかったのは残念でしたが、それは次回のお楽しみにすることにしました。
ーPCでしか見れませんがまとめです。-
食道者 平蔵:うなぎ[うなぎ処 鰻松]
四国四県で食べた鰻の記録
四国4県で鰻を食す【香川県・愛媛県】
四国4県で鰻を食す【徳島県・高知県】